CORSAIR社製ミドルタワーPCケース「480T Airflow Tempered Glass」、PCI Express5.1対応電源ユニット「SF PLATINUM ATX 3.1」シリーズを発表 株式会社 アスクのプレスリリース
株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、CORSAIR社製のミドルタワー型PCケース「480T Airflow Tempered Glass」と、電源ユニット「SF PLATINUM ATX 3.1」シリーズの4製品を発表いたします。
「480T Airflow Tempered Glass」は、高エアフローのフロントパネルを搭載した、エントリーモデルのミドルタワー型PCケースです。強化ガラスのサイドパネルを採用するほか、トップとフロントには最大360mmサイズの水冷ラジエーターを搭載可能となっており、高い冷却性能を実現します。 「SF PLATINUM ATX 3.1」シリーズは、SFXフォームファクターの電源ユニットです。Intel ATX 3.1に準拠しPCI Express 5.1に対応しており、12V-2x6コネクタを標準搭載。750W、850W、1000Wの3つの容量をラインナップしており、構成に合わせてお選びいただけます。多孔デザインを採用し、エアフローに優れたフロントパネルを搭載。トップとフロントには最大360mmサイズの水冷ラジエーターを搭載できるほか、最大7基のファンが取り付け可能となっており、高い冷却性能を実現します。Intel ATX 3.1に準拠するほか、PCI Express 5.1に対応しており、12V-2x6コネクタを標準搭載。新世代のグラフィックボードにも十分な電力を供給することが可能です。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
背面コネクタ設計のマザーボードに対応するミドルタワー型PCケース、CORSAIR社製「3500X Tempered Glass」シリーズを発表背面コネクタ設計のマザーボードに対応するミドルタワー型PCケース、CORSAIR社製「3500X Tempered Glass」シリーズを発表
続きを読む »
背面コネクタ設計のマザーボードに対応するミドルタワー型PCケース、CORSAIR社製「3500X Tempered Glass」シリーズを発表背面コネクタ設計のマザーボードに対応するミドルタワー型PCケース、CORSAIR社製「3500X Tempered Glass」シリーズを発表 株式会社 アスクのプレスリリース
続きを読む »
CORSAIR、ピラーレスデザインを採用したミドルタワー型PCケースリンクスインターナショナルは、CORSAIR製となるピラーレスデザイン設計のミドルタワー型PCケース「3500X Tempered Glass」シリーズの取り扱いを開始する。
続きを読む »
MetaがGPT-4超えのAIモデル「Llama 3.1」をリリースMetaが大規模言語モデル「Llama 3.1」を2024年7月23日にリリースしました。Llama 3.1はオープンソースで公開されており、GPT-4やGPT-4oといった最先端のクローズドソースAIモデルと同等以上の性能を備えているそうです。
続きを読む »
ピラーレス2面強化ガラスのCORSAIR製ミドルタワー型PCケース 「3500X Tempered Glass」、アスクより発売アスクはCORSAIR社製のミドルタワー型PCケース6製品を発表。8月2日に発売する。
続きを読む »
メタが公開した「Llama 3.1」は、AIの開発に幅広く影響を及ぼす可能性を秘めているメタ・プラットフォームズが大規模言語モデル(LLM)の最新版「Llama 3.1」を7月23日(米国時間)に無償で公開した。このオープン型の高性能なモデルはAIの開発に幅広く影響を及ぼす可能性があるが、その危険性をめぐる議論も巻き起こすかもしれない。
続きを読む »