パリ五輪卓球混合ダブルスの試合後に、優勝した中国の王楚欽(ワン・チューチン)のラケットがカメラマンに踏まれて折られた騒動について、当時現場にいたという中国のカメラマンが状況を…|BIGLOBEニュース
7月30日に行われた決勝で、中国の王楚欽/孫穎莎(スン・インシャー)ペア(通称:莎頭ペア)が北朝鮮の李正植(リ・ジョンシク)/金琴英(キム・グムヨン)ペアを下して金メダルを獲得。コート内で国旗を掲げて観客の声援に応えていた王楚欽だが、その後、ベンチに戻った際に自身の ラケット が壊れていることをコーチから知らされ、怒りをあらわにした。
直前には、コート内で国旗を掲げる王楚欽と孫穎莎を撮影するため、複数のカメラマンが中国側のベンチに入り込んでいた。現地の映像では、2選手を撮影していたカメラマンが突然、足元を気にした直後に、それに気付いた中国のコーチが王楚欽の折れたラケットを拾い上げる様子が映っているが、このカメラマンが踏んで折ったのかどうかは不明だ。 当時現場にいたというカメラマンの劉(リウ)さんは「私は莎頭から数メートルのところにいた。優勝が決まった後、莎頭は(コート内で)国旗を持って記念撮影をした。多くのカメラマンが(コート脇に)詰めかけて写真を撮っていた。カメラマンとしては私も行って撮りたかったが、冷静に考えてそこはコーチ席(ベンチ)。カメラマンが立ち入っていい場所じゃない。だから私は脇から撮影した。実際、その位置からでも莎頭の写真は撮れたからね」と語った。
また、「莎頭が国旗を持ちながら向きを変えた時、カメラマンも向きを変えようとした。おそらくこの時にあるカメラマンが(周囲を)全く気にせずに動き回った(ことでラケットが踏まれた)のだろう」と言及。「表彰式が終わった後、現場の撮影を統括するマネージャーが『この件について調査する』と言っていた。現場にいた記者の番号とベストの番号を控えて、現場の映像を照合して一体誰が王楚欽のラケットを壊したのか(を見つけると言っていた)。真実はきっと明らかになるだろう」と語った。
国際総合 中国 カメラマン 卓球 ラケット 言及 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
パリ五輪に登場する中国のスマート製造のスポーツ用品―中国メディア(2024年7月6日)|BIGLOBEニュース間もなくフランス・パリで開催される夏季オリンピック競技大会では、中国メーカーの製造したスポーツ用品が柔道、卓球、ウエイトリフティング、レスリング、自転車など複数競技の競技場に…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
米女子ツアーでもパリ五輪は盛り上がり! 吉田優利、渋野日向子らが気になる競技は…【カメラマン南しずかの米ツアー小話】 (2024年8月1日)|BIGLOBEニュース畑岡奈紗、古江彩佳、渋野日向子らに加え、今季からは稲見萌寧らが新たにメンバー入りし、日本勢9人が出場している米国女子ツアー。その動向にも注目だが、試合以外や海外勢のおもしろ話…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
真木あかりの12星座占い【8月1日~7日】獅子座の初めての挑戦はゆっくり進めて 楽しくなるように少しずつ調整を(2024年8月1日)|BIGLOBEニュース牡羊座楽しくなるように少しずつ調整を「もっと楽しくやってもいいんじゃない?」という気持ちが強まりそう。特に、周りの人が遊んでいるなかでも真面目にやってきた人は半ばブチ切れるか…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
『白いポン・デ・リング』がピンクに染まる “やわ、もっちり”食感が特長(2024年8月1日)|BIGLOBEニュースダスキンが運営するミスタードーナツは、7日から、昨年好評をだった『白いポン・デ・リング』から生まれた『白いポン・デ・いちごみるく』全3種を期間限定で発売する。『白いポン・デ・…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「日本でプレーしても大丈夫かなと…」 渋野日向子が帰国参戦を決めた理由(2024年8月1日)|BIGLOBEニュース<北海道meijiカップ事前情報1日札幌国際カントリークラブ島松コース(北海道)6568ヤード・パー72>渋野日向子がいよいよ日本ツアー今季初戦を迎える。昨年11月の日米共催…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「日本でプレーしても大丈夫かなと…」 渋野日向子が帰国参戦を決めた理由(2024年8月1日)|BIGLOBEニュース<北海道meijiカップ事前情報1日札幌国際カントリークラブ島松コース(北海道)6568ヤード・パー72>渋野日向子がいよいよ日本ツアー今季初戦を迎える。昨年11月の日米共催…|BIGLOBEニュース
続きを読む »