女優の鈴川紗由(18)が、公開中のアニメ映画「きみの色」(山田尚子監督)で声優に初挑戦している。映画「けいおん!」「聲の形」など、繊細なアニメーション演出で知られる山田監督の最新作。鈴川は1600人
のオーディションから、主人公・トツ子の声優に抜てきされ「夢のよう」と声を弾ませる。女優として自身の“色”を模索中の原石は、「朝ドラのヒロインになりたい」と大きな夢を語った。(奥津 友希乃)女優を志したのは、水野美紀(50)の変幻自在な芝居に魅了されたことがきっかけ。NHK連続テレビ小説「スカーレット」(19~20年)と、テレビ東京系ドラマ「浦安鉄筋家族」(20年)を同時期に観賞し、衝撃を受けた。
20年にユニバーサルミュージックの初の女優オーディション「ニュー・ヒロインオーディション」で、2500人を超える応募から特別賞を受賞。女優の道が開けた。「きみの色」でも高倍率のオーディションを経て主役声優の座を射止め、勝負強さを発揮した。 アニメ作品の声優はかねて夢だった。趣味は「声優とVTuberの推し活」で、「(バーチャルライバーグループ)『にじさんじ』の剣持刀也さんや、声優の伊東健人さんのファンです。アニメも大好きで、グッズを集めたりコラボカフェに行ったり、すっかり“アニメ沼”にはまっています」と、くしゃっとした笑みを浮かべる。「最初はオーディションを受けられるだけでもうれしかったけど、審査が進むにつれて『絶対受かりたい!』という気持ちに変わっていきました。なので、結果が出るまで、ご飯が喉を通らないくらい、ずっと緊張していて。事務所から合格の知らせを聞いた時は夢のようで、うれし涙が出ました」
トツ子ら少年少女がバンド活動に熱中し、青春のきらめき溢(あふ)れるシーンの連続が見どころ。鈴川の歌唱シーンも好評で「監督から『ノリノリで歌っちゃってください』と言われ、最初は気恥ずかしさもありました」と回想。それでも、心の底から湧き上がる感情を歌に乗せ「踊りながら振り切って歌いました。監督も笑ってくださり自信になりました」と手応えを得た。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
山田尚子監督『きみの色』釜山国際映画祭出品&韓国プレミア決定『映画けいおん!』(2011年)、『映画 聲の形』(16年)の監督を務めた山田尚子の完全オリジナル長編アニメーション映画『きみの色』(公開中)が、韓国で開催される「第29回釜山国際映画祭」(10月2…
続きを読む »
アニメ映画「きみの色」で声優初挑戦の髙石あかり 山田尚子監督にサプライズ贈り物女優の髙石あかりが8月30日、東京・TOHOシネマズ日比谷にて行われた劇場版アニメ「きみの色」(山田尚子監督)の初日舞台あいさつに登場し、作品への思いを語った。髙石は...
続きを読む »
やす子、明日の仕事より目の前の仕事に全力!?「多くの人に届いて」映画「きみの色」で声優初挑戦お笑い芸人で元自衛官のやす子(25)が30日、都内で、声優初挑戦となったアニメ映画「きみの色」(山田尚子監督)初日舞台あいさつに出席した。やす子は日本テレビ系… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
「国民の初恋」木戸大聖 憧れは小栗旬「俳優ロードを追いかけていきたい」 初声優作品「きみの色」公開22年にNetflix「First Love初恋」で主人公の若き頃を演じ、「国民の初恋」と話題になった木戸。次々と話題作に出演している。初声優作品の映画「きみの色」は、「映画… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
山田尚子監督作品で主人公抜てきの鈴川紗由、夢は朝ドラヒロイン「衝撃を与えられるようなお芝居を」「映画けいおん!」(2011年)、「映画 聲の形」(16年)などで知られる山田尚子監督の最新作。悩みを抱えた高校生3人がバンドを組み、音楽を通して心を通わせていく。… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
鈴川紗由 声優初挑戦で「殻を破れた」 1600人オーディション突破しアニメ映画「きみの色」“主演”大役女優・鈴川紗由(18)が自分の殻を破り、羽ばたこうとしている。1600人のオーディションを突破し、30日公開のアニメ映画「きみの色」で主人公・日暮トツ子の声を担当。初挑戦の吹き替えで“主演”という大役を果たし「自分を認めてあげられるようにな...
続きを読む »