<社説>被団協ノーベル平和賞 核なき世界の誓い今こそ - 琉球新報デジタル
今年のノーベル平和賞が、日本全国の被爆者らでつくる日本原水爆被害者団体協議会(被団協)に授与されることが決まった。1956年の結成以来68年、原爆被害の当事者として核兵器の脅威と非人道性を証言し、国際社会の先頭に立ち核廃絶の運動を導いてきた。「核なき世界」を訴え続けた努力と崇高な精神に、改めて敬意を表する。しかし、日本政府は核廃絶に背を向けて、安全保障政策で米国の「核の傘」への依存を強めている。
石破首相は12日に被団協代表委員の田中煕巳(てるみ)さんへの電話で「究極的には核廃絶だと思っているが、現実的な対応をしていかねばならない」と述べ、核抑止力が必要との考え方を示したという。米国の核戦力と一体になることで、中国やロシア、北朝鮮など周辺の核保有国をけん制する戦略を主張したいのだろう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
被団協ノーベル平和賞 「核なき世界へ努力」 被爆の実相訴え68年 日本への授与2例目被団協ノーベル平和賞 「核なき世界へ努力」 被爆の実相訴え68年 日本への授与2例目 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
<社説>自民党総裁選演説会 及第点はあげられない<社説>自民党総裁選演説会 及第点はあげられない - 琉球新報デジタル
続きを読む »
<社説>5氏に琉球新報賞 沖縄導いた功績たたえる<社説>5氏に琉球新報賞 沖縄導いた功績たたえる - 琉球新報デジタル
続きを読む »
<社説>無人艇県内配備へ 基地負担増は許されない<社説>無人艇県内配備へ 基地負担増は許されない - 琉球新報デジタル
続きを読む »
<社説>観光船沈没で社長逮捕 事故真相解明し再発防げ<社説>観光船沈没で社長逮捕 事故真相解明し再発防げ - 琉球新報デジタル
続きを読む »
<社説>強制不妊訴訟和解 全ての被害者の救済急げ<社説>強制不妊訴訟和解 全ての被害者の救済急げ - 琉球新報デジタル
続きを読む »