人口が減少していく日本には「未来がない」と言う人は多い。エコノミストのエミン・ユルマズさんは「人口減少はむしろメリット。AIの進化で人口の多い中国やインドこそ行き詰まる。日本…|BIGLOBEニュース
AIの波は日本だけでなく、世界中に広がっていくことは間違いない。つまり世界中で、人の手でなされる仕事の量が減ってしまう。それが現実になった時、中国や インド のように莫大な人口を抱える国は、逆に不利な状況に追い込まれることが考えられる。
仕事にありつけない人たちが最低限の生活を送れるようにするためにベーシック・インカムを導入すれば、莫大な財政支出が生じる。それだけの財政的な余力がないからAI化を遅らせる、あるいは導入しないという選択を取れば、生産性は大幅に落ち込み、企業収益は上がりにくくなるし、そこで働いている人たちの賃金も低水準のままになってしまう。これまでは中国やインドが、人口大国であることを笠に着て、ある種、我が世の春を謳歌してきたが、これから急速に進むAI化の流れの中で、ひょっとしたら人口の多さが仇になってしまうかもしれない。逆に、日本のように人口が減少していく国では、AI化によって仕事が減っていくとしても、同時に人口も減っていくので、仕事の量と人口のバランスがうまく取れる可能性も考えられる。また、仮に仕事の量に対して人口が多く、仕事に就けない人が生じたとしても、ベーシック・インカムによる財政支出はそれほど膨らまないかもしれない。■地政学リスクとインフレに備えよ
その中で、個々人はどのような選択をすればいいのか。これはもう5年後、あるいは10年後に、自分の仕事が社会で必要とされ続けるのかを冷静に考えるべきだし、将来世の中からなくなっていく仕事だと判断したら、素早く行動する必要がある。あとは、地政学リスクによって個人が被るリスクの種類を把握して、それについても何かしらの対策を講じておくとよい。 インフレは、資産をたくさん持っている人にとって、名目上の資産価値の増加をもたらすが、資産をまったく持っていない人たちにとっては、多大な生活苦をもたらす。一応、企業はインフレが加速する中で賃金の引き上げを行うものの、過去のさまざまなインフレ事例を見る限りにおいて、賃金の上昇カーブが、インフレの上昇カーブに勝てたためしはほとんどない。自分のお金をインフレから守るためには、現金で保有するのではなく、インフレに強いとされる資産に置き換えていくことが肝心だ。インフレに強い資産といえば、株式、不動産、金(GOLD)あたりが代表的なものだろう。インフレに強い資産を持つという観点では、株式や不動産、そして金が妥当なところだが、金利水準が高い今だと、米国国債も選択肢に入ってくる。米国の長期金利の指標である10年国債の利回りは、2023年10月19日に5%近くまで上昇した後、同年12月27日に3.7%台まで低下し、そこから再び上昇傾向をたどっている。2024年5月2日時点では4.
ビジネス 日本 中国 インド 少子化 経済成長 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
“ドジャー・スタジアム限定”たこ焼が日本上陸 7・5から期間限定発売、現地では連日大行列(2024年6月29日)|BIGLOBEニュース「築地銀だこ」を展開するホットランドは、2024年7月5日(金)より、米大リーグ(MLB)・ドジャースと共同開発し、現在ロサンゼルス・ドジャースのホーム球場・ドジャー・スタジ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
尖閣周辺の日本船を名指しで「退去を警告した」、中国海警がSNS投稿繰り返す…実効支配を宣伝か(2024年7月5日)|BIGLOBEニュース尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺に船を送り込み、領海侵入を繰り返している中国海警局が、中国のSNS「微博(ウェイボー)」で、尖閣沖で操業する日本漁船などを名指しし、<退去するよう…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
『メシドラ』勝地涼が途中参戦!森山未來とのDEEPな神戸後半戦(2024年7月5日)|BIGLOBEニュース土曜の昼は“メシドラ”しようぜ!勝地涼も参戦!森山未來との神戸旅!森山未來の案内で巡る神戸のメシドラも後半戦。先週放送のラストで恒例の地元のヤンキー風な絡みで合流した勝地涼は…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ショット、パットともに“”の川崎春花が16カ月ぶり首位 唯一の悩みは3キロ減の体重… (2024年7月5日)|BIGLOBEニュース<ミネベアミツミレディス北海道新聞カップ2日目5日真駒内カントリークラブ空沼コース(北海道)6667ヤード・パー72>2日間をボギーなしで回った川崎春花がトータル11アンダー…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
人気ラッパー 女性ファンからのセクハラDMに嘆き「男性へのセクハラって軽視されがち...送ってこないで」(2024年7月5日)|BIGLOBEニュースラッパーでシンガー・ソングライターのNovelCore(ノベルコア、23)が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新。不快なDMが届いていることを明かし、やめるよう呼びかけた。N…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
西武、ソフトバンク「格差トレード」ネット衝撃 支配下と育成トレード「まさかアリだったとは」「初めて知った」(2024年7月5日)|BIGLOBEニュースプロ野球の「格差」トレードがインターネット上で大きな話題を呼んでいる。ソフトバンクと西武両球団が2024年7月5日、ソフトバンク野村大樹内野手(23)と西武の育成・斉藤大将投…|BIGLOBEニュース
続きを読む »