【西武 4-2 楽天】西武が今季2度目の3連勝。隅田は緩急巧みに8回2失点で6勝目を挙げた。三回に岸の適時打などで2点を先取した打線は四回に古賀の適時打、七回は源田の2年ぶりの本塁打となるソロで加点した。楽天は反撃が遅く、4連敗。【オリックス 5-3 ロッテ】オリックスが競り勝った。3-3の延長十回に代打杉本の2点本塁打で勝ち越した。九回に好救援の吉田が2年ぶりの勝ち星。ロッテは連勝が3で止ま
【西武 4-2 楽天】西武が今季2度目の3連勝。隅田は緩急巧みに8回2失点で6勝目を挙げた。三回に岸の適時打などで2点を先取した打線は四回に古賀の適時打、七回は源田の2年ぶりの本塁打となるソロで加点した。楽天は反撃が遅く、4連敗。
【オリックス 5-3 ロッテ】オリックスが競り勝った。3-3の延長十回に代打杉本の2点本塁打で勝ち越した。九回に好救援の吉田が2年ぶりの勝ち星。ロッテは連勝が3で止まった。八回にソトのソロで追い付いたが、十回に鈴木が打たれた。【広島 2-1 巨人】広島が東京ドームで今季初勝利。1-0の八回に追い付かれたが、九回2死から菊池が勝ち越しのソロを放った。大瀬良は6回1/3を4安打無失点の好投。巨人は終盤の好機を生かし切れず、九回にバルドナードが一発を浴びた。【ソフトバンク 7-1 日本ハム】ソフトバンクが大勝した。三回に川瀬が先制打を放ち、四回は正木の2点二塁打などで3点を加え、五回は近藤の13号3ランで突き放した。大津が多彩な変化球を駆使し、6勝目。伊藤の乱調が響いた日本ハムは今季ワーストの4連敗。
【DeNA 5-1 中日】DeNAが一発攻勢で3連勝。牧が一回に先制2ラン、四回にソロと2打席連続本塁打を放った。五回は桑原の2ランで加点。東は7回を1失点の好投で、無傷の7勝目を挙げた。中日は3連敗。大野は3本塁打を浴びて5失点した。【ヤクルト 6-1 阪神】ヤクルトが連敗を4で止めた。奥川が5回2安打1失点で2勝目。打線は一回にオスナの適時二塁打などで3点を先制した。三回は3連打で2点を追加。五回には村上が15号ソロを放った。阪神は伊藤将が序盤から崩れて4敗目。〔共同〕
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
30日のプロ野球 結果と戦評【巨人 6-5 ソフトバンク】巨人が5点差を逆転した。三回に丸の適時打とヘルナンデスの来日1号3ランで4-5と迫り、岡本和が10号2ランを放った。2番手の井上が4回を完璧に封じて2季ぶりの白星。ソフトバンクは東浜が一挙6失点と崩れた。【日本ハム 6-0 阪神】日本ハムは山崎が投打で活躍し、貯金を今季最多の9とした。7回3安打無失点の好投で、パ・リーグトップの6勝目。四回の打席では中前に先制打を
続きを読む »
31日のプロ野球 結果と戦評【ロッテ5-4阪神】ロッテが粘って19年ぶりの10連勝。1点を追う九回に高部の犠飛で追い付き、延長十回2死満塁で小川がサヨナラの押し出し四球を選んだ。4番手の鈴木が今季初勝利。阪神は九回にゲラ、十回に漆原が失点し、今季初の4連敗。【巨人4-1西武】巨人が3連勝。戸郷はテンポが良く、7回を中村剛のソロ本塁打による1失点で5勝目を挙げた。西舘がプロ初セーブ。三回に吉川の適時二塁打と坂本の適時打で2
続きを読む »
1日のJ1 結果と戦評【京都1-1C大阪】京都が追い付き引き分けた。0-1の後半10分、松田天が右折り返しを押し込んだ。前半から好機を得ながら決め手を欠き、先制を許す展開で粘り強く戦った。C大阪は前半33分に中央を崩してレオセアラが決めたが、後半は失速した。【広島2-0磐田】広島がソティリウの2得点の活躍で快勝した。前半38分、相手のミスからゴール右隅を狙って先制。後半15分には、東の左クロスに頭で合わせた。磐田は
続きを読む »
1日のプロ野球 結果と戦評【楽天8-2ヤクルト】楽天が4連勝とした。先発松井は球が力強く6回2安打1失点で今季初勝利。打線は三回に村林の3点本塁打で先制し、七回に村林、辰己の連続適時打などで5得点と突き放した。ヤフーレが崩れたヤクルトは5連敗(2分けを挟む)。【ソフトバンク2-0広島】ソフトバンクの大津は内外角を丁寧に突き、7回5安打無四球無失点で4月25日以来の白星を得て4勝目を挙げた。三回に今宮と近藤の適時打で奪っ
続きを読む »
2日のプロ野球 結果と戦評【ヤクルト4-0楽天】五回裏終了降雨コールドゲーム。ヤクルトが2分けを挟んだ連敗を5で止めた。石川が4安打に抑えて9年ぶりの完封で今季初勝利。一回に村上の2点本塁打などで3点先取し、四回に加点した。岸が5敗目の楽天は4連勝でストップ。【巨人7-1西武】巨人は投打がかみ合って快勝し、首位に浮上した。五回に立岡、丸、吉川の適時打で3点を奪い、七回に4連打などで3点を加えた。菅野は緩急巧みに7回を4
続きを読む »
4日のプロ野球 結果と戦評【巨人 18-2 ロッテ】巨人がともに今季最多の23安打18得点で大勝した。2-2の三回に先頭のヘルナンデスからセ・リーグタイ記録の9者連続を含む12安打で11点を勝ち越した。山崎伊は6回2失点で5勝目。ロッテは小島が乱調で3位に後退した。【日本ハム 5-0 広島】日本ハムが快勝した。0-0の四回に田宮と万波の連続適時打で2点を先取し、五回は郡司の適時二塁打で加点した。無失点リレーを見せ、先発
続きを読む »