高温一転 来週は12月並みの寒さに 沖縄は台風接近で16日頃から荒天 2週間天気(気象予報士 中川 裕美子 2024年11月13日)

天気 ニュース

高温一転 来週は12月並みの寒さに 沖縄は台風接近で16日頃から荒天 2週間天気(気象予報士 中川 裕美子 2024年11月13日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 44 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 38%
  • Publisher: 51%

15日(金)から17日(日)は雨の降る所が多いでしょう。気温は高めで経過しますが、17日(日)の雨を境に、一気に強い寒気が流れ込みます。18日(月)は北海道では平地でも広く雪が降り、晴れるエリアもぐっと寒くなるでしょう。なお、沖縄は台風25号の影響で16日(土)頃から荒れた天気となるおそれがあります。最新の台風情報を確認してください。

明日14日は高気圧に覆われて晴れる所が多いですが、東海から西では湿った空気が流れ込みやすく、太平洋沿岸部で雨の降る所があるでしょう。15日から16日は気圧の谷の影響で関東から九州の所々で雨が降りそうです。曇りや雨でも気温は高く、20℃を超える所もあるでしょう。

17日は前線が北日本を通過し、全国的に雨が降ります。一時的に雨脚の強まる所もあるでしょう。18日にかけて西高東低の気圧配置となり、この時期としては強い寒気が流れ込みます。先週末よりも強い寒気で、12月並みです。このため18日は北海道や東北北部では平地でも雪が降り、東北南部や北陸、関東北部も山では雪になるでしょう。晴れるエリアも冷たい季節風が吹きそうです。19日から20日は晴れても気温の上がり方は鈍く、北海道から関東を中心に12月並みの寒さとなるでしょう。関東以西の市街地でも、冬のコートやマフラーが欲しくなるくらいになりそうです。今日13日午前9時現在、台風が3つ発生中です。3つのうち、一番西に位置する台風23号は南シナ海を西進し、日本への影響はほとんどないでしょう。注意が必要なのは24号と25号です。

3つのうち、真ん中に位置するのが台風25号で、今日13日午前9時現在、「強い」勢力で、フィリピンの東を西北西に進んでいます。次第に北よりに進路を変え、16日には沖縄の南へ進む見込みです。このころには強い勢力ではなくなるとみられますが、動きは「ゆっくり」で、18日にかけて沖縄の南にとどまるでしょう。 一番東に位置する台風24号は、マリアナ諸島にあって、発達しながら25号の後を追うように西進します。16日には非常に強い勢力となってフィリピンの東へ進み、18日に強い勢力で南シナ海に達するでしょう。その後の進路はまだ定まっていませんが、このころには台風25号が沖縄の南にあるとみられ、それぞれの台風の動きが複雑になることも考えられます。21日~26日 晴れる日が多く再び高温傾向に

21日は関東や東海で雨が降りますが、各地で日差しが届く見込みです。22日~23日は北海道や東北で雨の降る所があるものの、晴れる所が多く、24日以降は北日本も含めて広い範囲で晴れる見込みです。来週末は関東から九州でも紅葉が見頃を迎える所があり、紅葉狩りにもよいでしょう。沖縄は23日頃にかけて曇りや雨が続きそうです。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

トリプル台風が発生中 25号は今週末に沖縄の南で動き遅くなる 今後の動向注意(気象予報士 中川 裕美子 2024年11月13日)トリプル台風が発生中 25号は今週末に沖縄の南で動き遅くなる 今後の動向注意(気象予報士 中川 裕美子 2024年11月13日)今日13日(水)午前3時現在、台風23号、24号、25号と3つの台風があります。25号は17日(日)には沖縄の南に進む見込みで、動きが遅くなるため、沖縄は先島諸島を中心に波や風・雨などの影響が長引くことが考えられます。また、台風24号は25号の後を追うように西進し、今週末には非常に強い勢力となってフィリピンの東へ進む見込みです。それぞれの台風が複雑な動きをすることも考えられ、その動向に注意が必要です。
続きを読む »

台風21号は猛烈な勢力へ 31日の沖縄は大荒れ 三連休は本州など季節はずれの大雨(気象予報士 中川 裕美子 2024年10月30日)台風21号は猛烈な勢力へ 31日の沖縄は大荒れ 三連休は本州など季節はずれの大雨(気象予報士 中川 裕美子 2024年10月30日)31日(木)は、台風21号が猛烈な勢力で与那国島の南へ。沖縄は先島諸島を中心に大荒れの天気となり、海上は猛烈なしけとなるでしょう。台風21号は2日(土)には温帯低気圧となり、前線を伴って本州付近を足早に通過します。三連休初日の2日(土)は九州から東北で広く雨が降り、季節はずれの大雨となる所があるでしょう。
続きを読む »

明日22日は西日本で雨 23日は全国で雨風強い 週末の天気に台風発生の影響は?(気象予報士 中川 裕美子 2024年10月21日)明日22日は西日本で雨 23日は全国で雨風強い 週末の天気に台風発生の影響は?(気象予報士 中川 裕美子 2024年10月21日)明日22日(火)は西から雨の範囲が広がり、夕方以降は近畿や東海でも一部で雨に。23日(水)は前線の通過に伴い全国的に雨や風が強まります。24日(木)は晴れる所が多いですが、25日(金)以降は太平洋側を中心に雨が降りやすいでしょう。また、フィリピンの東にある熱帯低気圧が明日未明までに台風に発達する予想で、沖縄を中心に間接的な影響がありそうです。
続きを読む »

23日は全国的に頭痛やめまいに要注意 気圧が急降下 激しい寒暖差も影響か(気象予報士 中川 裕美子 2024年10月21日)23日は全国的に頭痛やめまいに要注意 気圧が急降下 激しい寒暖差も影響か(気象予報士 中川 裕美子 2024年10月21日)23日(水)は、全国的に気圧低下に伴う頭痛、首や肩のこり、めまいなどにご用心。寒冷前線が本州を通過するため、気圧が急激に下がります。特に北海道や東北、北陸で影響度が「大」です。前線の通過する前と後では、気温も大きく変化するでしょう。
続きを読む »

来週後半は本州も台風21号の影響を受ける可能性あり 今後の動向に要注意(気象予報士 中川 裕美子 2024年10月26日)来週後半は本州も台風21号の影響を受ける可能性あり 今後の動向に要注意(気象予報士 中川 裕美子 2024年10月26日)大型の台風21号は31日頃に強い勢力で沖縄の南へ進む見込みです。沖縄や奄美は30日頃から大しけとなり、台風の進路次第では11月1日頃にかけて大荒れとなるおそれも。さらに来週後半は西日本や東日本でも雨や風が強まる可能性が出てきました。今後の動向に注意が必要です。
続きを読む »

16日~18日は気圧や気温の変化大 頭痛やめまいに注意 気圧予報(気象予報士 小野 聡子 2024年11月13日)16日~18日は気圧や気温の変化大 頭痛やめまいに注意 気圧予報(気象予報士 小野 聡子 2024年11月13日)この先、週末から週明けにかけて低気圧や前線の影響で、気圧の変化が大きくなるでしょう。16日は東海や九州で気圧が低下し、影響度は「大」となりそうです。17日は北海道で気圧が低下するため、影響度が「大」になるでしょう。気圧低下に伴う頭痛、首や肩のこり、めまい、全身倦怠感、関節痛、低血圧などにご注意ください。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 17:22:35