【ニュース】Nintendo Switch Online加入者向けに『コロコロカービィ』など4作品配信開始。ゲーム機を傾けてカービィを転がす機能も健在
『スーパーウルトラベースボール』は1991年発売のスーパーファミコン向けスポーツゲームだ。本作では投球が消える“消える魔球”や、バウンド前のボールに触れた選手を気絶させる“流星打法”といった人間離れしたウルトラプレイが可能。ゲーム内にはウルトラプレイを扱うウルトラリーグのほか、普通の野球ゲームが楽しめるセンチュリーリーグなど全18球団が存在。オリジナルチームを作成できる「エディット」機能も搭載されている。
『バベルの塔』は1986年発売のファミリーコンピュータ向けパズル&アクションゲームだ。考古学研究者であり探検家のインディー・ボーグナインとして塔を攻略し、空中庭園を目指す。L字型のブロックを並べ替えて階段を作ったり、落っことして敵を倒したりするパズル要素のあるシステムが特徴だ。 『コロコロカービィ』は2000年発売のゲームボーイカラー向けアクションゲーム。オリジナル版では加速度センサー搭載の「動きセンサーカートリッジ」を用いて、ゲーム機を傾けながら遊ぶシステムが特徴であった。今回のNintendo Switch向け配信に際して、同機能が再現されているとのこと。ステージ内をカービィがコロコロころがったりジャンプしたりといった特徴的なゲームプレイを現行機で楽しめるだろう。
『メタファイト EX』は2000年発売のゲームボーイカラー向けアクションゲーム。舞台となるのはラムダ銀河。プレイヤーは伝説の万能車両「メタル・アタッカー」に乗り込み、危険な生き物が巣くう惑星シータに向かう。ボスを倒しながらハイジャンプやホバー飛行といったメタル・アタッカーの新能力を獲得。全エリアのクリアを目指す。 ゲームボーイタイトルを楽しめる「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」は今年2月に提供開始されたサービスだ。「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」とあわせて、今年3月のタイトル追加に引き続きラインナップが増えたかたち(
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「Nintendo Switch Online」に「コロコロカービィ」など4タイトルが6月6日に追加 動きセンサーカートリッジをジャイロで再現任天堂は、有料サービス「Nintendo Switch Online」にて利用できる「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」、「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」、「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」で遊べる4タイトルを追加した。
続きを読む »
Switch『なつもん! 20世紀の夏休み』クエスト要素やアイテムを紹介 - 週刊アスキー2023年6月5日、スパイク・チュンソフトは、ほのぼの夏休みアドベンチャー『なつもん!20世紀の夏休み』(Nintendo Switch)のクエスト要素やアイテム、サーカス団の演出に関する情報を公開した。本作の発売日は、2023年7月28日予定。
続きを読む »
�֤ʤĤ�� 20�����βƵ٤ߡס������������ǤΡ������ɤ䥢���ƥࡤ���������Ĥα�Ф˴ؤ���������������ѥ���������եȤ�������2023ǯ6��5���ˡ�Nintendo Switch�������ɥ٥���㡼������֤ʤĤ�� 20�����βƵ٤ߡפο��������������������˸������줿�Τϡ������������ǤǤ���������ס������ƥࡤ���������Ĥα�Ф˴ؤ���������
続きを読む »
�ͥ��äݤ�����ʪ�ˤ�뿬���Х���������Nyaaaanvy�פ�Switch�Ǥ�ȯ����ꡣPV����������о줹��ͥ��α������罸������Phoenixx��2023ǯ6��4��������Ʈʪ���黻�����Х�����������Nyaaaanvy�פ�Switch�Ǥ�ȯɽ�����������ӥ��奢�������������ܺ�ϡ�2022ǯ4�������������������Ϥ��줿PC���������������ΰܿ������Switch�ǤǤϿ����ơ����䥹�ȡ���⡼�ɤ��ɲä���Ƥ��롣
続きを読む »
ファミコンのチップを物理的に削ってゲームボーイサイズの携帯ゲーム機「TinyTendo」に改造することに成功エミュレーターを使ってレトロゲーム機を新しいゲーム機に生まれ変わらせるというプロジェクトが存在します。しかし、コンピューターやゲーム関連のハードウェアをリバースエンジニアリングして遊んでいるというRedherring32さんは、海外版ファミリーコンピュータ「Nintendo Entertainment System(NES)」の各種パーツを物理的に削り、ゲームボーイサイズにまで小さくすることに成功しています。
続きを読む »