MinisforumがゲーミングミニPC「AtomMan G7 Ti」と「AtomMan G7 Ti SE」の予約販売開始を予告した。それぞれIntel Core i9 14900HXとIntel Core i7 14650HXをCPUに搭載。最大96GBのメモリーや4TBのSSDを搭載可能なハイスペックモデルだ。
Minisforumは、ゲーミングミニPC「AtomMan G7 Ti」「AtomMan G7 Ti SE」の予約販売を予告した。AtomManシリーズは、Minisforumのハイエンドブランドで、AAAタイトルのゲームやビデオレンダリングなどもこなすことができるとアピールしている。AtomMan G7 TiはIntel Core i9-14900HX(24コア32スレッド)を、AtomMan G7 Ti SEはIntel Core i7-14650HX(16コア24スレッド)のCPUを搭載している。その他の仕様は共通で、GPUにGeForce RTX
4070(グラフィックスメモリは8GB)、メモリスロットは2基あり、最大搭載量は96GB(DDR5)、ストレージはPCI Express 4.0対応のM.2 SSDスロットを2基搭載し、最大搭載量は4TBだ。主なインタフェースは、USB 3.2 Gen 2 USB Standard-A、USB 3.2 Gen 1 USB Standard-A×2基、USB4 USB Type-C、HDMI 2.1出力、有線LANポート、3.5mmのイヤフォンジャック、SDメモリーカードスロットで、180W(ゲームモード)と140W(オフィスモード)を切り替えるボタンも搭載する。予約販売は8月20日にスタートし、期間は9月5日まで。販売価格は19万1190円からの予定だが、7500円オフのクーポンを配布中だ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
Radeon搭載のゲーミングミニPCが約4万9千円オフAmazonにおいて、MINISFORUMのミニPC「AtomMan G7 Pt」が4万9,206円引きクーポンで、20万9,774円にて購入可能となっている。8月31日発売予定。
続きを読む »
イラン報復、米長官「48時間以内」 イスラエル首相「全戦線で対抗」【イスタンブール時事】イランでイスラム組織ハマス最高指導者ハニヤ氏が殺害された事件で、米ネットメディア「アクシオス」は、ブリンケン米国務長官が日本時間4日夜に行われた先進7カ国(G7)外相の電話会談で「早ければ24~48時間以内」にイランがイスラエルへ報復攻撃を行う可能性があると述べたと伝えた。
続きを読む »
<独自>G7各国駐日大使、長崎平和式典を異例の欠席へ イスラエル〝排除〟を問題視長崎市が9日の「原爆の日」に開く平和祈念式典に、日本以外の先進7カ国(G7)の駐日大使が欠席する方針であることが7日、長崎市などへの取材で分かった。各国は代理…
続きを読む »
長崎市での平和祈念式典、6か国の駐日大使が出席見合わせへ…イスラエルの不招待理由に(2024年8月8日)|BIGLOBEニュース長崎原爆の日(9日)の平和祈念式典を巡り、先進7か国(G7)のうち、日本を除く米英独仏伊とカナダの6か国の駐日大使が式典への出席を見合わせることがわかった。長崎市はイスラエル…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
各国大使欠席の長崎平和祈念式典、G7の結束乱す 長崎市の判断を評価する向きはなく長崎市が9日の「原爆の日」に開いた平和祈念式典にイスラエルを招待しなかったことは、日本以外の先進7カ国(G7)の駐日大使が式典を欠席する事態となり、国際的な議…
続きを読む »
為替含め「日本の立場伝える」と鈴木財務相、ブラジルG20巡り鈴木俊一財務相は19日、来週予定される20カ国・地域(G20)や主要7カ国(G7)による財務相・中央銀行総裁会議で「為替の論点も含め、様々な国際的な課題について、日本の立場をしっかりと伝えていく」と述べた。同日午前の閣議後会見で語った。
続きを読む »