<洋菓子マウンテン>水野直己シェフと氏の教えを受けたショコラティエたちが【カカオの魅力】をひも解く5週間!!伊勢丹新宿店にて11月8日(水)から開催。 株式会社 三越伊勢丹ホールディングスのプレスリリース
実家が営む有機栽培農園の農家に育ち、素材選びには信頼が寄せられている上垣シェフ。2009年から水野シェフのもとで修業したのち2014年に独立。2020年に初出場したインターナショナル・チョコレート・アワードのアジアパシフィックエリアでは金賞・銀賞・銅賞を受賞。今回の先行販売品はペルー、インドネシア、ベトナムの顔の見えるカカオ農家によるカカオバターを使用したボンボンショコラ。味はウイスキー・苺・バニラの3種類です。【伊勢丹新宿店先行販売】<プレスキルショコラトリー>ムースガナッシュサンド カカオパルプ(約縦4.5×横10×高さ2.5cm/1個)864円 ※各日50点限り
2016年に店舗をオープンし「香りのマリアージュ」を追求しながら、こだわりのビーントゥーバーショコラを作る小抜シェフ。自身が製菓学校の学生時代に水野シェフの教えを受ける。2020年、2023年にインターナショナル・チョコレート・アワードのアジアパシフィックでは銀賞を受賞。今回の先行販売品はカカオのサブレでショコラクリームとライチのような味わいのカカオパルプのソースをサンドしました。スペシャリテはカカオ感がしっかりありつつも、口溶けは滑らかな「フォンダン・オ・ショコラ・クリュ5個入」。【伊勢丹新宿店先行販売】<ネル クラフト チョコレート トーキョー>キャンディ カカオフィユテ(50g)2,052円 ※200点限り
「手しごと」と「日本らしさ」を掲げ、ビーントゥーバーの手法を用いたチョコレート専門店。村田シェフは2012年に<洋菓子マウンテン>に入社、後にスーシェフを務め、2014年よりフランスやルクセンブルクのパティスリーで勤務し2019年に現店舗をオープン。今回の先行販売品はカカオハスクを使用した自家製カカオプラリネを練り込んだ新感覚のキャンディです。スペシャリテは弾けるカカオの香りとふわっと香るラム酒がより味わいを立体的にしている「カヌレショコラ」。【伊勢丹新宿店先行販売】<洋菓子マウンテン × セラー・ド・ショコラ>クッキーボックス(19個入/1箱)4,320円 世界的権威のあるワールドチョコレートマスターズ2007で優勝、2009年から<洋菓子マウンテン>のシェフを務める水野氏。今回の先行販売品はカカオニブの特徴である軽い食感を楽しむサブレやマカロンの詰合わせです。スペシャリテはフローラルなミルクチョコレートに隠れ、フルーティーな杏の香りが楽しめる「杏と塩」。死海の塩がアクセントのボンボンショコラです。【伊勢丹新宿店先行販売】<ラ バーズ ドゥ シェリュイ>パン オ ショコラ(約縦12×横6×高さ6cm/1個)519円2024年3月東京・代官山に開業予定のブランド。シェフの酒井氏は名古屋の製菓専門学校で学び、その後水野シェフの下で約8年間研鑚を積む。うち3年間はスーシェフを務め、数々のコンクールに出場しルクサルドグランプレミオ2022で準優勝。今回の先行販売品はココアパウダーを使った「パン オ...