JO1とJRAのコラボ、有馬記念に向け新曲「JOin us!!」ミュービー公開

エンターテインメント ニュース

JO1とJRAのコラボ、有馬記念に向け新曲「JOin us!!」ミュービー公開
JO1JRA有馬記念
  • 📰 owarai_natalie
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 36%
  • Publisher: 63%

12月22日の有馬記念に向けて、JO1とJRAがコラボレーション。新曲「JOin us!!」に乗せてメンバーが中山競馬場のレースコースを走る映像が制作された。この映像は今週から全国の競馬場とウインズのモニターで放送。

「JOin us! AR1MA」は、12月22日に千葉・中山競馬場で行われるGIレース「第69回 有馬記念 」に向けた企画。 JO1JRA がコラボするのは今回が2回目で、2022年6月のGIレース「第63回 宝塚記念」開催以来となる。

本ムービーでは「退屈な日常を忘れて、一緒に楽しもう!」というメッセージが込められた新曲「JOin us!!」に乗せて、11人のメンバーが中山競馬場のレースコースを疾走。今回の撮影に際してJUNKIは「絶対に入ってはいけないと言われていたレースコースに入らせていただいて、めちゃめちゃ爽快感があって、みんなで走り回って汗だくになりながら撮影しました。めっちゃ楽しかったですね。馬より速く走ってやりました(笑)」、SKYは「まじで次の有馬記念はがんばります」とコメントした。なお12月7~28日には本ムービーが全国の競馬場とウインズのモニターおよびターフビジョンで、本日12月5日からは関東地方で本ムービーの15秒バージョンが放送される。

12月9日には新曲「JOin us!!」の配信がスタート。さらに12月16日よりJO1が中山競馬場のおすすめスポットを教えるショートムービー「JO1からお誘いコール」「JO1をさがせ!」が順次公開されるほか、東京都内3カ所での街頭イベント開催や、JO1のメンバーが考案した馬のキャラクター「JOin us horse」とともに競馬の疑似体験ができるコンテンツ「JOin us horse ドリームレース」、フォトスポットなど、さまざまな企画が進行中。詳細は特設サイトで確認を。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

owarai_natalie /  🏆 25. in JP

JO1 JRA 有馬記念 新曲join Us!! ミュービー 競馬

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

第13回「U.S.-Japan Council 2024 Annual Conference」に日米の政治・ビジネスリーダー700名以上が参加第13回「U.S.-Japan Council 2024 Annual Conference」に日米の政治・ビジネスリーダー700名以上が参加第13回「U.S.-Japan Council 2024 Annual Conference」に日米の政治・ビジネスリーダー700名以上が参加 米日カウンシル (U.S.-Japan Council)のプレスリリース
続きを読む »

熱男松田宣浩氏が侍ジャパン新コーチに就任熱男松田宣浩氏が侍ジャパン新コーチに就任former SoftBank and Giants players, Nobhiro Matsuda will join the Samurai Japan coaching staff as a new coach in preparation for the 2026 WBC.
続きを読む »

JOIN、ミャンマーの都市開発事業で損失約179億円を計上JOIN、ミャンマーの都市開発事業で損失約179億円を計上JOINは2023年度の決算で約799億円の当期純損失を計上。その内、ミャンマーでの都市開発3事業で約179億円の損失あり。ヤンゴン博物館跡地開発事業(通称、Yコンプレックス)が最大の損失を占める。
続きを読む »

OrionStar、AI業界の革新を牽引するMoEモデルの発表OrionStar、AI業界の革新を牽引するMoEモデルの発表OrionStar、AI業界の革新を牽引するMoEモデルの発表 Orion Star Robotics US Incのプレスリリース
続きを読む »

ニール・ドラックマン氏の生い立ちが『The Last of Us Part II』のストーリーを生んだニール・ドラックマン氏の生い立ちが『The Last of Us Part II』のストーリーを生んだ『The Last of Us Part II』のストーリーは、そのクリエイティブディレクターであるニール・ドラックマン氏の生い立ちから生まれた。彼の幼少期の経験が、ゲームの核心的なメッセージを形成した。
続きを読む »

Apple Music、今年最も再生された曲はケンドリック・ラマーの「Not Like Us」Apple Music、今年最も再生された曲はケンドリック・ラマーの「Not Like Us」Apple Musicが2024年のリスニングを振り返る「Replay '24」を公開。ケンドリック・ラマーの「Not Like Us」が最も再生された楽曲に。サブリナ・カーペンターとテイラー・スウィフトの楽曲も人気。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 05:32:22