4年ぶりの大阪開催となった「ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西」が26日、大阪市内で開幕した。約500日後に迫った2025年「大阪・関西万博」の機…
NTTグループは「大阪・関西万博」会場で応用されるXR技術の体験コーナーを設けた=26日、大阪市住之江区(田村慶子撮影)VRを使い、バンジーで宇宙に飛ばされるというアクティビティーを紹介したエイチ・アイ・エス=26日、大阪市住之江区(田村慶子撮影)
「大阪・関西万博」にパビリオンを出展するNTTグループは、XR(クロスリアリティー)技術を体験できるコーナーを設置した。スマートフォンやタブレット端末を使い、AR(拡張現実)空間にある化石を発掘、集めた化石で恐竜を復活させるゲームアプリで、仮想と現実が融合した世界が楽しめる。実際の万博会場にこうした仕掛けを施すことで「楽しみながら施設の回遊性を高めたりすることができる」(担当者)。 近未来の世界を彷彿させる「宇宙旅行」を表現した展示では、令和6年7月に商用運行が計画されている気球を使って成層圏まで飛ぶ旅をJTBがアピールした。宇宙開発の岩谷技研(札幌市)が開発したガス気球で高度25キロメートルまで飛び、宇宙遊覧を楽しめるというもの。「無人飛行の実験は既に成功している」(担当者)という。気球をつなげる球体のキャビンが展示され、来場者が実際に乗って楽しむ様子もみられた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日本版DMO形成、観光地域づくりに資するマーケティングツール「観光予報プラットフォーム」ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西(業界日10月26・27日)に出展日本版DMO形成、観光地域づくりに資するマーケティングツール「観光予報プラットフォーム」ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西(業界日10月26・27日)に出展 公益社団法人日本観光振興協会のプレスリリース
続きを読む »
北海道観光振興機構【北海道ブース】「ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西」へ出展します!公益社団法人北海道観光振興機構北海道旅行の楽しみは何と言っても“グルメ”!乳生産量国内1位北海道のソフトクリームやヨーグルトの試食。北海道ワイン&人気急上昇の北海道の地酒の…
続きを読む »
北海道観光振興機構【北海道ブース】「ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西」へ出展します!北海道観光振興機構【北海道ブース】「ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西」へ出展します! 公益社団法人北海道観光振興機構のプレスリリース
続きを読む »