シリコンバレーと日本に拠点を置き、アーリーステージにあるスタートアップへ投資をし、新規事業創出をサポートするScrum Ventures(ス…… → 10年後を垣間見る、スクラムベンチャーズが注目する実現しつつある新技術 #ForbesJAPAN
スクラムベンチャーズにとって、今年は10周年の記念すべき年となる。スタートを飾った宮田宮田拓弥氏のキーノートは、創業した2013年と現在、そして10年後である2030年代におけるそれぞれ変化と進化を見据え「通信、デバイス/IoT、ソフトウェア/AI、ヘルスケア、小売、スポーツエンタメ、脱炭素、宇宙」という8つのテーマに沿ったものとなった。ドコモがi-modeの提供を始めたのは1999年のこと。すでに現在、より高速な5G通信が提供されており、接続端末も増えている。2030年の通信における注目すべきポイントは6Gであり、多接続、超高速、低遅延など、さらなる進化が考えられる。
それにともないすでにさまざまサービスのアイデアが生まれているが、中でもスクラムベンチャーズとしては「ブレインテック」デジタルデバイスを指で操作するのではなく「考えるだけ」で操る新たなインターフェイスの実現に繋がるブレインテックはSFの世界では何度も登場する技術だが、私たちが暮らす現実の世界でも研究が進んでいる。 (マインドポータル)は「考えるだけでコンピュータが操作できる」のブレインマシンインターフェイスを開発する企業だが、ポイントは非侵襲性であることだ。イーロン・マスクのNeuralink(ニューラリンク)でも研究が進められているが、同社は脳にデバイスを埋め込む侵襲性のシステムを開発しているが、マインドポータルは外科手術なしで例えばヘッドギアなどを装着するだけで利用できるシステムを開発している。今回、ブースも設けられていたが、一般への公開は世界初とのことだ。脳波を感知し「考える」だけでカーソルを動かし操作するデモが披露されていた。約10年前の2001年はカメラを搭載した携帯電話全盛の時代。その後、スマートフォンも登場し、その後の流行はご存知のとおりだ。2015年にはスマートウォッチも登場し、スマホがより便利に使えるようになっただけでなく、健康状態などをモニターできるようにもなった。2016年には現在Meta(メタ)傘下となっているOculusがVRデバイスを発表している。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
10年後を垣間見る、スクラムベンチャーズが注目する実現しつつある新技術 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)シリコンバレーと日本に拠点を置き、アーリーステージにあるスタートアップへ投資をし、新規事業創出をサポートするScrum Ventures(スクラムベンチャーズ)は、2月7日にイベント「SCRUM CONNECT 2023」を開催した。当日、...
続きを読む »
メタバースの教育分野活用に9割以上の親が興味あり | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)「メタバース」という言葉はメディアで多く取り上げられ、さまざまな企業が仮想空間サービスを立ち上げ、注目をあびています。イベントやコミュニケーションだけでなく、仲間と遊んだり、仕事をしたり、買い物したりなど、活用の世界がどんどん広がっています...
続きを読む »
当事者発・しなやかに広げる「合理的配慮」#人工呼吸のセラピスト | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)人工呼吸のセラピスト・押富俊恵さんが設立した愛知県尾張旭市のNPO法人ピース・トレランスのキャッチフレーズは「当事者目線100%」。車いすの障害者が外出しやすい街づくりを、きめ細かく提言した。「要求型」ではなく、行政や交通機関などとも相談し...
続きを読む »
やっと開いた「女性が経営者になる」扉。ポーラ初の女性トップの責任と覚悟 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)ジェンダー問題を一丁目一番地に掲げ、ダイバーシティ推進の先頭に立つポーラ社長。化粧品大手初の女性トップとしての責任と覚悟を語る。「毎朝、出勤…… → やっと開いた「女性が経営者になる」扉。ポーラ初の女性トップの責任と覚悟 #ForbesJAPAN
続きを読む »
土星の輪に現れる謎の現象「スポーク」、ハッブル望遠鏡が撮影 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)米航空宇宙局(NASA)のハッブル宇宙望遠鏡が捉えた、土星とその美しい輪の新たな画像が公開された。上の画像は昨年9月22日に撮影されたものだが、今月9日になり初公開された。設置から43年になるハッブルの広視野カメラ3が捉えた複数の画像を組み...
続きを読む »
迫力満点!シビック・タイプ R の韓国版とも呼べそうな「ヒョンデ・コナN」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)ズバリ言うと、「ヒョンデ・コナN」は韓国のホンダ・シビック・タイプRと呼んでも良い。タイプRと同等の加速で、0-100km/hは4.9秒! …… → 迫力満点!シビック・タイプ R の韓国版とも呼べそうな「ヒョンデ・コナN」 #ForbesJAPAN
続きを読む »