東京などと地方を行き来して生活する「2地域居住」志向が若い世代を中心に高まりを見せ、国がニーズ支援に乗り出している。国土交通省は、2地域居住を促進するモデルとして、首都圏との…|BIGLOBEニュース
東京などと地方を行き来して生活する「2地域居住」志向が若い世代を中心に高まりを見せ、国がニーズ支援に乗り出している。国土交通省は、2地域居住を促進するモデルとして、首都圏との交通の便が良い長野県佐久市のコワーキングスペース「ワークテラス佐久」と、施設の運営を市から受託している地元のまちづくり会社「MoSAKU」の取り組みをPRしている。(小谷野直樹) 国交省 が22年8月に行ったインターネットによるアンケート調査では、回答を寄せた18歳以上の約12万人のうち24・9%の人が2地域居住を「条件が許せば行いたい」と回答。「ぜひ行いたい、または今後行う予定」(1・7%)などを含め約3割が関心があるとした。
地方への人の流れの創出と拡大を目指す改正広域的地域活性化基盤整備法が今月15日に国会で成立。これに基づき、拠点施設や重点区域を設定し2地域居住を推進する市町村は、居住用の空き家改修、コワーキングスペース整備や、高速インターチェンジ—施設間の道路整備の財政面などで国の支援が得られる。 ワークテラス佐久は、パソコン教室などの会場となっていた「佐久情報センター」を改修し、テレワーク(遠隔勤務)など新たな働き方を支える拠点施設として20年4月にオープンした。広々としたスペースに机が並び、オープンラウンジや電源付きの席、企業向け貸しオフィスなどを備える。子どもの入園に合わせて佐久に居住し、会社経営のために東京と行き来する30歳代男性や、佐久地域のコミュニティー農園に通うため神奈川と行き来する40歳代女性など、2拠点居住者の利用も増えているという。
施設の運営を担うMoSAKUは、都市再生機構で東京都心の再開発などに携わり国交省にも出向して法整備などを担当した柳沢拓道さん(38)が同市に家族で移住し、20年に起業した。従来のまちづくりのあり方の一歩先を進もうと「超まちづくり」を掲げ、地方創生の活動を展開している。昨年8月にはJR小海線を軸に地域をつなぐ拠点として、中込駅構内の空き店舗を借り「TonaRide(トナリデ)」を開設。同ブランドで商品化した「浅間コーラ」の販売や日替わり出店者によるランチ営業などを行っている。「国交省」をもっと詳しく
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
外国人観光客が続々被害、ソウル明洞で押し売りが増加する理由は=韓国ネット「良心はどこへ」(2024年5月26日)|BIGLOBEニュース2024年5月21日、韓国メディア・韓国経済によると、外国人観光客に人気の繁華街、ソウル・明洞(ミョンドン)がコロナ禍を経て活気を取り戻すなか、観光客を狙った「押し売り」など…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
大会初黒星の男子日本代表、司令塔・深津「覚悟を持ってコートに入った」 宮浦「駆け引きにやられた感じ」【試合後コメント】(2024年5月26日)|BIGLOBEニュースバレーボール世界三大大会のひとつ、“ネーションズリーグ”に参戦している男子日本代表は日本時間26日、ブラジルでの予選ラウンド第1週を3勝1敗で終えた。試合後、セッターの深津旭…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
土屋太鳳、銀髪眼帯で新境地 Snow Manラウール主演映画「赤羽骨子のボディガード」出演決定(2024年5月26日)|BIGLOBEニュース【モデルプレス=2024/05/26】女優の土屋太鳳が、SnowManのラウールが主演を務める映画『赤羽骨子のボディガード』(8月2日公開)に出演することがわかった。ラウール…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【広島土産】実は広島でしか買えない『立町カヌレ』の限定商品「広島カヌレじゃけん」 とは(2024年5月26日)|BIGLOBEニュース食楽web広島県を代表する素材を使った新定番『立町カヌレ』の限定商品「広島カヌレじゃけん」とは?広島県広島市中区に本店があり、上質で多彩なカヌレが大評判のお店『立町カヌレ』で…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
大谷翔平 まさか...今季2度目1試合3三振 第3打席に三塁打もゆっくり走る姿に心配の声(2024年5月26日)|BIGLOBEニュースナ・リーグドジャース―レッズ(2024年5月25日シンシナティ)ドジャースの大谷翔平投手(29)が25日(日本時間26日)、敵地でのレッズ戦に「2番・DH」で先発出場。第1、…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
紫式部ゆかりの石山寺「大河ドラマ館」光る人気…入館目標数を引き上げ、混雑緩和へ対策(2024年5月26日)|BIGLOBEニュース紫式部が主人公のNHK大河ドラマ「光る君へ」の放送に合わせ、式部ゆかりの石山寺(滋賀県大津市)境内に開館した「大河ドラマ館」と「恋するもののあはれ展」が女性を中心に人気だ。1…|BIGLOBEニュース
続きを読む »