13日の最高気温 35℃以上の猛暑日の所も 来週にかけても厳しい残暑続く(気象予報士 小野 聡子 2024年09月13日)

天気 ニュース

13日の最高気温 35℃以上の猛暑日の所も 来週にかけても厳しい残暑続く(気象予報士 小野 聡子 2024年09月13日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 10 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 24%
  • Publisher: 51%

今日13日は、関東から九州を中心に残暑が厳しいでしょう。特に内陸では最高気温が35℃以上の猛暑日になる所がありそうです。今日13日は、北陸や関東、近畿から九州の17府県に熱中症警戒アラートが発表されています。来週にかけても猛烈な暑さが続く所がありますので、引き続き熱中症対策を万全にしてお過ごしください。

東京、名古屋、大阪は昨日12日よりやや低いですが、34℃と猛暑日に迫るほどになりそうです。金沢と高知は33℃、広島と福岡は35℃の予想です。鹿児島はは34℃でしょう。関東甲信の内陸や近畿、九州では36℃から37℃くらいまで上がるでしょう。今日13日は、北陸や関東、近畿、中国、四国、九州の17府県に熱中症警戒アラートが発表されています。これらの地域では、特に熱中症へ警戒が必要です。また、アラートが発表されていない地域でも、厳しい暑さとなる所が多いでしょう。9月も中旬ですが、まだまだ残暑が厳しいでしょう。最高気温は、仙台や新潟は来週にかけて30℃前後の日が続く見込みです。東京は30℃以上で、猛暑日に迫る日もありそうです。名古屋や大阪は来週にかけても35℃以上の日があるでしょう。福岡は来週19日にかけて、連日の猛暑日となりそうです。はじめは「手足がつる」「立ちくらみ」「めまい」「生あくび」「筋肉痛」「筋肉のこむら返り」などです。また、汗が止まらない、あるいは、汗が出ないなど「汗のかき方がおかしい」というものもあります。

他にも「なんとなく体調が悪い」「すぐに疲れる」というのも初期症状です。また、周囲の方から見て「イライラしている」「フラフラしている」「呼びかけに反応しない」「ぼーっとしている」といった、いつもと違う症状も、熱中症を疑うポイントです。応急処置をしても症状が改善されない場合は、すぐに医療機関を受診しましょう。自力で水が飲めない、応答がおかしい時は、ためらわずに救急車を呼んでください。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

9月に入っても台風10号の影響続く 来週は厳しい残暑が戻る所も 2週間天気(気象予報士 小野 聡子 2024年08月30日)9月に入っても台風10号の影響続く 来週は厳しい残暑が戻る所も 2週間天気(気象予報士 小野 聡子 2024年08月30日)台風10号の影響は9月に入っても続く見込み。関東や東海は3日頃まで雨が続きそう。その後は晴れる所が多いですが、猛烈な暑さが戻る所も。残暑が厳しくなりそう。
続きを読む »

27日 雨雲発達 非常に激しい雨も 東海では線状降水帯発生のおそれ(気象予報士 小野 聡子 2024年08月27日)27日 雨雲発達 非常に激しい雨も 東海では線状降水帯発生のおそれ(気象予報士 小野 聡子 2024年08月27日)今日27日は、日本付近ではあちらこちらで雨雲が発達。特に東海地方では今日27日の午前中は線状降水帯が発生して、大雨による災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
続きを読む »

残暑厳しい 秋雨前線や台風の影響も 3連休の天気は? 2週間天気(気象予報士 小野 聡子 2024年09月06日)残暑厳しい 秋雨前線や台風の影響も 3連休の天気は? 2週間天気(気象予報士 小野 聡子 2024年09月06日)この先、晴れる所が多いものの、秋雨前線や台風の影響を受ける所も。残暑が厳しく東海から九州は猛暑日の所も。14日からの3連休は、北海道や九州を中心に行楽日和になりそうです。
続きを読む »

厳しい残暑と急な雨や雷雨に注意 台風13号は3連休に沖縄付近へ 2週間天気(気象予報士 小野 聡子 2024年09月11日)厳しい残暑と急な雨や雷雨に注意 台風13号は3連休に沖縄付近へ 2週間天気(気象予報士 小野 聡子 2024年09月11日)この先、関東から九州は晴れる日が多く残暑が厳しいでしょう。ただ、急な雨や雷雨に注意が必要です。台風13号は14日からの3連休に沖縄付近に接近する見込み。2週目以降も台風や熱帯低気圧の発生や動向に注意が必要です。
続きを読む »

台風10号 影響長引く 九州や四国など暴風・高波に警戒 線状降水帯の発生の恐れも(気象予報士 小野 聡子 2024年08月30日)台風10号 影響長引く 九州や四国など暴風・高波に警戒 線状降水帯の発生の恐れも(気象予報士 小野 聡子 2024年08月30日)台風10号は九州北部をゆっくりと北上中。九州や四国、近畿など西日本を中心に、暴風や高波、線状降水帯の発生のおそれも。台風から離れている東海や関東にも活発な雨雲がかかり、局地的に非常に激しい雨も。今後の動向に厳重に警戒を。
続きを読む »

今日6日の最高気温 関東~九州は猛暑日の所も 8県に熱中症警戒アラート(気象予報士 小野 聡子 2024年09月06日)今日6日の最高気温 関東~九州は猛暑日の所も 8県に熱中症警戒アラート(気象予報士 小野 聡子 2024年09月06日)今日6日は再び猛烈な暑さに警戒が必要です。熊谷や甲府、名古屋、熊本などで最高気温35℃以上の猛暑日となりそうです。8県に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症対策を万全にしてお過ごしください。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 14:15:48