Digital Platformer、Accreteと分散型IDの発行サービス「SMS-OTP for DID」の提供を開始 Digital Platformer 株式会社のプレスリリース
2024年7月16日 11時00分Digital Platformer株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:松田一敬、以下「当社」)と株式会社アクリート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中優成、以下「アクリート」)と、は、このたび、当社の分散型ID(DID)基盤( サービス 名「SHIKI」)とアクリートが提供する「SMSコネクト」をAPI連携させ、SMS-OTP(ワンタイムパスワード)による携帯電話番号の所有物認証の結果をデジタル証明書とする「SMS-OTP for DID」を共同で開発し、提供を開始します。当社とアクリートが協業にて提供する「SMS-OTP for DID」は、個人の属性情報である携帯電話番号の所有物認証(SMS認証)結果をデジタル証明書(Verified Credential...
今回のこのサービスでは、当社が提供するDID発行・管理プラットフォームサービスにアクリートが提供するSMS送信サービス「SMSコネクト」のワンタイムパスワードサービス「SMS-OTP*認証」(注1)を連携させて提供します。 DIDは、GoogleやFacebookなどが提供する従来の中央集権型ID(注2)とは異なり、世界中のコンピューター、サーバーにデータを分散させて管理するブロックチェーンなどの技術を用いて、個人が管理し所有できるIDです。今回提供する当社のDID基盤では、すでに提供中のマイナンバーカードを用い本人確認した結果をデジタル証明書として扱うことに加え、SMS配信とワンタイムパスワードによる携帯電話番号の所有物認証結果をデジタル証明書化する本人確認済VCを発行し、DIDに組み込むことで一意な本人確認済IDを作成します。このように、マイナンバーでの本人確認及び携帯番号の所有物認証を組み合わせることで、ユーザーは関連するすべてのコンテンツをスマートフォン内に格納し、管理できることが本サービスの特徴です。注2「中央集権型ID」:特定の組織やサービス提供者がユーザーのIDを発行し、その管理権限を持つ仕組み。ユーザーのID情報が中央サーバーやデータベースに集中管理され、IDの発行や認証はその管理者によって制御される。今回は第一弾として、非代替性トークン(NFT)を用いて演劇などのチケットの売買ができるプ
当社は、国際基準の分散型IDを日本中に広めることを目的として、2020年に設立され、ブロックチェーン技術を用いたサービス提供を実装している数少ない企業です。アクリートが2021年8月に出資し、事業の幅を広げています。当社が開発、提供するDID発行及び、管理プラットフォームサービス「SHIKI」との連携により、デジタル証明書は従来のマイナンバーカードのみならず、携帯電話番号の所有物認証結果をデジタル証明化することで、より安価かつシンプルな本人確認プロセスを実現しました。 両社の技術を統合し、携帯通信キャリア4社共通で送信できるアクリートの「SMSコネクト」と当社の「DID基盤」を連携させ、個人の属性情報である携帯電話番号の所有者認証結果をデジタル証明書として取り込んだ分散型IDの発行サービス「SMS-OTP for DID」を共同で提供する判断に至り、この度のお知らせとなりました。将来的には、顔情報など生体情報をデジタル証明書とする「生体認証 for DID」の取り組み展開も視野に入れています。当社は、アクリートと共に、ブロックチェーンを活用した共通IDの管理に基づく地域通貨やステーブルコイン(法定通貨などに連動する暗号通貨)の発行時などにおける本人確認情報の活用を共同で推進してまいります。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
Digital Platformer、日本初、マイナンバー認証をNFTチケットプラットフォームへ導入開始Digital Platformer、日本初、マイナンバー認証をNFTチケットプラットフォームへ導入開始 Digital Platformer 株式会社のプレスリリース
続きを読む »
Digital Platformer、Partisiaと金融セキュリティおよびプライバシー保護問題に特化したフィンテックアプリケーションの構築で業務提携を開始Digital Platformer、Partisiaと金融セキュリティおよびプライバシー保護問題に特化したフィンテックアプリケーションの構築で業務提携を開始 Digital Platformer 株式会社のプレスリリース
続きを読む »
テクノロジー発展の変遷を刺激剤としたアイデア開発プログラム「Technology Sign Ideation Work」の提供を開始テクノロジー発展の変遷を刺激剤としたアイデア開発プログラム「Technology Sign Ideation Work」の提供を開始 株式会社ベストインクラスプロデューサーズのプレスリリース
続きを読む »
「グローバルWiFi®」海外で使用可能なリアルタイム位置情報確認オプションサービス「位置情報確認GPS」の提供を開始「グローバルWiFi®」海外で使用可能なリアルタイム位置情報確認オプションサービス「位置情報確認GPS」の提供を開始 株式会社ビジョンのプレスリリース
続きを読む »
ECサイトのPV、CVR等と在庫分析クラウド・FULL KAITENを連携する『レポート機能』の提供を開始ECサイトのPV、CVR等と在庫分析クラウド・FULL KAITENを連携する『レポート機能』の提供を開始 フルカイテン株式会社のプレスリリース
続きを読む »
AI を駆使したセキュリティ運用の先駆者である CyCraft が、企業のアイデンティティ・リスク管理の課題を解決する新サービス「 XCockpit Identity 」の提供を開始AI を駆使したセキュリティ運用の先駆者である CyCraft が、企業のアイデンティティ・リスク管理の課題を解決する新サービス「 XCockpit Identity 」の提供を開始 株式会社CyCraft Japanのプレスリリース
続きを読む »