カーオーディオ愛好家から羨望の眼差しを向けられている、または広く支持されている“逸品”を毎回1つずつ取り上げ、それぞれの凄さの秘密を明らかにしている当シリーズ。今回はスタンダードナビの人気シリーズ、「カロッツェリア」の『楽ナビ』にスポットを当てる。
1990年に世界初の市販GPSカーナビゲーションを世に送り出した「カロッツェリア」は、1997年にハイエンドラインとなる『サイバーナビ』を、そして1998年にはスタンダードラインとなるこの『楽ナビ』を立て続けにリリースし、現在もAV一体型ナビを2ライン構成にて展開し続けている。その全容は次のとおりだ。まずは、車内をオンライン化できるアイテムである「ネットワークスティック」を同梱するモデルが3機種ある。なおこれらはすべて、9型インダッシュモデル、9型フローティングモデル、8型インダッシュモデルといった大画面機だ。
そして「ネットワークスティック」の対応機(非同梱モデル)が計10機種用意されている。その内訳は以下のとおりだ。9型インダッシュモデルと9型フローティングモデルとが1機種ずつ、8型モデルがCD/DVDメカの有る無しで計2機種、そして7型200mmモデルと7型180mmモデルに、通常モデル、CD/DVDメカを省いたモデル、さらに地デジチューナーも省いたモデルの3機種ずつが存在している。 さらには、サウンドチューニング機能も充実している。スタンダードグレードでありながら全機種に「タイムアライメント」と「13バンドグラフィックイコライザー」とが装備され、「サブウーファーコントロール」は計8機種に搭載されている。
なお、市販スピーカーを組み合わせている場合そのスピーカーに付属する「パッシブクロスオーバーネットワーク」が「バイアンプ接続」に対応していたら、それを活用することでフロント2ウェイスピーカーのツイーターとミッドウーファーのそれぞれに「タイムアライメント」機能をかけられる。つまり、2ウェイスピーカーの個別ドライブと個別コントロールを実行する本格システムを完成できる。
鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
[カーオーディオ 逸品探究]実力スピーカーブランド「モレル」の革新機『ヴィルタス ナノ カーボン』の魅力を解析!カーオーディオ市場の中でスペシャルな存在感を発揮する“逸品”を毎回1つずつ取り上げ、それらが“逸品”たり得ている理由を明らかにしようと試みている当連載。今回はイスラエル発の実力スピーカーブランド「モレル」の『ヴィルタス ナノ カーボン』に焦点を当てる。
続きを読む »
[カーオーディオ 逸品探究]非ナビ派の新選択肢、カロッツェリア「ディスプレイオーディオ」の実力を分析!カーオーディオ愛好家から羨望の眼差しで見つめられている、または広く愛用されている“逸品”を毎回1つずつ取り上げ、それらが“逸品”たり得ている理由を明らかにしている当連載。今回は、カロッツェリアの「ディスプレイオーディオ」をクローズアップする。
続きを読む »
[カーオーディオ 逸品探究]孤高の超ハイエンドプロセッサー、ビーウィズ『STATE A6R series』の凄さに迫る!カーオーディオ市場の中で特別な存在感を放つ“逸品”の1つ1つにスポットを当て、それぞれが“逸品”たり得ている理由を分析している当連載。今回は、国産ハインドブランド「ビーウィズ」が擁する名機、『STATE A6R series』をフィーチャーする。
続きを読む »
[カーオーディオ 逸品探究]孤高の超ハイエンドプロセッサー、ビーウィズ『STATE A6R series』の凄さに迫る!カーオーディオ市場の中で特別な存在感を放つ“逸品”の1つ1つにスポットを当て、それぞれが“逸品”たり得ている理由を分析している当連載。今回は、国産ハインドブランド「ビーウィズ」が擁する名機、『STATE A6R series』をフィーチャーする。
続きを読む »
カロッツェリアの「楽ナビ」が、「日刊自動車新聞 用品大賞2024」のカーナビゲーション部門賞を受賞カロッツェリアの「楽ナビ」が、「日刊自動車新聞 用品大賞2024」のカーナビゲーション部門賞を受賞 パイオニア株式会社のプレスリリース
続きを読む »
[カーオーディオ 逸品探究]非ナビ派の新選択肢、カロッツェリア「ディスプレイオーディオ」の実力を分析!カーオーディオ愛好家から羨望の眼差しで見つめられている、または広く愛用されている“逸品”を毎回1つずつ取り上げ、それらが“逸品”たり得ている理由を明らかにしている当連載。今回は、カロッツェリアの「ディスプレイオーディオ」をクローズアップする。
続きを読む »