ユニットコムのゲーミングパソコン「LEVEL∞ RGB Build」シリーズは、RGB LEDによる煌びやかなライティングに注力したゲーミングパソコンだ。今回はレイトレーシング描画にも対応した重量級タイトルを中心に揃え、LEVEL-R67A-LC147KF-VTXの“本気”を引き出していけたらと思う。
続いて2本目のタイトルはバイオハザード RE:4。カプコンの人気アクションゲーム「バイオハザード 4」を同社の最新ゲームエンジン「RE ENGINE」でリメイクしたタイトルだ。レイトレーシングなどの最新グラフィックス技術に対応しているのも大きな特徴。
今回の検証では、ゲーム開始直後の広場を特定のルートで1分間移動し続け、その間のフレームレートを計測する。フレームレートの計測には「CapFrameX」というアプリを使用。平均フレームレートの他にデータ全体を100分割して最小値から1%の数値を「min」とし、これを最小フレームレートの代わりに記載している。 画質設定は、グラフィックス自動設定に最上位の「限界突破」を選択。レイトレーシング描画に加え、大容量テクスチャ使用などでビデオメモリーの消費が激しい設定だ。RTX 4080 SUPERの16GBのビデオメモリーを活かせるシチュエーションだろう。なお、バイオハザード RE:4はアップスケーリング機能がFSRのみの対応なので、今回アップスケーリング機能はオフとしている。まず、フルHDとWQHDでフレームレートがほぼ変わらないという面白い結果が得られた。バイオハザード...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
4K・VR・AIに最適なゲーミングPC第14世代インテル(R) Core(TM) i7 、GeForce(R) RTX(TM) 4080 SUPER搭載「Trident X2 14NUG7-440JP」発売4K・VR・AIに最適なゲーミングPC第14世代インテル(R) Core(TM) i7 、GeForce(R) RTX(TM) 4080 SUPER搭載「Trident X2 14NUG7-440JP」発売
続きを読む »
4K・VR・AIに最適なゲーミングPC第14世代インテル® Core™ i7 、GeForce® RTX™ 4080 SUPER搭載「Trident X2 14NUG7-440JP」発売4K・VR・AIに最適なゲーミングPC第14世代インテル® Core™ i7 、GeForce® RTX™ 4080 SUPER搭載「Trident X2 14NUG7-440JP」発売 エムエスアイコンピュータージャパン株式会社のプレスリリース
続きを読む »
RTX 4080 SUPERでフルHD&WQHD+高FPS、4Kでの堅実プレイが両方選べるハイエンドBTOPC (1/2)ユニットコムが展開するゲーミングパソコンブランド「LEVEL∞」で、イルミネーションに注力したシリーズ「LEVEL∞ RGB Build」は、RGB LEDファンやRGB LEDテープを駆使した煌びやかさが特徴のゲーミングパソコンだ。
続きを読む »
ソニー「BRAVIA」とパナソニック「VIERA」が「ひかりTV 4K」に対応NTTぷららは、ソニーとパナソニックの4Kテレビ向けに映像配信サービス「ひかりTV 4K」を提供すると発表した。
続きを読む »
ViewSonic、最新の3色レーザープロジェクター「M10」と「LX700-4K RGB」をAmazonプライムデーで特別価格を提供ViewSonic、最新の3色レーザープロジェクター「M10」と「LX700-4K RGB」をAmazonプライムデーで特別価格を提供
続きを読む »
フォトロン、4K解像度を実現した小型軽量ハイスピードカメラ 『FASTCAM Mini R5-4K』を新発売フォトロン、4K解像度を実現した小型軽量ハイスピードカメラ 『FASTCAM Mini R5-4K』を新発売 株式会社IMAGICA GROUPのプレスリリース
続きを読む »