11日の「くつしたの日」を前に、靴下メーカーのニット・ウィンは8日、奈良県葛城市の本社工場前に新店舗をオープンした。靴下販売に加え、一般消費者の工場見学ツアーも受け入れる。同社は海外約30カ国に商品を輸出し、大阪と東京にも店舗を持つ。国内最大の靴下産地である地元の奈良で、ものづくりの価値を体感してもらう。店舗は新築した社屋の2階に設け、面積は約48平方メートル。「はくひとおもい」をコンセプトに
11日の「くつしたの日」を前に、靴下メーカーのニット・ウィンは8日、奈良県葛城市の本社工場前に新店舗をオープンした。靴下販売に加え、一般消費者の工場見学ツアーも受け入れる。同社は海外約30カ国に商品を輸出し、大阪と東京にも店舗を持つ。国内最大の靴下産地である地元の奈良で、ものづくりの価値を体感してもらう。
店舗は新築した社屋の2階に設け、面積は約48平方メートル。「はくひとおもい」をコンセプトに同社が展開する「ニシグチクツシタ」など3ブランドの約80種類を販売する。上質な天然素材を使い、きめ細かなニーズに対応した商品づくりを持ち味とする。工場ツアーは事前予約制(無料)で1回の定員は4人。新旧130台の機械が稼働する工場を従業員が案内し、職人も説明を担当。糸から製品になるまでの工程を見られる。西口功人社長は「ものづくりの姿勢や技術を知ってもらいブランドの価値を感じてほしい」、社員には「顧客と接することで誇りを持ってもらいたい」と話す。 ニット・ウィンは2018年のオーストラリアへの輸出を手始めに、現在は欧米を中心に海外300店舗での取り扱いがある。海外売上高比率は約2割。SNS(交流サイト)での発信にも積極的で、東京・浅草橋と大阪・南船場の店舗では約4割が外国人客という。
奈良県は国産靴下の約6割を生産する日本一の産地だが、メーカーの減少傾向が続いている。一方で、OEM(相手先ブランドによる生産)依存から脱却し自社ブランドでの販売に取り組んだり、海外市場を開拓したりする動きも徐々に広がっている。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ドジャース、ヤンキース両軍指揮経験のトーリ氏 大谷は「松井と共通点ある。私にとってスーパースター」81年以来43年ぶりに実現するドジャース―ヤンキースのワールドシリーズ(日本時間26日開幕、7回戦制)を前に、両軍で監督経験があるジョー・トーリ氏(84)が本紙の取材に応...
続きを読む »
「PART2 BY JUNKO SHIMADA」から、「時代に流されず、いつでもどこでも着ていける」「だけどどこかあたらしい」をコンセプトに「Special Collection」を本格展開「PART2 BY JUNKO SHIMADA」から、「時代に流されず、いつでもどこでも着ていける」「だけどどこかあたらしい」をコンセプトに「Special Collection」を本格展開 イオン株式会社のプレスリリース
続きを読む »
“くつしたをおしゃれに、もっと楽しもう”―11月11日は「くつしたの日」。タビオは日本靴下協会が実施するポップアップストア&ソーシャルメディアキャンペーンに参画します“くつしたをおしゃれに、もっと楽しもう”―11月11日は「くつしたの日」。タビオは日本靴下協会が実施するポップアップストア&ソーシャルメディアキャンペーンに参画します タビオ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
『西園寺さんは家事をしない』松本若菜&松村北斗&倉田瑛茉、笑顔と涙のクランクアップ!俳優の松本若菜が主演、SixTONESの松村北斗が共演する、TBS系火曜ドラマ『西園寺さんは家事をしない』(毎週火曜 後10:00)の最終回(17日)を前に、松本、松村、倉田瑛茉が約3ヶ月半の撮影を…
続きを読む »
高橋文哉、1人2役演じた『伝説の頭 翔』クランクアップで“漢泣き”「一切の妥協も後悔もない」俳優の高橋文哉が、テレビ朝日系主演ドラマ『伝説の頭(ヘッド) 翔』(毎週金曜 後11:15 ※一部地域を除く)の最終回(9月6日放送)を前に、クランクアップを迎えた。
続きを読む »
【生理×防災】災害への備えに必要なことは? 生理の“つらさ”には、親子の間にも“壁”が|日テレNEWS NNN9月1日の『防災の日』を前に、生理の正しい知識を学び災害に備えようと、東京臨海広域防災公園で、生理×防災 親子セミナー『もしものために、知識とこころを備えよう』が開催されました。セミナーには、小学生の子とその家族が参加し、基礎的な生理の知識についての座学や、生理用ナプキンの使い方のワークショップなどが行われました。
続きを読む »