14インチ3K OLEDに「Core Ultra シリーズ2」搭載の最強AIノートPCでバッテリーは23時間超えです!!
「Zenbook S14」は、天板にハイテクセラミックのハイブリッド素材「セラルミナム」を採用し、耐久性とデザイン性を兼ね備える。色は「スカンジナビアンホワイト」と「スマイアグレー」で、最薄部1.19cmで1.2kgと、薄型軽量も実現している。いずれのCPUも8コア(4P+4E)、最大ターボパワーが37Wで、Ultra 7では最高周波数が4.8GHz、キャッシュは12MB、GPUがIntel Arc 140V、NPUが47TOPSだが、Ultra 5では4.5GHz、8MB、Intel Arc 130V、40TOPSとなる。メインメモリーは258Vが32GB、256Vと226Vが16GB内蔵だ。
最上位モデルは「Core Ultra 7 258V」に、ストレージは1TB、ディスプレーは14インチ3K OLED(2880×1800ドット)、120Hz、100%DCI-P3のタッチパネル搭載、それ以下のモデルのディスプレーは、スペックは同じだがノンタッチとなる。 2番目のモデルは最上位と同じ「258V」+1TB、3番目のモデルは「256V」+1TB、最下位モデルは「Ultra 5 226V」+512GBだ。つまり、CPU(=メインメモリー)とストレージ、ディスプレーのタッチ・ノンタッチの違いで、それ以外は同じである。U7161WH/GR : 23万9800円インターフェースはUSB4 Type-C ×2、USB3.2 Gen2 Type-A、HDMI、SDカードスロット、オーディオ・コンボジャックとフル装備。無線機能はWi-Fi7とBluetooth5.4に対応する。
キーボードは84キーの日本語配列で、バックライト内蔵、もちろんCopilotキーを搭載する。タッチパッド部分の左右および上部にはファンクションが割り当てられており、動画の早送り/巻き戻し、音量調整、ディスプレイの明るさ調整、ASUS ScreenXpertアプリの呼び出しなどができる。WEBカメラは207万画素IR内蔵で顔認証可能だ。バッテリーは72Wh内蔵で、駆動時間はJEITA2で23.3時間、JEITA3では動画13.1時間、アイドル19.7時間となる。休息充電は49分で60%まで可能だ。マイクロソフトは11月下旬にCopilot+PC機能を無償アップデートで提供する予定。ASUS独自のAIアプリとして、マルチメディアライブラリーの「StoryCube」や双方向ノイズキャンセリングを搭載している。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
HPがインテルの新CPU「CoreUltra2」搭載の2in1ノート「HP OmniBook Ultra Flip 14」発売!HPが米国でLunarLakeことCoreUltra2搭載の次世代AIノートPCを予約開始しました
続きを読む »
ついに1kg切りの「ThinkPad X1 Carbon」登場!Lenovoが新CPU「CoreUltra2」搭載ノートなど10機種のAI-PCを発表LunarLakeにRyzen AIにSnapdragon XのAI PCを一気に発表です
続きを読む »
Copilot+ PCに準拠し、最新の「インテル® Core™ Ultraプロセッサー(シリーズ2)」を搭載した「ASUS Zenbook S 14 UX5406SA」を発表Copilot+ PCに準拠し、最新の「インテル® Core™ Ultraプロセッサー(シリーズ2)」を搭載した「ASUS Zenbook S 14 UX5406SA」を発表 ASUS JAPAN株式会社のプレスリリース
続きを読む »
32GBメモリ/1TB SSDのRyzen AI 9搭載ノートが約2万6千円オフAmazonにおいて、16型ノートPCのASUS「Zenbook S 16 UM5606WA」が2万6,427円引きで、26万4,300円にて購入可能となっている。
続きを読む »
ASUS、Copilot+ PC準拠で最新の「インテル® Core™ Ultra プロセッサー(シリーズ2)」搭載「Zenbook」「Vivobook」「ExpertBook」シリーズを発表ASUS、Copilot+ PC準拠で最新の「インテル® Core™ Ultra プロセッサー(シリーズ2)」搭載「Zenbook」「Vivobook」「ExpertBook」シリーズを発表 ASUS JAPAN株式会社のプレスリリース
続きを読む »
「プロジェクトEGG」にて「あっぷるそーす あのコと夏祭り(PC-9801版)」・「いもほり2(PC-9801版)」9月17日配信!D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」において「あっぷるそーす あのコと夏祭り(PC-9801版)」及び「いもほり2(PC-9801版)」の同時リリースを9月17日より開始した。価格は各990円。
続きを読む »