<にんじん100%ジュースを大胆にアレンジした、進化系かき氷“ベジ氷”が登場>「真夏のひんやりにんじんカフェ by KAGOME」2024年7月30日(火)~8月12日(月) 期間限定オープン カゴメ株式会社のプレスリリース
~カフェがにんじん一色に!?夏にぴったりのひんやりメニューなどを提供~カゴメ株式会社は、7月30日~8月12日の期間、「真夏のひんやりにんじんカフェ by KAGOME」を「ECO FARM CAFE 632 HARAJUKU」にて実施いたします。「真夏のひんやりにんじんカフェ by KAGOME」は、3月26日より発売中の「カゴメにんじんジュース 高β-カロテン」を使用し、「かき氷」などの夏にぴったりのひんやりアレンジメニューを提供するコラボカフェイベントです。
夏は年間でも野菜摂取量が少なくなる傾向があります。野菜が不足しがちな要因として「暑いので加熱調理をしない」が挙げられており、「かき氷」などのメニューを暑い夏の野菜摂取のきっかけにしてほしいという想いからコラボカフェを実施いたします。 「真夏のにんじんベジ氷」などのアレンジメニューには、β‐カロテンたっぷりの「カゴメにんじんジュース 高β‐カロテン」を使用しています。商品特徴であるすっきりとした飲み口やにんじん本来の甘さを活かし、目にも鮮やかな「ひんやりスイーツ」に仕上げています。「真夏のにんじんベジ氷」の他、にんじん100%・砂糖不使用で調理にも活用しやすい「カゴメにんじんジュース 高β‐カロテン」を使用した、ドリンクやフードなどのアレンジメニューをご用意しております。期間中ご来店・ご注文いただいた方には「カゴメにんじんジュース 高β‐カロテン」をご試飲いただくこともできます。雑味の少ない、にんじん本来のコクが感じられるおいしさをぜひ体感ください。
また、店内では推定野菜摂取量を測定できる機器「ベジチェック®」も体験いただけます。「ベジチェック®」は、手のひらをセンサーに当てて約30秒待つだけで、「推定野菜摂取量」と「野菜摂取レベル」を可視化することができ、ご自身の食生活や野菜摂取を振り返るきっかけとしてご活用ください。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
スシローの“新”うな丼!2重仕立ての「うなぎまぶし丼」が登場!さらに、「大切りうなぎ3貫」や土用丑の日セットも販売<本日、6月25日(火)より全国のスシローにて予約開始>スシローの“新”うな丼!2重仕立ての「うなぎまぶし丼」が登場!さらに、「大切りうなぎ3貫」や土用丑の日セットも販売<本日、6月25日(火)より全国のスシローにて予約開始> 株式会社FOOD & LIFE COMPANIESのプレスリリース
続きを読む »
栃木・那須塩原温泉の旅館にてロビーコンサート開催!音楽で心が弾む夏の夜|2024年7月30日栃木・那須塩原温泉の旅館にてロビーコンサート開催!音楽で心が弾む夏の夜|2024年7月30日 株式会社リロバケーションズのプレスリリース
続きを読む »
緑黄色社会、新曲「恥ずかしいか青春は」配信! ABEMA『今日、好きになりました。夏休み編2024』主題歌(2024年7月9日)|BIGLOBEニュース緑黄色社会の新曲「恥ずかしいか青春は」が、本日2024年7月9日(火)ダウンロード・ストリーミング配信開始した。また、同曲「恥ずかしいか青春は」は、7月22日(月)22時スタ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
滋賀県伊吹山山麓で土砂崩れ 関西は明日2日にかけて断続的に激しい雨 土砂災害警戒(気象予報士 下福 美香 2024年07月01日)関西では、今日1日(月)は各地で雨が強まっています。これまでの大雨により滋賀県米原市の伊吹地区で今日午前10時ごろに土砂崩れが発生、危険な状況となっています。関西では、明日2日(火)にかけて断続的に激しい雨が降り、さらに雨量が増えるでしょう。土砂災害などに警戒・注意をしてください。
続きを読む »
【あすの天気】広い範囲で雨 非常に激しく降る所も◎大雨に厳重警戒北日本では7月1日(月)にかけて、東日本と西日本では2日(火)にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。◎...
続きを読む »
7月1日にかけて日本海側を中心に雨・風が強まる 西日本・東日本は2日も大雨に警戒(気象予報士 青山 亜紀子 2024年06月30日)低気圧や梅雨前線の影響で、明日7月1日(月)にかけて日本海側を中心に雨や風が強まりそう。西日本や東日本は7月2日(火)も前線が停滞して、さらに雨量が増える予想。大雨による土砂災害などに警戒を。
続きを読む »