BlueMeme、大規模バッチ開発をノーコードで実現する「OutSystems Batch Framework」提供開始 株式会社BlueMemeのプレスリリース
DXを阻むバッチ処理の壁を突破する最適解、ローコード・ノーコードで効率的なレガシーマイグレーションを実現2024年6月25日、株式会社BlueMeme(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松岡 真功、以下:当社)は、株式会社インテリジェント・モデル(本社:東京都江東区、代表取締役社長:小林 佳文、以下:インテリジェント・モデル)との販売代理店契約を締結いたしました。同時に、大規模バッチ開発をノーコードで実現する「OutSystems Batch Framework」の提供を開始いたします。当社の主力製品の一つであるローコード開発基盤OutSystemsによる効率的なアプリケーション開発と、ノーコードで大規模バッチ開発を容易にするOutSystems Batch Frameworkを組み合わせることで、更に迅速な開発サイクルおよび開発コストの削減を実現いたします。
現在、デジタル技術の急速な進展とそれに伴うビジネス環境の変化により、デジタルトランスフォーメーション(DX)が企業にとって急務となっています。しかし、DX推進の大きな障害となっているのが、老朽化したシステム(レガシーシステム)の存在です。経済産業省のDXレポートがまとめた調査※によると、日本企業の約8割がレガシーシステムを抱えており、これがDXの足かせとなっているとの見方を示す企業は7割に達します。 DXの実現に必要不可欠である「レガシーシステムの最新化(マイグレーション)」における大きな課題の一つが、大規模バッチシステムの移行です。レガシーなバッチシステムの多くは、長年の運用によりソースコードが増大し、「スパゲティ化」や「ジャングル化」と呼ばれるシステムの肥大化・複雑化が進行しています。加えて、ソースコードが特定の開発者に属人化しているケースが多く、その結果、ロジックがブラックボックス化し、メンテナンスが困難になるといった問題が生じています。特に大規模バッチシステムには膨大なデータ処理と複雑なビジネスルールが組み込まれており、これらを新しいテクノロジーに移行することは容易ではありません。
この度提供を開始するOutSystems Batch Frameworkは、複雑化したレガシーなバッチシステムの移行をノーコードで実現するモデルドリブン型のバッチ処理エンジンです。ノーコード開発が可能な本ツールは、システム要件と業務要件を分離し、GUI上の選択操作で業務要件を入力することで、バッチ処理を簡単に開発(定義)することができます。エンジニアが業務要件を理解していれば、バッチ開発における属人的または高度な専門知識を持たずとも、バッチ開発が可能になります。それによりメンテナンスや追加機能の実装も容易になることから、システムの改善や拡張を迅速かつ柔軟に行えます。また、レガシーシステムの課題である「特定のプログラマーへの依存」も軽減され、人的リソースのリスクが分散することから、システムの持続性の確保および生産性の向上を実現します。OutSystems Batch Frameworkは、他のシステムとの連携性・拡張性にも優れており、RESTful API経由の連携のほか、Java...
当社は今後もローコード・ノーコード等の自動化技術を活用することで、レガシーシステムをはじめとするDXにおける課題に対するソリューションの提供を強化し、日本企業の持続的な成長をより一層支援してまいります。インテリジェント・モデルは、企業の業務システム構築技術において、全く新たな次元へ進化するソリューションを提供し、世界をリードするリーディングカンパニーです。ODIP Enterprise Solutionにより、モデルドリブンの概念を実装する技術の確立と、モデル流通の基礎を確立して知識流通を促し、世界に貢献する知識流通ネットワークの確立を目指しています。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
BlueMeme、Excel業務をローコードでそのままアプリ化する 「OutSystems Rich Grid Component ODC Edition」 提供開始BlueMeme、Excel業務をローコードでそのままアプリ化する 「OutSystems Rich Grid Component ODC Edition」 提供開始 株式会社BlueMemeのプレスリリース
続きを読む »
オンラインメディアの成果を最大化する「ネットイヤーCVR Max」提供開始オンラインメディアの成果を最大化する「ネットイヤーCVR Max」提供開始 ネットイヤーグループ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
「売れるD2Cつくーる」『ランディングページ自動生成(AI生成機能β)』提供開始!「売れるD2Cつくーる」『ランディングページ自動生成(AI生成機能β)』提供開始! 株式会社売れるネット広告社のプレスリリース
続きを読む »
パーソル、「キャリアサークル by lotsful」提供開始パーソル、「キャリアサークル by lotsful」提供開始 パーソルホールディングス株式会社のプレスリリース
続きを読む »
ゴルフ場総合管理クラウドシステム GRAIN CLOUD、自社Webからの予約と無人チェックイン機能でゴルフ場の省力化を実現する「GRAIN PLAYERS」提供開始ゴルフ場総合管理クラウドシステム GRAIN CLOUD、自社Webからの予約と無人チェックイン機能でゴルフ場の省力化を実現する「GRAIN PLAYERS」提供開始 株式会社グレインのプレスリリース
続きを読む »
入居者サポートアプリ『SOTETSUすまいNAVI』提供開始入居者サポートアプリ『SOTETSUすまいNAVI』提供開始 株式会社ファミリーネット・ジャパンのプレスリリース
続きを読む »