2024ユーキャン新語・流行語大賞、ドラマ「ふてほど」が年間大賞に

エンターテインメント ニュース

2024ユーキャン新語・流行語大賞、ドラマ「ふてほど」が年間大賞に
ユーキャン新語・流行語大賞ふてほど阿部サダヲ
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 34%
  • Publisher: 63%

2024ユーキャン新語・流行語大賞で、TBSドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が年間大賞に選ばれた。主演の阿部サダヲとプロデューサーの磯山晶が、この結果に対する感謝の意を述べた。

<2024 ユーキャン新語・流行語大賞 >言葉を述べる 阿部サダヲ (左)(撮影・西海 健太郎)年末恒例の「2024 ユーキャン新語・流行語大賞 」(現代用語の基礎知識選)が2日に発表され、俳優の 阿部サダヲ (54)主演で今年1月期に旋風を巻き起こしたTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「 ふてほど 」が年間大賞に選ばれた。ドラマを手掛けた 磯山晶 プロデューサーが授賞式に登壇し、

ドラマ関連ワードが大賞に選ばれるのは、2013年に大賞に輝いたTBS日曜劇場「半沢直樹」の名ゼリフ「倍返し」以来、11年ぶり。主演の阿部サダヲは「正直、“ふてほど”って自分たちで言った事は一度もないんですけど(笑)」と暴露し会場の笑いを誘いつつ、「ドラマ全体が評価されたということ。ありがとうございます」と笑顔を見せた。 磯山氏は「この度はこのような素晴らしい賞を、本当にありがとうございます」と感謝。「ふてほど」放送終了後にTBSを退社し、現在は米国のコンテンツ・プラットフォーム「Netflix」と契約したが「地上波で働いて34年…“適切”と“不適切”の狭間が変わったな、と自分ですごく体感した」と、これまでの歩みを振り返り「このようなドラマが作れて、そしてこのような評価をいただけて、とても嬉しいです」と笑顔を見せた。

「ふてほど」は、宮藤官九郎氏がオリジナル脚本を手掛けたヒューマンコメディー。主人公は1986年(昭和61年)から2024年(令和6年)にタイムスリップしてしまった“昭和のダメおやじ”体育教師の小川市郎(阿部サダヲ)。彼の“不適切”な言動がコンプライアンスで縛られた令和の人々に考えるヒントを与えた。 毎回、昭和と令和のギャップなどを小ネタにして爆笑を誘いながら、「多様性」「働き方改革」「セクハラ」「既読スルー」「ルッキズム」「不倫」「分類」、そして最終回は「寛容」と社会的なテーマをミュージカルシーンに昇華。コンプラ社会に押し付けがましくなく一石を投じる宮藤氏の意欲的な筆が冴え渡り、SNS上で大反響を呼んだ。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

ユーキャン新語・流行語大賞 ふてほど 阿部サダヲ 磯山晶 TBSドラマ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「ふてほど」が「2024ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に「ふてほど」が「2024ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に「ふてほど」が「2024ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれた。これは、阿部サダヲ主演のTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称で、主人公は1986年から2024年にタイムスリップした「昭和のダメおやじ」体育教師。
続きを読む »

「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞2024の年間大賞に「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞2024の年間大賞にTBSドラマ「不適切にもほどがある!」から生まれた「ふてほど」が年間大賞に。昭和の教師の不適切な行動が現代社会のコンプライアンスと対比され、多様性や働き方改革などの社会的テーマが扱われた。
続きを読む »

「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞を受賞!阿部サダヲ主演ドラマの魅力とは?「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞を受賞!阿部サダヲ主演ドラマの魅力とは?俳優の阿部サダヲ主演のドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が2024ユーキャン新語・流行語大賞を受賞しました。ドラマ「ふてほど」の魅力と、受賞の理由について説明します。
続きを読む »

「ふてほど」と「50―50」が注目される2024ユーキャン新語・流行語大賞発表。モノマネ芸人のミニタニが混乱「ふてほど」と「50―50」が注目される2024ユーキャン新語・流行語大賞発表。モノマネ芸人のミニタニが混乱現代用語の基礎知識選「2024ユーキャン新語・流行語大賞」で、年間大賞はTBSの金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の「ふてほど」が受賞。「50―50」もトップ入りを果たした。日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」では、モノマネ芸人・ミニタニが出演し、しかし大賞が発表された際、期待した「50―50」ではなく「ふてほど」が受賞したことに混乱した様子を見せた。
続きを読む »

「ふてほど」が「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の「年間大賞」に「ふてほど」が「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の「年間大賞」に今年の新語・流行語大賞で、ドラマ「不適切にもほどがある!」の通称「ふてほど」が「年間大賞」に選ばれた。この選出は、近年の野球用語からの一転で、テレビドラマ用語が選ばれたのは11年ぶり。
続きを読む »

「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞 年間大賞を受賞「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞 年間大賞を受賞今年話題になった言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、発表され、TBS系の連続ドラマ「不適切にもほどがある!」の通称「ふてほど」が「年間大賞」に選ばれた。この選出は、選考委員の漫画家・やくみつる氏も「まことにアイロニカルであった」と総括。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 04:41:47