KDDI株式会社は7月12日、株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)の協力のもと、2024年の登山シーズンにおいて、衛星インターネット「Starlink」を活用した「山小屋Wi-Fi」を、日本百名山を中心とした100カ所の山小屋に拡大すると発表した。
山小屋Wi-Fiは、同社が2023年5月から提供を開始しているサービス。電波の届きにくい山小屋の通信環境を改善し、防災・天候情報の収集、家族や友人との連絡、SNS投稿などのほか、キャッシュレス決済やネット予約サービスなども利用可能にする。
設置箇所の拡大は日本アルプスエリアを中心にするとしており、新たな設置箇所の例として、北アルプスでは槍ヶ岳、穂高岳などの31カ所、中央アルプスでは木曽駒ヶ岳などの5カ所、南アルプスでは北岳、赤石岳などの23カ所などが挙げられている。山小屋Wi-Fiの設置拡大に伴い、料金プランも追加。通常は780円/24時間または200円/2時間となっているが、「povo2.0」ユーザー向けに、povoの1GBの通信量が付いて1580円/30日間、0.3GBの通信量が付いて600円/15日間の、長期滞在者向け期間限定プランの提供を開始した。なお、auユーザーは無料で山小屋Wi-Fiを利用できる。 このほか、8月以降に、株式会社ウェザーニューズの協力のもと、長野県蓼科山頂ヒュッテに山の天候を視覚的に確認できるライブカメラを導入し、ライブ配信を行う。ライブ映像は、ウェザーニュースアプリやauスマートパスアプリにて無料で視聴できる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
povo、1GB(7日間)トッピングの半額セール 山小屋Wi-FiがセットのトッピングもKDDIは、povoの新規加入者限定「ウェルカムトッピング」を割引販売。「山小屋Wi-Fi」とデータ容量がセットになったトッピングも提供し、1GB(7日間)トッピングの半額セールも行う。
続きを読む »
KDDI×テレビ朝日、『まいにちフェス2024 produced by au』を「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」内で開催KDDI×テレビ朝日、『まいにちフェス2024 produced by au』を「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」内で開催 KDDI株式会社のプレスリリース
続きを読む »
povo2.0「データ追加300GB(90日間)」「7日間使い放題×12回」新規加入者向けお得なキャンペーン開始KDDI、沖縄セルラーは、2024年7月12日からpovo2.0に新規加入するユーザーを対象に、通常よりお得に利用できる「ウェルカムトッピング」を開始した。さらに、友人を紹介する...
続きを読む »
KDDI、本田圭佑が発起人の4人制サッカー全国大会「4v4」のメインパートナーに就任KDDI、本田圭佑が発起人の4人制サッカー全国大会「4v4」のメインパートナーに就任 Now Do株式会社のプレスリリース
続きを読む »
MLOは確認できるが、320MHz幅は…? 「Wi-Fi 7」正式対応のSnapdragon X 搭載Copilot+ PCを試したCopilot+ PCとして知られるSnapdragon X Elite/Plus搭載機だが、実はWi-Fi 7に正式対応したPCでもあり、Wi-Fi 7の注目機能である「MLO」(Multi-Link Operation)が利用できる。
続きを読む »
「Xperia 1 VI」のバッテリーはどれだけ持つのか 耐久テストでXperia 1 Vと比較した結果NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが6月7日に発売した「Xperia 1 VI」。ディスプレイの解像度を先代「Xperia 1 V」の4KからフルHD+へと変更したことで、消費電力量を抑えられたことが進化点の1つだ。電池持ちは実際のところどうなのか?
続きを読む »