DUMAを使ったアクションで爽快に飛び回れ! 探索も戦闘も超進化した「スターオーシャン6」体験レポート

日本 ニュース ニュース

DUMAを使ったアクションで爽快に飛び回れ! 探索も戦闘も超進化した「スターオーシャン6」体験レポート
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 game_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 52 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 24%
  • Publisher: 51%

【特別企画】DUMAを使ったアクションで爽快に飛び回れ! 探索も戦闘も超進化した「スターオーシャン6」体験レポート スターオーシャン SO6

本作では広大な世界を冒険する事になるのだが、その中でフィールドにいるモンスターとエンカウントするとシームレスにバトルに突入するのが特徴の1つとなっている。切り立った崖・街中だろうがどこでもバトルの舞台となり、ロードなしで自然にバトルに突入するためストレス無くゲームに没入して楽しめるのが嬉しいポイントだ。体感としてはマップ探索からバトルに突入するまでが自然すぎてエンカウント方式のバトルに感じれないほどスムーズだ。バトルへの突入も通常エンカウントや後述する「DUMA」による「サプライズアタック」など様々だがその全てにおいてスムーズに移行され、プレイしていて欠片もストレスを感じない

慣れない内は「AP」を消費しきったら一旦距離をとってしっかり溜まってからもう1度攻めに行くくらいの感覚がゲーム性を理解する上では重要に感じる。「AP」の上限を増やすようなアクションをしっかり押さえながら万全の状態を維持し続ける事がポイントとなりそうだ 今回の試遊では重い一撃が得意な「レイモンド」、素早い剣撃を用いる「レティシア」、魔法攻撃で中距離戦闘が可能な「アベラルド」、回復支援を行える「ニーナ」の4名からなるパーティーを操作する事ができた。得意とする間合いは勿論ながらそれぞれのアクションも異なるため多種多様な戦い方を楽しめそうだここまでだけでも相当バトル面において面白い要素が詰まっているように感じる本作だが、正直ここからが本番と言っても過言ではないのが凄い所だ。本作ではストーリー上でも重要な役割を持つ超常的な力を与える謎の存在「DUMA」を駆使した独自のアクションが可能となっている。

敵の隙を突く事ができたり大ダメージを狙えたりなど多くのメリットが存在するが、筆者的にはこのアクションのおかげで戦闘のスピード感が格段に上昇しただけでなく、俗にいうスタイリッシュ感をより一層感じた。素早く間合いを詰める際にも使えるため、離れた敵にも連続して攻撃を行なう事ができ「AP」を意識したヒット&アウェイなアクションとも噛み合いが良い。バトルの爽快感を高めてくれているように感じた。さらにはこの「VAアタック」の内容がキャラクター毎に異なるというのも面白い。主人公かつアタッカーとなる「レイモンド」や「レティシア」は突進による攻撃アクションとなるが、例えば回復スキルが得意な「ニーナ」の場合は「VAアタック」で味方にロックオンして突進していき回復を行なう味方を援護するアクションとなるのだ。他にも同じ攻撃アクションでも敵の解析を一緒にしたりなど「VAアタック」だけでも多くの効果が存在するため、バトル中に操作キャラクターを変更できるシステムと相まって様々な戦略を組み合立てる事が可能だ。他にも「VAアタック」の派生として敵に大きな隙を作る事ができる「ブラインドサイド」も重要なアクションと

「VAアタック」で敵に素早く近づきながら左右に高速で移動する動きが最高にクール! ただし「ブラインドサイド」を決めるには敵のヘイトが自分に剥いている必要があったりなど条件もあるため、状況を見て狙えるようになるのがベストだ

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

game_watch /  🏆 121. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「ピクミン」最新作となるNintendo Switch用「ピクミン4」が2023年発売「ピクミン」最新作となるNintendo Switch用「ピクミン4」が2023年発売任天堂は9月13日、「ピクミン」シリーズの最新作となる、Nintendo Switch用ソフト「ピクミン4」を、2023年に発売すると発表した。
続きを読む »

派手な魔法アクションで爽快に異世界を駆け回る「FORSPOKEN」体験レポート 簡単操作で誰でもアクションを好きになる派手な魔法アクションで爽快に異世界を駆け回る「FORSPOKEN」体験レポート 簡単操作で誰でもアクションを好きになるスクウェア・エニックスは、9月15日より18日にかけて開催される「東京ゲームショウ2022」にてスクウェア・エニックスの開発スタジオ・Luminous Productionsの第1作目となるオープンワールドアクション「FORSPOKEN」の試遊を実施する。
続きを読む »

「スターオーシャン6」先行プレイレポート ストーリーもバトルも、文句なしの最高レベル。絶対的な安心感のある仕上がりに、満足のひとこと!「スターオーシャン6」先行プレイレポート ストーリーもバトルも、文句なしの最高レベル。絶対的な安心感のある仕上がりに、満足のひとこと!10月27日にスクウェア・エニックスから発売予定の「スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE」(以下、「SO6」)は、開発トライエースによる「スターオーシャン」シリーズ25周年記念作品だ。
続きを読む »

「対魔忍」シリーズ新作『対魔忍GOGO!』発表。やたらいい発音で読み上げられるタイトルコール - AUTOMATON「対魔忍」シリーズ新作『対魔忍GOGO!』発表。やたらいい発音で読み上げられるタイトルコール - AUTOMATON株式会社Gremoryは9月5日、「対魔忍」シリーズの最新作となる『対魔忍GOGO!』のティザーサイトを公開した。Android/iPhone向けに今秋リリース予定。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-08 07:36:40