8日も危険な暑さ 関東の内陸で40℃に迫る所も 熱中症に厳重警戒を(気象予報士 小野 聡子 2024年07月08日)

天気 ニュース

8日も危険な暑さ 関東の内陸で40℃に迫る所も 熱中症に厳重警戒を(気象予報士 小野 聡子 2024年07月08日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 7 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 23%
  • Publisher: 51%

今日8日も関東から九州は猛烈な暑さとなる所が多いでしょう。関東の内陸では最高気温が40℃に迫る所もありそうです。熱中症に厳重に警戒をしてください。

この暑さ指数が、全国を58に分けた府県予報区等のどこかの地点で、「33」以上と予想した場合、熱中症警戒アラートが発表されます。熱中症警戒アラートが発表された所では、日頃から実施している熱中症対策を、普段以上に徹底することを心がけてください。①外出はできるだけ控え、暑さを避けましょう。熱中症を予防するためには、暑さを避けることが、最も重要です。不要不急の外出は、できるだけ避けてください。屋内では昼夜を問わず、エアコンなどを使用して、部屋の温度を調整しましょう。③普段以上に、熱中症予防行動を実践しましょう。のどが渇く前に、こまめに水分を補給したり、なるべく涼しい服装を心がけたりしてください。

④熱中症のリスクが高い方に、声かけをしましょう。高齢者や子ども、持病のある方、肥満の方、障害のある方などは、熱中症にかかりやすいため、「夜間でもエアコンを使う」「こまめな水分補給を心掛ける」など、周りの方が声をかけてください。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

19日の関東 大雨一転 晴れて急激な暑さ 各地で最高気温30℃以上の真夏日に(気象予報士 小野 聡子 2024年06月19日)19日の関東 大雨一転 晴れて急激な暑さ 各地で最高気温30℃以上の真夏日に(気象予報士 小野 聡子 2024年06月19日)今日19日の関東地方は、昨日18日の大雨から一転、晴れて真夏日(最高気温が30℃以上)になる所が多いでしょう。昨日18日よりも一気に10℃くらい高くなる所も。急激な暑さで体調を崩さないようにご注意ください。
続きを読む »

19日 強い日差しで気温急上昇 真夏日続出 35℃超えも 熱中症に厳重警戒(気象予報士 小野 聡子 2024年06月19日)19日 強い日差しで気温急上昇 真夏日続出 35℃超えも 熱中症に厳重警戒(気象予報士 小野 聡子 2024年06月19日)今日19日は、九州から北海道まで広く晴れて気温が急上昇。最高気温30℃以上の真夏日が続出し、35℃以上の猛暑日の所もありそうです。急激に暑くなりますので、熱中症には厳重に警戒をしてください。
続きを読む »

25日 九州南部や東北で局地的に激しい雨 蒸し暑さ続く(気象予報士 小野 聡子 2024年06月25日)25日 九州南部や東北で局地的に激しい雨 蒸し暑さ続く(気象予報士 小野 聡子 2024年06月25日)今日25日は、九州南部や東北を中心に大気の状態が不安定となり、局地的に激しい雨が降り、大雨になる所も。土砂災害に注意、警戒をしてください。各地で気温も湿度も高く、蒸し暑さが続くでしょう。熱中症にご注意ください。
続きを読む »

関東甲信の梅雨入りはいつになる? この先の天気と気温の傾向は?(気象予報士 小野 聡子 2024年06月20日)関東甲信の梅雨入りはいつになる? この先の天気と気温の傾向は?(気象予報士 小野 聡子 2024年06月20日)関東甲信地方は、梅雨入りが平年(6月7日ごろ)より大幅に遅れていますが、いよいよ梅雨入りが間近に迫ってきました。関東甲信地方のこの先1週間の天気傾向を見てみましょう。
続きを読む »

11日の最高気温 名古屋や大阪などで30℃以上の真夏日に 熱中症注意(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)11日の最高気温 名古屋や大阪などで30℃以上の真夏日に 熱中症注意(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)今日11日は、晴れて気温がグングン上昇するでしょう。内陸を中心に30℃以上の真夏日の所が、昨日10日よりもグッと増えそうです。熱中症にお気をつけください。
続きを読む »

15日~16日はまとまった雨 19日頃からは雨の日が多くなる 梅雨入りはいつ?(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)15日~16日はまとまった雨 19日頃からは雨の日が多くなる 梅雨入りはいつ?(気象予報士 小野 聡子 2024年06月11日)13日頃までは晴れても天気の急変に注意が必要です。日ごとに暑さが増しますので、熱中症にもご注意ください。19日以降は、本州付近も曇りや雨の日が多くなり、いよいよ長雨の季節が近づきそうです。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 05:28:21