NEDO 2023年度「脱炭素・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業(実証要件適合性調査)」に採択 ダイナミックマッププラットフォーム株式会社のプレスリリース
気候変動対策に関して先進的な取り組みが進む欧州において、ダイナミックマップを活用した、中・大型車両から排出されるCO2排出量の精確な予測とエコドライブ及び自動運転等先進技術の高度化を実現し、CO2削減効果を精確に算出していく流れを確立することを目指します。当社は昨年2月、ドイツに事業拠点を設立し欧州での新規事業開拓を進めてきました。欧州物流業界においては、高速道路等のトラック輸送のCO2排出量削減が喫緊の課題であるところ、トラック輸送のCO2排出量予測や最適ルート提案を行う技術を有する企業や、トラック運転手向けにエコドライブをガイダンスするアプリケーションを開発する企業から、当社高精度3次元地図データの有する精確な縦断勾配情報等の道路形状情報が、CO2排出量予測の精度向上やガイダンス機能の強化に貢献できるとし、強い関心が寄せられています。
本実証要件等適合性調査においては、ダイナミックマップを用いて様々なCO2排出関連ソリューションを統合しCO2排出量を確実に削減していく一貫システムの実現可能性を精査し、将来的な実証実験へとつないでいきます。※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【ニュース】契約書自動作成・弁護士相談プラットフォーム『クラウドリーガル』を開発するa23s株式会社が、総務省の『ICTスタートアップリーグ』に採択!【ニュース】契約書自動作成・弁護士相談プラットフォーム『クラウドリーガル』を開発するa23s株式会社が、総務省の『ICTスタートアップリーグ』に採択! a23s株式会社のプレスリリース
続きを読む »
SHE、受講費用が最大70%(313,600円)補助される「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択SHE、受講費用が最大70%(313,600円)補助される「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択 SHEのプレスリリース
続きを読む »
【岡山大学】松本和幸助教(病院)がAMED「令和5年度革新的がん医療実用化研究事業」に採択【岡山大学】松本和幸助教(病院)がAMED「令和5年度革新的がん医療実用化研究事業」に採択 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »
Virtual Motorsport Lab Inc.が「SPORTS INNOVATION STUDIO オープンイノベーション」に採択!一般社団法人日本自動車連盟(JAF)との事業共創を推進Virtual Motorsport Lab Inc.が「SPORTS INNOVATION STUDIO オープンイノベーション」に採択!一般社団法人日本自動車連盟(JAF)との事業共創を推進 Virtual Motorsport Lab株式会社のプレスリリース
続きを読む »
人とAIの新たな関係をデザインするStarley株式会社が、「Googleによるスタートアップ支援「Google for Startupsクラウドプログラム」に採択人とAIの新たな関係をデザインするStarley株式会社が、「Googleによるスタートアップ支援「Google for Startupsクラウドプログラム」に採択 Starley株式会社のプレスリリース
続きを読む »