社会福祉法人桜井の里福祉会(佐々木勝則理事長・新潟県弥彦村麓)は、同法人が運営する「特別養護老人ホーム分水の里」向かいの「分水健康福祉プラザ」(燕市新堀)内に4月から開設している「みんなの居場所~ふらっと~」で26日、27日の2日間、オープニングイベントを行っている。
昨年、デイサービス事業を閉鎖し、入居していた燕市社会福祉協議会分水支所も移転したのに伴い、全面改修を行った。そのデイサービスを行っていたスペース約400平方メートルを燕市分水地区地域包括支援センターも併設した「みんなの居場所~ふらっと~」に充てた。誰でも無料で自由に利用できる。毎週金曜は休館日だが、祝日なら開館し、午前9時から午後4時半まで開館する。学校から帰った子どもたちが使う学童クラブのようにも利用でき、高齢者が集ったり、おむつ交換や授乳ができるベビールームやキッズスペースもあるので幼児を遊ばたりと、さまざまな用途に使える。
デイサービスで使っていた厨房を使って5月から毎月第4日曜に高校生以上1人300円で昼食を提供する「地域食堂~ふらっと~」をスタート。電話(0256-78--8333)のほか、LINEでも利用予約を申し込めるようする。また、2階部分は桜井の里福祉会が行っている配食サービス「さくらい◇ダイニング」の拠点になる。夕食の手作り弁当を1食650円で365日、家まで届けるサービス。燕市分水地区、弥彦村、新潟市岩室地区を対象に平日で130食、日曜で100食を届けている。「みんなの居場所~ふらっと~」をはじめとしたサービスを広く知ってもらおうと、26日、27日とイベントを行っているもので、バルーンアート、クイズラリー、子ども縁日、配食サービスの試食会、キーホルダー作り、燕市防災テントの設置などを行っている。関連リンク
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
YOSHIKI過労で倒れ入院 所属事務所が発表 予定していた撮影は急きょキャンセルXJAPANのYOSHIKIが過労で倒れ、都内の病院に入院していることが分かった。26日、所属事務所が発表した。YOSHIKIは、16日(日本時間17日)に米ドジャー・スタジアムでのピア...
続きを読む »
5月24日(金)〜 26日(日)開催!モノマチ2024 参加店は111店!7つのお店が新たに加わりました5月24日(金)〜 26日(日)開催!モノマチ2024 参加店は111店!7つのお店が新たに加わりました 台東モノづくりのマチづくり協会のプレスリリース
続きを読む »
今田美桜「温かい夫婦を描いていけたら」北村匠海「気負いすぎても柔らかく」6度目共演に笑顔北村匠海(26)が25年前期の連続テレビ小説「あんぱん」の柳井嵩(やない・たかし)役に起用され、26日、都内の同局で行われた発表会見に、ヒロイン役の今田美桜(26)と出...
続きを読む »
森泉「何言っても大丈夫だよって」「怒るべきところは怒ってくれる」 芸能界の“お兄ちゃん”とは?タレントでモデルの森泉(41)が25日、TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」(2024年の番組リニューアルにより、パーソナリティーはお笑いコンビ「ヤーレンズ」が担当、...
続きを読む »
吉田栄作 胃潰瘍になった番組を告白 ピリピリ収録現場でストレス「はっきり言って嫌な場所なんです」(2024年4月23日)|BIGLOBEニュース俳優の吉田栄作(55)が16日放送のTBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」(月~木曜前8・30)で、かつて司会を務めたバラエティー番組で胃潰瘍になった経験を明かした。俳優、…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
来週のマーケット展望 為替は神経質な展開、株は不安定 - 為替・金利|QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト来週(22~26日)の東京外国為替市場で、円相場は心理的節目の1ドル=155円前後を中心に神経質な展開となりそうだ。23日には4月の米購買担当者景気指数(PMI)速報値、26日には3月の米個人消費支出(PCE)物価指数な […]
続きを読む »