Grinding Gear Gamesは、ハクスラARPG『Path of Exile 2』の早期アクセス配信を12月7日に開始します。事前ダウンロードは12月6日から可能。最大6人での協力プレイに対応。基本プレイ無料でリリース。
Grinding Gear Games (以下、GGG)は、12月7日に ハクスラ ARPG 『Path of Exile 2』の 早期アクセス 配信を開始する。配信に先立ち、12月6日午前10時から、事前ダウンロードが開始された。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)PS5/Xbox Series X|S。基本プレイ無料でリリースされ、 ゲーム 内は日本語表示に対応している。 『Path of Exile 2』は、人気 ハクスラ ARPG 『Path of Exile』の続編だ。最大6人での協力プレイに対応する。本作は正式リリース時には基本プレイ無料となる予定だが、 早期アクセス 期間中にプレイするためには「Path of Exile 2 早期アクセス サポーターパック」をはじめとする有料DLC群のいずれかを購入する必要がある。 本作の舞台は前作から引き続き、秘密と危険が眠る暗黒の大陸レイクラストだ。前作の20年後の世界にて、プレイヤーはモンスターを倒してランダムドロップするアイテムを収集。さまざまな強化要素を活かしてビルドを構築し、あらゆるクラスのキャラを育成していく。...
com/watch?veYaSU9UCe0w キャラクターのクラスは早期アクセス開始時点では6種類が用意。前作からウィッチとレンジャーが続投するほか、新たにモンク・ウォリアー・ソーサレス・マーセナリーの4つが登場する。各クラスにはいわゆるサブクラスにあたる「アセンダンシー」が計12用意される。そのなかから2つ、アセンダンシーを選んでビルドを構築することができる。 全クラスで共通となる育成要素「パッシブスキル」のシステムも前作から継承。1500種にわたるスキルを巨大なツリー形式で覚えることができる。また、それらのスキルの動きを変化させる200ものサポートジェムも用意されている。アセンダンシーをはじめ、さまざまな育成要素で独自のビルドを作れるかたちだ。...
Path Of Exile 2 Grinding Gear Games 早期アクセス ARPG ハクスラ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「Path of Exile 2」アーリーアクセスの詳細が先行体験会で明らかに!Grinding Gear Gamesは、プレイステーション 5/Xbox Series X|S/PC用アクションRPG「Path of Exile 2」のアーリーアクセスを12月7日4時より開始する。アクセス権入りのサポーターパック価格は30ドルより。
続きを読む »
期待のハクスラ新作『Path of Exile 2』は「早期アクセス開始時点で数百時間は遊べる」、しかも日本語対応。発売に先がけコンテンツお披露目『Path of Exile 2』は、人気ハクスラARPG『Path of Exile』の続編だ。最大6人での協力プレイに対応する。。さまざまな強化要素を活かしてビルドを構築し、キャラを育成していく。
続きを読む »
睡眠以外はほぼ仕事?忙しすぎる声優・日笠陽子に密着!浅川梨奈&EXILE、FANTASTICS from EXILE TRIBE・世界のアニメ遍歴を深掘り|SHIBUYA ANIME BASE #27睡眠以外はほぼ仕事?忙しすぎる声優・日笠陽子に密着!浅川梨奈&EXILE、FANTASTICS from EXILE TRIBE・世界のアニメ遍歴を深掘り|SHIBUYA ANIME BASE 27 株式会社AbemaTVのプレスリリース
続きを読む »
【TSUKUMO】G-GEAR、AMD Ryzen 7 9800X3D プロセッサを搭載したミニタワー型ゲーミングPC『G-GEAR Aim』の新モデルを発売【TSUKUMO】G-GEAR、AMD Ryzen 7 9800X3D プロセッサを搭載したミニタワー型ゲーミングPC『G-GEAR Aim』の新モデルを発売 株式会社 ヤマダホールディングスのプレスリリース
続きを読む »
NetBarGamesのマヒワニ・ハとPath of Exile 2のリリース日が2024年12月に決定NetBarGamesは、人気のマヒワニ・ハの新作が2024年12月にリリースされることを発表しました。また、Path of Exile 2も同じ2024年12月にリリース予定です。さらに、Rivals 'Til the Endはクリッシー・コストanzaが監督を務めています。
続きを読む »
LDHコンテンツサービス「CL」、EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS 小林直己×THE JET BOY BANGERZがコラボ!殺陣パフォーマンスを披露LDHコンテンツサービス「CL」、EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS 小林直己×THE JET BOY BANGERZがコラボ!殺陣パフォーマンスを披露 株式会社CyberLDHのプレスリリース
続きを読む »