2024年9月26日(木)に開催されたMetaの発表会「Meta Connect 2024」で、ARグラスのプロトタイプである「Orion」が発表されました。カスタムチップとカメラ、スピーカー、バッテリーを内蔵し、マイクロLEDと炭化ケイ素で構成される視野角70度のARレンズにアイトラッキングを実装した多機能ARグラスとなっています。
Orionは、見た目は太めの黒いフレームのメガネですが、7基のカメラとセンサー、バッテリーを内蔵しています。人間の髪の毛の10分の1程度という極めて高い光学精度を維持するため、室温におけるフレームの膨張や収縮などのわずかな動きをも検出し、必要な光学調整をすべて数ミリ秒以内にデジタルで修正するとのこと。
フレームは放熱と軽量化を考慮し、宇宙船やF1に使われるマグネシウム合金が使われています。また、メガネのフレームにファンを内蔵することはできないため、熱設計と電力効率を考慮してMetaが開発したカスタムチップが使われているそうです。ARディスプレイの視野角は70度。レンズはシリコンカーバイドという新しい素材が使われており、ナノスケール3D構造による導波管が組み込まれているとのこと。そして、ブリッジの部分に内蔵されたマイクロLED小型プロジェクターを使い、レンズ内で光を屈折させてさまざまな深度とサイズのホログラフィック映像を投影する仕組みになっているそうです。によると、ARディスプレイの解像度は視野角1度当たり13ピクセルで、1度当たり25ピクセルのMeta Quest...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
1st Party Data活用の重要性を解説する連載(第5弾)を公開|株式会社イー・エージェンシー1st Party Data活用の重要性を解説する連載(第5弾)を公開|株式会社イー・エージェンシー 株式会社イー・エージェンシーのプレスリリース
続きを読む »
【LINEヤフー】“防災の日”に向けて防災啓発を目的とした特別企画「9.1防災の日 #災害に備える」を公開【LINEヤフー】“防災の日”に向けて防災啓発を目的とした特別企画「9.1防災の日 災害に備える」を公開 LINEヤフー株式会社のプレスリリース
続きを読む »
「キャッシュレスセキュリティレポート2024(年次版)」を公開「キャッシュレスセキュリティレポート2024(年次版)」を公開 かっこ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
EXPRESS YOURSELF 「Nikon | HERALBONY Z fcスペシャルコンテンツ」を公開EXPRESS YOURSELF 「Nikon | HERALBONY Z fcスペシャルコンテンツ」を公開 株式会社ニコンイメージングジャパンのプレスリリース
続きを読む »
新ムービー「イチケンけんせつ小町のお仕事紹介」を公開新ムービー「イチケンけんせつ小町のお仕事紹介」を公開 株式会社イチケンのプレスリリース
続きを読む »
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」より、日本酒とワインを生み出す奇跡の大地“富士御坂”の御由緒を紐解き、映像に収めたブランドムービー「笹一酒造 惟神の道」を公開創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」より、日本酒とワインを生み出す奇跡の大地“富士御坂”の御由緒を紐解き、映像に収めたブランドムービー「笹一酒造 惟神の道」を公開 笹一酒造株式会社のプレスリリース
続きを読む »