[31日 ロイター] - 国際決済銀行(BIS)は31日、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の国境を越えた決済基盤「プロジェクトmBridge」から撤退すると発表した。国境を越えた送金に対する地...
10月31日、国際決済銀行(BIS)は中央銀行デジタル通貨(CBDC)の国境を越えた決済基盤「プロジェクトmBridge」から撤退すると発表した。写真はバーゼルのBIS本部。2021年3月撮影(2024年 ロイター/Arnd Wiegmann)
- 国際決済銀行(BIS)は31日、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の国境を越えた決済基盤「プロジェクトmBridge」から撤退すると発表した。国境を越えた送金に対する地政学的な監視が強まっている中で、中国も加わっているプロジェクトmBridgeがどのように発展できるのかという疑問を投げかけた形だ。BISのアグスティン・カルステンス総裁はマドリードでのスペイン銀行大手サンタンデールの会議で、撤退理由について「失敗したからでも、政治的配慮のためでもなく、私たちが4年間関わってパートナーたちが自分たちで運営できる水準に達したためだ」と説明。併せて「mBridgeは運用を開始するには未熟だと言わざるを得ない。実現には何年も、何年もかかる」と言及した。
mBridgeが新興国グループ「BRICS」の基盤として使われ、ウクライナへの侵攻後に国際的な制裁を受けているロシアが制裁逃れに利用する可能性があるのではないかとの質問に対しては否定した。BISはいかなる制裁対象国とも業務をしておらず、今後もそうあり続けるとして「私たちは制裁を順守する必要があり、われわれがどのような成果物を作ろうとも制裁に違反する導線になってはならない」と強調した。
ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
BIS、中銀デジタル通貨の国境を越えた決済基盤プロジェクトから撤退国際決済銀行(BIS)は31日、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の国境を越えた決済基盤「プロジェクトmBridge」から撤退すると発表した。国境を越えた送金に対する地政学的な監視が強まっている中で、中国も加わっているプロジェクトmBridgeがどのように発展できるのかという疑問を投げかけた形だ。
続きを読む »
BiSが小倉にやって来た!福岡出身のクレナイ・ワールズエンド、凱旋ライブで号泣(ライブレポート / 写真39枚)来年1月をもって解散するBiSが、本日10月26日に福岡・小倉FUSEでワンマンライブ「ALL FOR BiS, ALL FOR YOU LiVE」を開催した。
続きを読む »
銀行監督当局、流動性リスクの詳細な監視を BIS報告世界の中央銀行が加盟する国際決済銀行(BIS)は11日、昨年の銀行セクター混乱に関する調査報告を公表し、銀行監督当局はグループレベルでのリスク監視だけでなく、銀行の個々の事業体が十分な流動性を維持していることを確認すべきだとの見解を示した。
続きを読む »
BiSが仙台最後のワンマンライブで全力投球、解散まであと100日を切る(ライブレポート / 写真27枚)BiSが昨日10月6日に宮城・enn 2ndでワンマンライブ「ALL FOR BiS, ALL FOR YOU LiVE」を開催した。
続きを読む »
WACK所属アイドルによる「GAZE」ツアーが開催!WACK所属のアイドルグループASP、BiS、BiTE A SHOCK、ExWHYZ、GANG PARADE、KiSS KiSS、豆柴の大群などが参加する、「GAZE a part of WACK TOUR」が開催される。全9都市でそれぞれ異なる組み合わせの2組が登場するツーマンツアーとなる。
続きを読む »
BIS、中銀デジタル通貨の国境を越えた決済基盤プロジェクトから撤退国際決済銀行(BIS)は31日、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の国境を越えた決済基盤「プロジェクトmBridge」から撤退すると発表した。国境を越えた送金に対する地政学的な監視が強まっている中で、中国も加わっているプロジェクトmBridgeがどのように発展できるのかという疑問を投げかけた形だ。
続きを読む »