DJI、もっと楽しく簡単に日々を撮影できる、手のひらサイズのVlog用新型ドローンを発表

DJI、もっと楽しく簡単に日々を撮影できる、手のひらサイズのvlog用新型ドローンを発表 ニュース

DJI、もっと楽しく簡単に日々を撮影できる、手のひらサイズのVlog用新型ドローンを発表
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_TECH
  • ⏱ Reading Time:
  • 37 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 46%
  • Publisher: 51%

DJI、もっと楽しく簡単に日々を撮影できる、手のひらサイズのVlog用新型ドローンを発表 DJI JAPAN 株式会社のプレスリリース

– 民生用ドローンと革新的なカメラ技術で世界をけん引するDJIは、重量わずか135 gの、弊社で最軽量かつコンパクトなドローン、DJI Neoを発表します。このドローンは、手のひらの上で離着陸でき、送信機を使用しなくても操作が可能です。AIを使った被写体トラッキング機能クィックショットを搭載し、安定感を極めた4K映像をお届けします。最大飛行時間は18分を実現。機体本体にはフルカバーのプロペラガードを搭載し、屋内、屋外を問わず、毎日のアドベンチャーや友人達との楽しい時間の撮影に、安全な飛行体験を提供します。DJI Neoは、送信機がなくても操作できますが、DJI Flyアプリ、送信機、RC Motion、DJI Gogglesとペアリングして操作したり、音声を使って操作したりすることも可能で、飛行やカメラの制御性が向上します。

DJI RC-N3送信機と組み合わせて使用すると、DJI Neoは、最大10 kmの映像伝送距離を実現します(日本国内では6 km)。さらに、従来のRC操作スティックを使用してカメラを柔軟に操作し、プロレベルのショットを撮影することもできます。DJI Neoには、1軸メカニカルジンバルが装備されており、高速飛行や様々な飛行方法、スケール4の風圧条件での飛行が可能です。RockSteady/HorizonBalancingブレ補正機能と組み合わせると、全体的な画像の揺れが大幅に減少し、水平チルトが±45°以内に補正され、明暗部で鮮明さを維持したスムーズで安定した映像を撮影できます。22 GBの内部ストレージにより、Neoは、最大40分間の4K/30fps動画または55分間の1080p/60fps動画を保存することができます。保存した後は、映像転送用のデータケーブルを追加で準備する必要はありません。Wi-Fiでスマートフォンに接続すると、すぐに映像がDJI...

DJI Flyアプリでは、豊富な種類のテンプレートやサウンドおよび画像エフェクトを使うことができ、素早く簡単に編集を行えます。編集用に映像データをダウンロードする必要がないため、スマートフォンのストレージ容量を節約しながら、効率的に動画を作成し、共有できます。DJI製品の包括的な保証プランDJI Care RefreshがDJI Neoでもご利用いただけます。飛行紛失、衝突・水没などによる故障・損傷は、製品交換サービスでカバーされます。少額の追加料金をお支払いいただくことで、故障や損傷が生じた製品を交換することができます。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_TECH /  🏆 113. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

IFA 2024: DJI、Vlog用新型ドローン、Eバイクテクノロジー、ポータブル電源などを出展IFA 2024: DJI、Vlog用新型ドローン、Eバイクテクノロジー、ポータブル電源などを出展IFA 2024: DJI、Vlog用新型ドローン、Eバイクテクノロジー、ポータブル電源などを出展 DJI JAPAN 株式会社のプレスリリース
続きを読む »

DJI、空撮体験を強化する最新の75mm F1.8レンズを発表DJI、空撮体験を強化する最新の75mm F1.8レンズを発表DJI、空撮体験を強化する最新の75mm F1.8レンズを発表 DJI JAPAN 株式会社のプレスリリース
続きを読む »

ドローン業務を遠隔地から自動化する DJI Dock 2 を使った測量・点検・調査がわかる無料実演セミナーを9月12日(木)に北海道江別市で初開催ドローン業務を遠隔地から自動化する DJI Dock 2 を使った測量・点検・調査がわかる無料実演セミナーを9月12日(木)に北海道江別市で初開催ドローン業務を遠隔地から自動化する DJI Dock 2 を使った測量・点検・調査がわかる無料実演セミナーを9月12日(木)に北海道江別市で初開催 株式会社セキドのプレスリリース
続きを読む »

DJI、空撮体験を強化する最新の75mm F1.8レンズを発表DJI、空撮体験を強化する最新の75mm F1.8レンズを発表DJI、空撮体験を強化する最新の75mm F1.8レンズを発表 DJI JAPAN 株式会社のプレスリリース
続きを読む »

IFA 2024: DJI、Vlog用新型ドローン、Eバイクテクノロジー、ポータブル電源などを出展IFA 2024: DJI、Vlog用新型ドローン、Eバイクテクノロジー、ポータブル電源などを出展IFA 2024: DJI、Vlog用新型ドローン、Eバイクテクノロジー、ポータブル電源などを出展 DJI JAPAN 株式会社のプレスリリース
続きを読む »

DJI、最大2km先まで映像が伝送できるSDRシステム「DJI SDR Transmission」発売DJI、最大2km先まで映像が伝送できるSDRシステム「DJI SDR Transmission」発売DJIは7月17日に、中小規模の撮影クルー向け映像伝送システム「DJI SDR Transmission」を発売した。価格は、DJI SDR Transmissionコンボが9万3280円で、トランスミッターとレシーバーがそれぞれ5万2580円。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 07:00:58