14日(土)と15日(日)は強い寒気が西日本まで南下するでしょう。北海道の日本海側から北陸は山沿いを中心に大雪の恐れ。72時間降雪量が100センチ前後と予想されている所も。西日本でも雪が降り、積雪となる所があるでしょう。クリスマスにかけても寒気が流れ込みやすく、冬の天気分布が続きそうです。
北海道の日本海側から北陸は断続的に雪が降り、山沿いを中心に大雪となるでしょう。東北から北陸の山沿いでは72時間降雪量が100センチ前後と予想されている所があります。車の立ち往生など、大雪による交通への影響にご注意ください。
近畿北部から山陰でも山沿いを中心に雪が降り、積雪となるでしょう。平地でも積雪となる可能性があります。車は冬用タイヤやタイヤチェーンの装着など冬の装備をなさってください。九州北部でも山地を中心に雪が降り、積もる所がありそうです。近畿中部・南部、四国にも雪雲の流れ込む所があるでしょう。16日以降も冬型の気圧配置が続き、強弱を繰り返しながら寒気が居座るでしょう。北海道や東北の日本海側は断続的に雪が降り、さらに積雪が増える見込みです。北陸から山陰も雪や雨が降ったりやんだりするでしょう。九州北部も雨が降りやすい見込みです。太平洋側は晴れて、空気が乾燥するでしょう。火の取り扱いにご注意ください。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ふたご座流星群 14日0時~5時頃が見ごろ 1時間に約40個の流れ星も 天気は?(気象予報士 吉田 友海 2024年12月13日)三大流星群の一つ「ふたご座流星群」の活動が明日14日(土)10時頃に極大を迎えると予想されています。今日13日(金)の夜21時頃から流星の数が増えて、明日14日(土)3時から5時頃に見られる流星の数は1時間に40個程度が期待されます。気になる天気は?
続きを読む »
23日~24日は再び寒気南下で寒さ増す 26日~27日は全国的に荒天 2週間天気(気象予報士 吉田 友海 2024年11月22日)23日(土)から24日(日)は冬型の気圧配置となり、寒気が流れ込む見込みです。北海道や東北北部は平地でも雪が降り、積雪となる所も。東北南部や北陸の山沿いも雪が降るでしょう。全国的に冷たい北風が吹き付けて、グッと寒くなりそうです。26日(火)から27日(水)は寒冷前線が日本列島を通過し、北海道から九州は雨や風が強まり、荒れた天気となるでしょう。
続きを読む »
今週末は再び冬将軍 冷たい北風 26日~27日頃は全国的に雨風強まる 2週間天気(気象予報士 吉田 友海 2024年11月21日)22日(金)は低気圧が北日本を通過し、23日(土)から24日(日)は冬型の気圧配置となり、寒気が流れ込む見込みです。北海道は平地でも雪が降り、全国的に冷たい北風が吹き付けるでしょう。26日(火)から27日(水)は寒冷前線が日本列島を通過し、北海道から九州は雨や風が強まりそうです。
続きを読む »
「台風25号」北上中 沖縄は17日(日)にかけて警報級の大雨の恐れ 高波にも注意(気象予報士 吉田 友海 2024年11月15日)15日(金)、台風25号(ウサギ)は台湾とフィリピンの間のバシー海峡を北上中です。沖縄は台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、17日(日)にかけて警報級の大雨となる恐れがあります。先島諸島ではうねりを伴った高波に注意。
続きを読む »
14日~15日 日本海側は大雪警戒 12月下旬も冬の嵐か 2週間天気(気象予報士 木村 雅洋 2024年12月12日)日本海側では明日13日(金)以降も雪の降りやすい日が続くでしょう。特に14日(土)~15日(日)にかけてと、12月下旬に入ってからは雪や風が強まり、冬の嵐となる可能性も。今週末の外出やクリスマスや年末年始にむけての準備など予定のある方は、気象情報をこまめにご確認ください。
続きを読む »
1位は『はたらく細胞』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!今週末の公開作品で、映画ファンから熱い視線が向けられているのはどんな映画?2024年12月13日(金)〜12月15日(日)に公開される新作から、MOVIEWALKER会員の「みたい」数(み...
続きを読む »