16日は満月(ビーバームーン) 水星が東方最大離角 気になる天気は?(気象予報士 吉田 友海 2024年11月16日)

天気 ニュース

16日は満月(ビーバームーン) 水星が東方最大離角 気になる天気は?(気象予報士 吉田 友海 2024年11月16日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 11 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 25%
  • Publisher: 51%

11月の満月は「ビーバームーン」とも呼ばれます。今日16日(土)午前6時29分に満月を迎えており、今夜もほぼ真ん丸の月が見られます。また、今日16日(土)、夕方の南西の低空に見えている水星が太陽から最も離れて東方最大離角となります。気になる天気は?

満月には英語圏で様々な呼び名があります。4月は「ピンクムーン」、6月は「ストロベリームーン」などと月ごとに呼び方が変わります。11月の満月は、諸説ありますが、ビーバーが巣作りをする頃や毛皮にするビーバーを捕獲するための罠を仕掛ける頃などから「ビーバームーン」と呼ばれます。このような呼び名を思い出しながら、月を眺めてみるのも良さそうです。また、今日16日に、夕方の南西の低空に見えている水星が太陽から最も離れて東方最大離角※となります。日の入り45分後の高度は10度に満たず、とても低いため、建物が立ち並ぶ市街地では見つけにくいです。南西の空が開けた所で双眼鏡で探してみてください。天気は?

今日16日の夕方から夜にかけての天気は、北海道は雲が多いですが、北部や東部では雲の切れ間もあるでしょう。東北や新潟県は大体晴れて、月を見られる所が多くなりそうです。北陸3県は雲が広がりやすいですが、所々に雲の隙間があるでしょう。関東や東海、近畿、四国、九州南部は雲に覆われ、雨の降る所もありそうです。中国地方や九州北部は日本海側ほど晴れるでしょう。沖縄は雨が降りやすく、星空を見るにはあいにくの天気です。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

来週は全国で再び高温傾向 季節が逆戻り 11月なのに西日本で夏日も 半袖の出番?(気象予報士 吉田 友海 2024年11月08日)来週は全国で再び高温傾向 季節が逆戻り 11月なのに西日本で夏日も 半袖の出番?(気象予報士 吉田 友海 2024年11月08日)昨日7日(木)から今日8日(金)にかけて寒気が南下し、季節が急加速しましたが、これも一時的。来週は再び高温傾向になるでしょう。関東以西は最高気温が20℃以上の日が多く、高知市や福岡市では25℃以上の夏日になる日もありそうです。服装選びに注意。
続きを読む »

今日15日 北海道~沖縄の所々で雨や雷雨 関東は朝まで局地的に激しい雨(気象予報士 吉田 友海 2024年11月15日)今日15日 北海道~沖縄の所々で雨や雷雨 関東は朝まで局地的に激しい雨(気象予報士 吉田 友海 2024年11月15日)今日15日は、北海道から沖縄の所々で雨や雷雨となるでしょう。関東は朝まで広く雨で、沿岸部では局地的に激しい雨が降りそうです。アンダーパスなど低い道路の冠水に注意。近畿など午後に雨エリアが広がる所もあるでしょう。外出の際は雨具をお持ちください。
続きを読む »

大型の台風21号 強い勢力となりました さらに発達し非常に強い勢力で沖縄の南へ(気象予報士 吉田 友海 2024年10月29日)大型の台風21号 強い勢力となりました さらに発達し非常に強い勢力で沖縄の南へ(気象予報士 吉田 友海 2024年10月29日)大型の台風21号は、29日(火)9時に「強い」勢力となりました。台風の強さは最大風速で決まり、「強い」勢力とは強い方から3番目の勢力です。台風21号は今後も海面水温の高い海域を進み、さらに発達するでしょう。30日(水)には非常に強い勢力に発達する予想です。
続きを読む »

台風20号の影響で沖縄は大雨 台風21号も発生へ 列島に影響の恐れも 2週間天気(気象予報士 吉田 友海 2024年10月24日)台風20号の影響で沖縄は大雨 台風21号も発生へ 列島に影響の恐れも 2週間天気(気象予報士 吉田 友海 2024年10月24日)台風20号は日本から離れて進んでいますが、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、沖縄は大雨となっています。25日(金)にかけて非常に激しい雨が降るでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、氾濫に警戒。また、マリアナ諸島の熱帯低気圧が今後、台風になる予想で、日本に影響の可能性もあります。
続きを読む »

10日(日) 関東~九州は雨 関東は初冬の寒さ 奄美や沖縄は非常に激しい雨の恐れ(気象予報士 吉田 友海 2024年11月09日)10日(日) 関東~九州は雨 関東は初冬の寒さ 奄美や沖縄は非常に激しい雨の恐れ(気象予報士 吉田 友海 2024年11月09日)10日(日)は、九州は昼頃から雨や雷雨で、激しい雨の降る所もあるでしょう。四国から東海も夕方以降は所々で雨が降りそうです。関東も午後は次第に雨に。東京都心の最高気温は14℃と初冬の寒さになりそうです。記録的な大雨となった奄美や沖縄は局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。土砂災害に厳重警戒。
続きを読む »

今日1日 西から雨エリア拡大 激しい雨も 関東も夜は雨 台風の暖湿流で前線活発化(気象予報士 吉田 友海 2024年11月01日)今日1日 西から雨エリア拡大 激しい雨も 関東も夜は雨 台風の暖湿流で前線活発化(気象予報士 吉田 友海 2024年11月01日)11月のスタートは西から雨エリアが拡大するでしょう。九州や中国、四国は雨や雷雨で局地的に激しい雨が降る見込みです。近畿は昼頃から、東海、北陸も夕方以降は雨が降りだすでしょう。関東も夜は次第に雨が降りそうです。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-25 18:36:59