9・3初防衛戦へ武居由樹、「すみません、バチっと倒させていただきます」挑戦者の比嘉大吾も応戦

スポーツ ニュース

9・3初防衛戦へ武居由樹、「すみません、バチっと倒させていただきます」挑戦者の比嘉大吾も応戦
ボクシング
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 17 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 63%

WBO世界バンタム級王者・武居由樹(大橋)が30日、横浜市内でWBO世界バンタム級1位・比嘉大吾(志成)との初防衛戦に向けた事前記者会見に出席した。

並んで座った2人は笑顔もあり、どこか和やかな雰囲気だったが武居は「(比嘉は)いつもニコニコしてる感じですけど、そこにだまされないように、殺気をもって倒していきたいと思います。大吾さん、すみません、バチっと倒させていただきます」とKO勝利を宣言。比嘉も「僕も倒す練習しかしてこなかったので、よろしくお願いします」と応戦した。

元K―1ワールドGPスーパーバンタム級王者の武居は2011年3月のプロボクシングデビューから8連続KO勝利。5月6日の東京ドーム興行で、前WBO王者ジェーソン・モロニー(オーストラリア)に判定勝ちして世界初挑戦で日本ボクシングジム所属選手としては100人目の世界王者となった。 比嘉は17年5月、デビューから13連続KO勝ちでWBC世界フライ級王座を奪取。日本タイとなる15連続KO勝利まで記録を伸ばしたが、体重超過で王座剥奪後のロサレス戦で敗れ、プロ初黒星を喫した。日本ボクシングコミッションからライセンス無期限停止処分が19年に解除され、20年2月の復帰戦で勝利。バンタム級での2階級制覇を目指し、今回6年5か月ぶりの世界戦に挑む。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

ボクシング

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

藤川千愛 9月にミニアルバムをリリース、タイトルは「すみません、愛を落としたのですが…」藤川千愛 9月にミニアルバムをリリース、タイトルは「すみません、愛を落としたのですが…」藤川千愛 9月にミニアルバムをリリース、タイトルは「すみません、愛を落としたのですが…」 日本コロムビア株式会社のプレスリリース
続きを読む »

谷口キヨコ「ほんまに謎」 お盆といえば…お布施の「お気持ち」っていくらすればいいの?谷口キヨコ「ほんまに謎」 お盆といえば…お布施の「お気持ち」っていくらすればいいの?【谷口キヨコのごきげん!?SOLOライフ】おぼんぼんぼん、おぼんぼん。POPに言ってみました。お盆ですねぇ、すみません、不謹慎でしょうか…。うちは父が次男で本家のお墓が遠...
続きを読む »

白濱亜嵐 “坊ちゃん”姿で始球式 「松山DAY」地元アピールも大暴投に頭抱える「すみません…」白濱亜嵐 “坊ちゃん”姿で始球式 「松山DAY」地元アピールも大暴投に頭抱える「すみません…」◇セ・リーグヤクルトー中日(2024年8月13日神宮)EXILETRIBE(一族)の6人組「GENERATIONS」のリーダー・白濱亜嵐(31)が13日、神宮球場で行われたプロ野球、ヤクルトー中...
続きを読む »

ボクシング 輪島功一氏の孫、磯谷大心が初の8回戦で判定勝ちも謝罪 「すみません。倒せなかったです」ボクシング 輪島功一氏の孫、磯谷大心が初の8回戦で判定勝ちも謝罪 「すみません。倒せなかったです」プロボクシングのウエルター級8回戦が13日、東京・後楽園ホールで行われた。元WBA、WBC世界スーパーウエルター級王者の輪島功一氏(81)の孫、磯谷大心(23)...
続きを読む »

【卓球】早田ひな涙「すみません、思い出すだけで…」左手負傷受けて実戦復帰時期は不透明【卓球】早田ひな涙「すみません、思い出すだけで…」左手負傷受けて実戦復帰時期は不透明パリ五輪(オリンピック)卓球女子団体銀メダル、シングルス銅メダルの早田ひな(24)が20日、都内で開催された所属先の日本生命の報告会で涙を流した。役員や社員に… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

「あのぉ、すみません。そこは…」お経をあげに来たお家で、猫に座布団を取られた住職さんの戸惑いに話題沸騰「あのぉ、すみません。そこは…」お経をあげに来たお家で、猫に座布団を取られた住職さんの戸惑いに話題沸騰猫がいると家の中の厳粛な雰囲気を一変させることがありますが、その理由のひとつが場の空気を読まないということ。北九州市にある浄土真宗本願寺派「永明寺」の住職、松崎...
続きを読む »



Render Time: 2025-04-17 11:03:23