2024年10月に日本での販売を開始したマツダ CX-80。登場済みのCX-60を前後に伸ばしたような3列シートSUVだ。CX-60とCX-80の価格差は17万円。ここの出費を抑えてCX-60にするか、17万円上乗せしてCX-80にするか? あなたならどうする!?

日本 ニュース ニュース

2024年10月に日本での販売を開始したマツダ CX-80。登場済みのCX-60を前後に伸ばしたような3列シートSUVだ。CX-60とCX-80の価格差は17万円。ここの出費を抑えてCX-60にするか、17万円上乗せしてCX-80にするか? あなたならどうする!?
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 bestcarmagazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 63%

2024年10月に日本での販売を開始したマツダ CX-80。登場済みのCX-60を前後に伸ばしたような3列シートSUVだ。CX-60とCX-80の価格差は17万円。ここの出費を抑えてCX-60にするか、17万円上乗せしてCX-80にするか? あなたならどうする!?

マツダはCX-60に続いてビッグサイズのCX-80を送り出した。パワーユニットの主役は、CX-60から投入された3.3Lの直列6気筒ディーゼルターボだ。両車は似た性格のSUVである。どちらもT3-VPTS型エンジンに8速ATを組み合わせ、最高出力と最大トルクも変わらない。

が、車両重量は170kgほど違うから、加速に差が付くし、モード燃費もCX-60が0.2km/L上回っている。全長とホイールベースも短いからフットワークも軽やかだ。日常の取り回し性も優れている。快適装備もCX-60のLパッケージのほうがちょっといい。★走り&実用性……パワーユニットは同じだが軽快感はCX-60、快適性にこだわるならCX-80その一方でCX-60・Lパッケージの内装は、CX-80・Sパッケージよりも上質だ。CX-80・Sパッケージのインパネは硬質な樹脂だが、CX-60・Lパッケージには合成皮革を使った柔らかいパッドが備わる。CX-60・Lパッケージの価格は、CX-80・Sパッケージよりも約17万円安く、内装や装備は38万円ほど充実。合計約55万円になり、この金額がCX-80がボディを拡大して3列目シートを加えた対価ということになる。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

bestcarmagazine /  🏆 55. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

マツダの新しい3列シートのフラッグシップSUV「CX-80」に試乗。その走りと居住性を確かめた。マツダの新しい3列シートのフラッグシップSUV「CX-80」に試乗。その走りと居住性を確かめた。エンジン縦置きの「ラージプラットフォーム」を用いた、マツダの新しい3列シートフラッグシップSUV「CX-80」に試乗。先に登場した2列シートSUV「CX-60」との違いと、ハイブリッド機構をもたない3.3リッター直6ディーゼルエンジンの走りや燃費を確かめた。
続きを読む »

マツダ、「CX-60」を商品改良 新グレード「XD SP」や特別仕様車「XD-HYBRID Trekker」設定などマツダ、「CX-60」を商品改良 新グレード「XD SP」や特別仕様車「XD-HYBRID Trekker」設定などマツダは12月9日、クロスオーバーSUV「CX-60」を商品改良して、同日より予約受注を開始すると発表した。商品改良では、操縦安定性・乗り心地を向上させるとともに、機種体系の見直しを実施。価格は326万7000円~646万2500円で、販売開始は2025年2月21日を予定(CX-60 PHEVモデルは2025年3月中旬発売予定)。
続きを読む »

CX-80「魂動デザインと少し違う」と言われる訳 ヒントは海外向け「CX-9/CX-90」との関係性にCX-80「魂動デザインと少し違う」と言われる訳 ヒントは海外向け「CX-9/CX-90」との関係性に4月に発表され、10月に発売となり、ようやく街中を走るようになった、マツダの新しいラージクラスSUV「CX-80」。発表から正式リリースまでに、半年ほど空いたこともあって、再びそのデザインをめぐって、さまざま…
続きを読む »

マツダの最上位SUV『CX-80』、ユーロNCAP最高評価の5つ星にマツダの最上位SUV『CX-80』、ユーロNCAP最高評価の5つ星にマツダは12月4日、新型7人乗りフラッグシップSUV『CX-80』が、欧州の新車安全性評価プログラム「ユーロNCAP」で最高評価となる5つ星を獲得したと発表した。
続きを読む »

マツダ『CX-60』が操縦安定性と乗り心地を改善、アウトドア向け新グレードもマツダ『CX-60』が操縦安定性と乗り心地を改善、アウトドア向け新グレードもマツダは12月9日、クロスオーバーSUV『CX-60』の改良モデルを発表した。同日より全国のマツダ販売店で予約受注を開始し、販売開始は2025年2月21日を予定している。
続きを読む »

第889回:【Movie】「マツダCX-80」イタリア導入記念“TAKUMIナイト” 【マッキナ あらモーダ!】第889回:【Movie】「マツダCX-80」イタリア導入記念“TAKUMIナイト” 【マッキナ あらモーダ!】ライバルは「ヴェラール」!? 「マツダCX-80」のイタリア導入イベントを大矢アキオがリポートする。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 19:33:24