Dropboxが昨年、ビジネス利用向けの新プランである「Business」および「Business Plus」を発表した。今回は、強化された新プランの概要と、追加料金なしで使える新機能「送信とトラッキング」について紹介しよう。
Dropboxは昨年(2023年)11月、ビジネス利用向けの新プランである「Business」および「Business Plus」を発表した。従来のビジネス向けプランと料金は同じで、使える容量や機能が増えた。ただし、以前はビジネス向けの各プランを“Dropbox Business”ブランドで総称していた(この記事の連載名もそうだ)ので、混同しそうである。2つの新しいビジネス向けプランは、Businessが「チーム向け」、Business Plusが「企業向け」と位置付けられている。年間契約の場合、Businessが1ユーザーあたり月額1500円、Business Plusが同 月額2400円だ。いずれも最低契約数は3ユーザーから。
それぞれ、従来のビジネス向けプラン(Standard、Advanced)の後継であり、月額料金は同じだが、使えるストレージ容量が増えたほか、業務を支援する幅広い機能も標準で使えるようになっているのがポイントだ。Businessプランでは、1ユーザーあたり3TBのストレージ容量が割り当てられる。この容量はチーム全体でシェアするかたちとなっており、たとえば最少の3ユーザーで契約した場合、チーム全体で9TBの容量が使える。以前(Standard)は「チーム全体で5TB」だったため大幅な増量であり、ビデオや音声のような大容量ファイルも扱いやすくなった。なお、Business Plusプランのほうは、従来のAdvancedプランと同じ、1ユーザーあたり5TBの容量が追加される。Dropboxは、いったん削除したファイルでも、一定期間内であれば簡単に復元できる機能を備えている。これも、Businessの場合は180日間(およそ半年間)、Business...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
Dropboxの新プラン「Business/Business Plus」と、便利な新機能「送信とトラッキング」とはDropboxが昨年、ビジネス利用向けの新プランである「Business」および「Business Plus」を発表した。今回は、強化された新プランの概要と、追加料金なしで使える新機能「送信とトラッキング」について紹介しよう。
続きを読む »
Dropboxの新プラン「Business/Business Plus」と、便利な新機能「送信とトラッキング」とはDropboxが昨年、ビジネス利用向けの新プランである「Business」および「Business Plus」を発表した。今回は、強化された新プランの概要と、追加料金なしで使える新機能「送信とトラッキング」について紹介しよう。
続きを読む »
Dropboxの新プラン「Business/Business Plus」と、便利な新機能「送信とトラッキング」とはDropboxが昨年、ビジネス利用向けの新プランである「Business」および「Business Plus」を発表した。今回は、強化された新プランの概要と、追加料金なしで使える新機能「送信とトラッキング」について紹介しよう。
続きを読む »
Dropboxの新プラン「Business/Business Plus」と、便利な新機能「送信とトラッキング」とはDropboxが昨年、ビジネス利用向けの新プランである「Business」および「Business Plus」を発表した。今回は、強化された新プランの概要と、追加料金なしで使える新機能「送信とトラッキング」について紹介しよう。
続きを読む »
【PS Plus】ゲームカタログに『Road 96』『The Plucky Squire』などが追加。クラシックスカタログには『蚊』が登場。9月17日より配信SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)は、2024年9月17日より“PlayStation Plus”(PS Plus)内のサービス“ゲームカタログ”と“クラシックスカタログ”に追加するタイトルを公開した。
続きを読む »
EcoFlowの新型ポータブル電源とソーラーパネルのセットが約8万7千円引きAmazonにおいて、EcoFlowのポータブル電源「DELTA 3 Plus」と「220W片面ソーラーパネルGen2」のセットが40%引きクーポンで、8万7,560円引きの13万1,340円にて購入可能だ。
続きを読む »