COP29 と BRICS: 変化する世界秩序

国際ニュース ニュース

COP29 と BRICS: 変化する世界秩序
COP29BRICS世界秩序
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 30%
  • Publisher: 53%

国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)で途上国への支援目標が焦点となり、BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)の首脳会議では、世界新秩序への動きが浮き彫りになった。日本のメディアはこれらの動きを軽視気味だが、米英メディアは危機感を抱き、大々的に報道している。

国連 気候変動 枠組み条約第29回締約国会議( COP29 )が11月にアゼルバイジャンの首都バクーで開かれた。途上国への支援目標が主要な問題になり、2035年までに現状の3倍の年3千億ドル(約46兆円)にすると決まった。 日本の新聞に、このCOPを批判する視点は少ない。「途上国」扱いになる中国など新興国の立場のおかしさを指摘する「 COP29 開幕 排出大国の責任問いたい」(産経主張、11月13日)は例外的だ。「危機感高め対策を急げ」(朝日社説、同26日)と過剰な規制や途上国支援を訴えたり、この仕組みを批判するトランプ氏の米大統領再選を懸念して「合意後も分断回避へ努力続けよ」(日経社説、同25日)など枠組みの維持を訴える記事が目立つ。新興国の BRICS (ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)は10月22日から24日までロシアで首脳会議を開催した。そこにはグローバルサウスと呼ばれるアジア、アフリカの途上国も参加した。彼らはCOPの仕組みで利益を得ながら、自分たちに有利な制度を作ろうとする BRICS とも関係を深める。ウクライナを侵略したロシアは西側では批判されるが、世界では孤立していない。

日本のメディアのこの会議に対する扱いは小さかったが、米英のメディアは危機感から大量に報道した。米紙ニューヨーク・タイムズは「来るかもしれない世界を見た」(10月29日)との解説記事で気候変動やエネルギー、ドル以外の決済など、中露主導で世界新秩序ができかねないことを懸念した。西欧と日本は外交で「脱炭素」を唱えるが、天然ガスと石油でもうけるロシアはこの会議でそれを強調しなかった。 トランプ次期大統領は「『関税100%で米市場から手を引いてもらうことになる』…BRICSの『脱ドル依存』けん制」(読売オンライン、12月1日)と、BRICSの動きを警戒する。新興国の世界秩序への挑戦は、今後の大きなテーマになる。 日本人は米欧からの情報に引きずられがちで、日本のメディアもその傾向にある。しかし米欧以外の国の存在感は増え、気候変動やエネルギー問題では特にそうだ。きれいごとの裏にある世界各国の〝ずるさ〟について、事実の紹介と分析を日本の新聞・メディアにしてほしい。率先して表面的なきれいごとだけを伝え、国益を考えない報道には失望してしまう

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

COP29 BRICS 世界秩序 気候変動 エネルギー問題

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「全方位外交」に変化の兆し プラボウォ政権、ロシア接近か―インドネシア「全方位外交」に変化の兆し プラボウォ政権、ロシア接近か―インドネシア【ジャカルタ時事】インドネシアのプラボウォ政権が、ロシアへの接近とも受け取れる動きを示している。ロシアや中国などで構成する新興国グループ「BRICS」正式参加の意向を表明したのに続き、ロシアとの軍事演習も初めて実施。政権発足から1カ月余りで、インドネシアの基本方針だった全方位外交に変化の兆しが表れつつある。
続きを読む »

ストーリーズ・オン・ヘルスケア、医療・ヘルスケアの未来を拓くPRエージェンシーとしての役割と課題ストーリーズ・オン・ヘルスケア、医療・ヘルスケアの未来を拓くPRエージェンシーとしての役割と課題ストーリーズ・オン・ヘルスケアは、医療やヘルスケアの未来を支えるPRエージェンシーとして、高齢化に伴うさまざまな課題に対応しています。コミュニケーションを通じて医療と関わる「人」と「コト」と「モノ」をつなぎ、社会全体を巻き込んで課題解決に向けた活動を推進しています。
続きを読む »

『ライオン・キング:ムファサ』が前作を超えてより感情移入できる作品に仕上がったワケ(2024年12月21日)|BIGLOBEニュース『ライオン・キング:ムファサ』が前作を超えてより感情移入できる作品に仕上がったワケ(2024年12月21日)|BIGLOBEニュース『ライオン・キング:ムファサ』が公開された。王の血筋を引くタカ(若き日のスカー)と、後に『ライオン・キング』の主人公シンバの父となるムファサの若き日の物語である。「子ども」と…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

いとうせいこう&ライムスター宇多丸が「能」と「ラップ」と「日本語」を語り尽くす一夜限りの特別トークイベント、神楽坂・赤城神社にて12月20日に開催決定!いとうせいこう&ライムスター宇多丸が「能」と「ラップ」と「日本語」を語り尽くす一夜限りの特別トークイベント、神楽坂・赤城神社にて12月20日に開催決定!いとうせいこう&ライムスター宇多丸が「能」と「ラップ」と「日本語」を語り尽くす一夜限りの特別トークイベント、神楽坂・赤城神社にて12月20日に開催決定! 株式会社新潮社のプレスリリース
続きを読む »

中村憲剛さん、4年越し引退試合に「本当に幸せ者です」 2万2014人の前で直接FK決め有終の美飾る中村憲剛さん、4年越し引退試合に「本当に幸せ者です」 2万2014人の前で直接FK決め有終の美飾る中村さんは2020年に現役引退。試合に先立ち「ケンゴフレンズ」と「なでしこフレンズ」のエキシビジョンマッチが行われた後、前半戦として「JAPANフレンズ(ブルー)」と… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

閉店間際のスーパー「半額シール品」に猛ダッシュ 賞味期限に消費期限、気になるけれど大丈夫?閉店間際のスーパー「半額シール品」に猛ダッシュ 賞味期限に消費期限、気になるけれど大丈夫?スーパーの多くは夕方から閉店にかけて、さまざまな食品に「1割引」「3割引」などのシールを貼って値引き販売をしている。売れ残った商品は翌日朝、「半額」になることもある。こうした値引きの判断のもとになっているのは包装や容器に表示されている「消費期限」と「賞味期限」だ。「消費期限」と「賞味期限」の違い農林水産省によると、「消費期限」とは「安全に食べられる期限」のこと。弁当、サンドイッチ、生めん、ケーキな
続きを読む »



Render Time: 2025-02-21 22:34:57