CBREがWELL Enterprise Provider of the Year(ウェル・エンタープライズ・プロバイダー・オブ・ザ・イヤー)を受賞 シービーアールイー株式会社のプレスリリース
CBREのグローバルチームは、WELL認定を受けた85名を含む600名以上のサステナビリティ専門家で構成されています。このチームは、CBREの顧客と事業を通じて、2,100万平方フィート以上のスペースにWELL認定を取得する支援を行ってきました。その中には、2013年に世界で初めてWELL認定を受けたCBREのロサンゼルス ダウンタウン オフィスも含まれています。この名誉ある企業としての受賞に加えて、CBREの英国ヘルス&ウェルビーイング責任者であるジュリア・モリ(Giulia Mori)は、「ヘルシービルディングムーブメント」の提唱者として、IWBI 2024 WELL Facultyの「ライジング・スター」に選ばれました。CBREのプロフェッショナルの受賞は2年連続で、2023年にはCBREイタリアのアソシエイトディレクターのラウラ・セラフィーニ(Laura Serafini)が受賞しています。CBREのプロジェクトマネージメントディレクター、米州 サステナビリティコンサルティング のメリッサ・ベラルディ(Melissa...
Jagger)氏は、「CBREのIWBIアワード受賞とその功績に感激しています。ジュリア・モリのWELL運動への貢献と、CBREがウェル・エンタープライズ・プロバイダー・オブ・ザ・イヤーを受賞したことは、彼らの人々を第一に考える場所づくりへの取り組みを象徴しています。私たちはこのような献身的なパートナーと協力できることを誇りに思います」と述べています。CBRE日本法人(シービーアールイー株式会社)は、不動産賃貸・売買仲介サービスにとどまらず、各種アドバイザリー機能やプロパティマネジメント、不動産鑑定評価などの17の幅広いサービスラインを全国規模で展開する法人向け不動産のトータル・ソリューション・プロバイダーです。CBREの前身となった生駒商事が1970年に設立されて以来、半世紀以上にわたり、日本における不動産の専門家として、全国9拠点で地域に根ざしたサービスを展開してきました。企業にとって必要不可欠な「ビジネスインフラ」として認められる不動産アドバイザリー&サービス企業を目指して、国内約1,400名*のプロフェッショナル(*子会社を含む)が、最適かつ的確な不動産ソリューションを
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
AGEST、Panaya Japanの ”Partner Award 2023”において、「Testing Champion of the Year」を受賞AGEST、Panaya Japanの ”Partner Award 2023”において、「Testing Champion of the Year」を受賞 株式会社デジタルハーツホールディングスのプレスリリース
続きを読む »
MUSE、“EY Innovative Startup 2024” を受賞MUSE、“EY Innovative Startup 2024” を受賞 株式会社MUSEのプレスリリース
続きを読む »
No.1こどもGPSブランド「BoTトーク」が世界三大デザイン賞「iFデザインアワード2024」を受賞No.1こどもGPSブランド「BoTトーク」が世界三大デザイン賞「iFデザインアワード2024」を受賞 ビーサイズ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
JAXAベンチャー天地人、第6回宇宙開発利用大賞の「選考委員会特別賞」を受賞JAXAベンチャー天地人、第6回宇宙開発利用大賞の「選考委員会特別賞」を受賞 株式会社天地人のプレスリリース
続きを読む »
(株)トップランクが経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を受賞(株)トップランクが経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を受賞 株式会社トップランクのプレスリリース
続きを読む »
【星のや軽井沢】第1回「ニューズウィーク日本版SDGsアワード 脱炭素部門賞」を受賞【星のや軽井沢】第1回「ニューズウィーク日本版SDGsアワード 脱炭素部門賞」を受賞 星野リゾートのプレスリリース
続きを読む »