...

日本 ニュース ニュース

...
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 53%

パブリッシャーのHooded Horseは4月10日、 Long Jauntが開発するストーリージェネレーター中世シム『Norland』を、2024年5月16日より早期アクセス配信開始すると発表。対応プラットフォームはPC(Steam)。ゲーム内は日本語表示に対応するようだ。

『Norland』は架空の中世ヨーロッパ風の王国を舞台にコロニー建設を進めるシミュレーションゲームだ。プレイヤーは都市を領有する貴族の一家を操作。家族に仕事を割り振り、配下の民を統治していくことが目的となる。

都市に住む市民にはそれぞれ人間関係や性欲、信念や健康などの背景が設定されている。時には暴動や宗教論争、自然災害や疫病も発生。そして王位継承などのイベントも存在している。プレイヤーが選んだ対処とその結果によって、愛憎や権謀術数がうずまく一族の複雑な人間関係がつむがれていくことになる。 また本作の開発にインスパイアされた作品として『Crusader Kings』や『Caesar』等の作品名が挙げられている。両作とも都市を建設していくシミュレーションの重厚さや、垣間見える市民の生活などといった部分のリアルさが高い評価を獲得している。本作もそうした作品のように、中世社会をとりまくさまざまなドラマを目撃しながら、自分だけの一族の物語を作り上げるような体験ができそうだ。

また本作のコロニーシム要素は『Rimworld』に影響されているとのこと。公開されているトレーラーでも見下ろし型の2Dグラフィックやインターフェースからその要素はうかがえる。プレイヤーは都市経済を活性化させ、効率的な生産ラインを構築し都市内の生産性を高めながら、グローバルマップ上では他王国の存在に対処することになる。ときに他王国へ政治的に介入しつつ、危険な敵は武力で排除することも必要になるだろう。 本作の開発を手がけるLong Jauntはイギリスを拠点とする開発スタジオ。スタジオとしてはモバイルゲームの分野で開発経験を積んでおり、今作『Norland』がSteamにおけるデビュー作となるとのことだ。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

AUTOMATONJapan /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

弾幕ローグライトアクション『IRA』10月3日正式リリースへ。少女が弾幕くぐり抜け、弓矢を武器に立ち向かう弾幕ローグライトアクション『IRA』10月3日正式リリースへ。少女が弾幕くぐり抜け、弓矢を武器に立ち向かうパブリッシャーのNicalisは9月7日、ABShotが手がけるアクションゲーム『IRA』を、10月3日に正式リリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)。
続きを読む »

人型ロボット2Dアクション『Gravity Circuit』7月14日国内配信へ、日本語対応。多彩な高難度ステージを自由な順番で攻略 - AUTOMATON人型ロボット2Dアクション『Gravity Circuit』7月14日国内配信へ、日本語対応。多彩な高難度ステージを自由な順番で攻略 - AUTOMATONPID Gamesは6月29日、アクションゲーム『Gravity Circuit』を、7月14日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)/Nintendo Switch/PS4/PS5。
続きを読む »

クトゥルフ・ホラーRPG『恐怖の世界』10月19日正式リリースへ。日本の港町で、旧き神の狂気を食い止める - AUTOMATONクトゥルフ・ホラーRPG『恐怖の世界』10月19日正式リリースへ。日本の港町で、旧き神の狂気を食い止める - AUTOMATONYsbryd Gamesは6月8日、『WORLD OF HORROR(恐怖の世界)』を、現地時間10月19日に正式リリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)および海外Nintendo Switch/PS5/PS4。
続きを読む »

一人称視点ホラー『Layers of Fear』6月にリリースへ。タイトルは『Layers of Fears』から『Layers of Fear』に変更 - AUTOMATON一人称視点ホラー『Layers of Fear』6月にリリースへ。タイトルは『Layers of Fears』から『Layers of Fear』に変更 - AUTOMATONBloober Teamは2月19日、現在開発中のサイケデリック・ホラーゲーム『Layers of Fear』を、今年6月にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S。
続きを読む »

Steamターン制格闘『Your Only Move Is HUSTLE』が”圧倒的に好評”スタート。時間停止・再生で繰り広げる、超人的棒人間バトル - AUTOMATONSteamターン制格闘『Your Only Move Is HUSTLE』が”圧倒的に好評”スタート。時間停止・再生で繰り広げる、超人的棒人間バトル - AUTOMATON個人開発者のIvy Sly氏は2月3日、ターン制2D格闘ゲーム『Your Only Move Is HUSTLE』の配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
続きを読む »

『いっき団結』2月15日から1週間は40%オフの888円で買える発売記念セールを開催。「一揆はひとりやふたりでするものではない」といじられた『いっき』の令和版『いっき団結』2月15日から1週間は40%オフの888円で買える発売記念セールを開催。「一揆はひとりやふたりでするものではない」といじられた『いっき』の令和版【40%オフ】最大16人で遊べる『いっき団結』2月15日から1週間は40%オフの888円で購入可能な発売記念セールを開催決定 「一揆はひとりやふたりでするものではない」といじられた『いっき』の令和版。十字キーだけで操作できる“弾幕サバイバルマルチ”ゲーム
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 18:32:14