<主張>古江メジャー制覇 仏の空に日の丸が舞った 社説

産経新聞 ニュース

<主張>古江メジャー制覇 仏の空に日の丸が舞った 社説
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 52%
  • Publisher: 53%

パラシュートで降下する女性が持つ「日の丸」がフランスの空に舞い、これを見上げる古江彩佳の目には涙があった。

仏エビアンリゾートGCで開催された女子ゴルフのメジャー大会「エビアン選手権」で古江が見事な逆転優勝を飾った。

海外の報道は153センチの古江の身長に焦点をあてた。「こんなに小さな女子選手が…」と。ただし米ツアーに参戦中の古江は今季、バーディー数や平均スコアなどで1位にランクされていた。飛距離では及ばなくても正確な技術や勝負強さで上位入賞を重ねていた。メジャー制覇も決してまぐれではない。 193センチの大谷翔平や203センチの八村塁が本場でも見劣りしない体格で大リーグや米プロバスケットボール(NBA)で活躍するのとは、また一味違う趣がある。来季は172センチの河村勇輝もNBAに挑戦する。小さくてもできる。古江の快挙はそんな勇気も与えてくれる。 日本女子の海外メジャー優勝は、1977年全米女子プロの樋口久子以降はなかなか届かなかった。2019年に渋野日向子が全英女子オープンを制すると、今季は全米女子オープンの笹生優花に続いて2人目の制覇だ。誰かが扉を開ければ、必ず続く者が出てくる。今年の全米女子プロで2位に入り、古江を逆転してパリ五輪代表の座を射止めた山下美夢有はこの日、最終18番グリーンで古江を抱擁し、祝福した。山下は、古江より小さい150センチだ。ここにも世界に誇れる、小さな巨人がいる。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

<主張>露朝同盟の成立 日本への脅威が高まった ウクライナ侵略加担許されぬ 社説<主張>露朝同盟の成立 日本への脅威が高まった ウクライナ侵略加担許されぬ 社説ロシアのプーチン大統領が北朝鮮を訪問し、金正恩朝鮮労働党総書記との間で、有事の軍事的相互援助などを謳(うた)う「包括的戦略パートナーシップ条約」に署名した。
続きを読む »

<主張>「オール沖縄」敗北 玉城氏は安保政策協力を 社説<主張>「オール沖縄」敗北 玉城氏は安保政策協力を 社説沖縄県議選で玉城デニー知事を支持する共産、立憲民主両党などの県政与党が敗北し過半数を割り込んだ。政権与党である自民、公明両党は公認候補が全員当選した。
続きを読む »

<主張>「詐欺」総合対策 外資SNSを突き動かせ 社説<主張>「詐欺」総合対策 外資SNSを突き動かせ 社説悪化の一途をたどるSNS投資詐欺・ロマンス詐欺、特殊詐欺の被害をどう抑えるか。政府が「国民を詐欺から守るための総合対策」を犯罪対策閣僚会議で決定した。
続きを読む »

<主張>骨太の方針 賃上げ定着へ改革徹底を 社説<主張>骨太の方針 賃上げ定着へ改革徹底を 社説政府が、21日に閣議決定した令和6年の経済財政運営指針「骨太の方針」で、デフレから完全に脱却し、成長型の新たな経済ステージへの移行を目指していく道筋を示した。
続きを読む »

<主張>パリ五輪1カ月前 戦争と薬物を排す覚悟を 社説<主張>パリ五輪1カ月前 戦争と薬物を排す覚悟を 社説パリ・オリンピックは7月26日、セーヌ川で開会する。
続きを読む »

<主張>松本サリン30年 想定外は、もはや、ない 重い反省と教訓を胸に刻む 社説<主張>松本サリン30年 想定外は、もはや、ない 重い反省と教訓を胸に刻む 社説30年前の平成6年6月27日、長野県松本市の住宅街に神経ガスのサリンが散布され、8人が死亡、約600人が負傷した。松本サリン事件である。この罪を含め、オウム…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 22:30:59