韓国の20~49歳の男女の43%が「出産の意向なし」、その理由は?=韓国ネット「子育ては面倒」(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース

国際ニュース ニュース

韓国の20~49歳の男女の43%が「出産の意向なし」、その理由は?=韓国ネット「子育ては面倒」(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース
国際総合韓国出産
  • 📰 shunkannews
  • ⏱ Reading Time:
  • 41 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 51%
  • Publisher: 63%

2024年9月1日、韓国・デイリーアンは「韓国の20~49歳の男女の約4割に出産の意向がないことが分かった」と伝えた。記事によると、韓半島未来研究院が先ごろ、全国の20~49…|BIGLOBEニュース

記事によると、韓半島未来研究院が先ごろ、全国の20〜49歳の男女2000人を対象に結婚と出産に関するアンケート調査を実施した。未婚男女(1164人)のうち「結婚の意向がある」と答えた人は53.2%で、「結婚の意向はない」は27.4%、「分からない」が19.4%だった。

「結婚の意向はない」との回答は女性(34.6%)の方が男性(21.5%)より多かった。結婚を避ける理由に、男性は「経済的に不安だから」(20.1%)、女性は「1人で暮らすほうが幸せだと思うから」(17.6%)を挙げている。女性が出産を望まない理由は、「子どもを生む必要性を感じないから」(13.9%)、「子育てをする経済的余裕がないから」(12.7%)、「子どもの教育に膨大な費用がかかるから」(10.7%)の順で多かった。男性は「雇用状態・職業が不安定だと感じているから」(17.9%)、「子育てをする経済的余裕がないから」(16.0%)、「子どもを生む必要性を感じないから」(10.5%)の順だった。

ただ、結婚の意向がない未婚男女544人のうち、「政府の政策と企業による支援が拡大すれば考えを変える可能性がある」と答えた人は38.6%に達した。一方、「政策や支援に関係なく非婚を固守する」という人は55.9%だったという。 この記事に、韓国のネットユーザーからは「住宅ローン、車のローン、保険料、公共料金、通信費、子どもの塾代…息をしているだけで大金が出ていく。1人でいた方が本当に楽かもしれない」「お金がなくて子どもを持てない人もいるだろうけど、子育てが面倒で産まない人の方が多いと思う。自分の好きに生きたくて結婚もしない世の中だからね」「出生率の低下を環境のせいにすべきではない。全ては利己的なマインドのせいだ」「これ以上、どんな支援を求めてるんだ?。金があれば楽に子育てできるというものでもないよ」「産みたい人は産むし、産みたくない人は産まないだけ。社会が強要や非難をしてはいけない」「あれこれ言い訳しても、結局はお気楽に生きていたいから社会のせい、国のせいにして結婚しないんでしょ」「今の時代、子どもを産むことは大きな冒険に感じられる」などのコメントが寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

shunkannews /  🏆 17. in JP

国際総合 韓国 出産 子育て 結婚 研究 ニュース 速報 記事

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

韓国で「旭日旗に似ている」と物議醸したバッジのデザイン、ネットには賛否の声「海と太陽にしか…」(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース韓国で「旭日旗に似ている」と物議醸したバッジのデザイン、ネットには賛否の声「海と太陽にしか…」(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース2024年9月3日、韓国・SBSは「全羅南道長興郡の里・統長連合会が団結式に向けて記念バッジを配布したが、『旭日旗に似ている』との指摘を受けて全量回収するハプニングがあった」…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

中国人観光客急増で済州島の”中国化”が加速=韓国ネット「今後、中国人のものに…」(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース中国人観光客急増で済州島の”中国化”が加速=韓国ネット「今後、中国人のものに…」(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース2024年9月2日、韓国・朝鮮日報は「済州島の中国化が加速している」と伝えた。記事によると、かつて韓国人に人気の国内旅行先だった済州島だが、最近は「ぼったくり海産物」「脂身だ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

「一番の願いは、本当の侍を目撃してほしいということです」『侍タイムスリッパー』安田淳一監督【インタビュー】(2024年8月19日)|BIGLOBEニュース「一番の願いは、本当の侍を目撃してほしいということです」『侍タイムスリッパー』安田淳一監督【インタビュー】(2024年8月19日)|BIGLOBEニュース幕末から現代の時代劇撮影所にタイムスリップした会津藩士の高坂新左衛門(山口馬木也)が、時代劇の斬られ役として奮闘する姿を描いたコメディー『侍タイムスリッパー』が、8月17日か…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

夏の体がにおう理由は汗? においをケアするために有効な食材は(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース夏の体がにおう理由は汗? においをケアするために有効な食材は(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース2024/09/0309:29ウェザーニュース夏の暑さに汗はつきものとはいえにおいが気になります。東海大学理学部化学科教授の関根嘉香(よしか)先生に、汗やにおいのもとになる皮…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

古江彩佳、安田祐香の先輩・森田就子 昨年“間近”で感じた悔しさに「今年は通りたい気持ちが強い」【ネクヒロプロテスト合格の道】 (2024年9月3日)|BIGLOBEニュース古江彩佳、安田祐香の先輩・森田就子 昨年“間近”で感じた悔しさに「今年は通りたい気持ちが強い」【ネクヒロプロテスト合格の道】 (2024年9月3日)|BIGLOBEニュース将来ツアーで活躍することを目指す若手女子ゴルファーに、賞金のかかった真剣勝負の機会を提供してここから大きく羽ばたいてほしい―。そんな思いで始まったツアー外競技「マイナビネクス…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

『さんま御殿』世代間ギャップに悩んでいる有名人(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース『さんま御殿』世代間ギャップに悩んでいる有名人(2024年9月3日)|BIGLOBEニュース9月3日(火)放送の「踊る!さんま御殿!!」は「世代間ギャップに悩んでいる有名人」。オープニングでは、SUGIZO(LUNASEA/THELASTROCKSTARS)の登場に…|BIGLOBEニュース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 12:00:31