【ニュース】非対称PvP“こおり鬼”ゲーム『グーニャモンスター』Steam/PS5/Nintendo Switch向けに12月4日発売へ。共闘がカギになる3v1バトル
した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5で、クロスプラットフォームにも対応する。これまでSteamで発売とされていたが、ここにNintendo SwitchとPS5が加わるようである。価格は1980円。
『グーニャモンスター』は、3vs1の非対称型バトルアクションゲームだ。本作は、3人のバスターと1人のモンスターに分かれてバトル。バスターは多彩な武器を用いて、ステージ上に出現するアンデッドを退治。落としたソウルをゴールへ一定数運んでの勝利を目指す。一方でモンスターは、極太ビームや巨大化といったスキルを駆使してバスターに襲いかかる。こちらは制限時間の経過か、バスターを全滅させることで勝利を勝ち取れる。なお本作は鬼ごっこのバリエーションである「こおり鬼」 に着想を得ているとのこと。仲間同士の協力に焦点が置かれているそうだ(本作は、物理演算アクション『グーニャファイター』に続く作品。同作はかわいらしいキャラと物理演算を使ったラグドールギミックが特徴であった。新作『グーニャモンスター』は、そうした魅力を引き継ぎつつ、グラフィックやサウンド、ゲームプレイなどは奥行きを増しリッチになり新たな対戦が広げられる。キャラクターデザインは、人気イラストレーターの寺田てら氏が担当。主題歌は超学生氏および音楽ユニットFAKE TYPE.
コンテンツとしては、ゲームをプレイしポイントを集めてスキンを購入するといったきせかえ要素や、ギアを用いてキャラ性能を上げるといったやりこみ要素も用意。なお本作は3vs1の対戦ゲームであるが、人数が足りない場合はCPUがマッチングをサポートする形式とのこと。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
アスキーゲーム:レスポンスタイム0.2msのキーボード「Apex 9」シリーズや新型ヘッドセットなどをSteelSeriesが展示【TGS2022】レスポンスタイム0.2msのキーボード「Apex 9」シリーズや新型ヘッドセットなどをSteelSeriesが展示【TGS2022】
続きを読む »
アスキーゲーム:「レイモンド編」冒頭2時間が遊べる!『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』体験版が配信スタート「レイモンド編」冒頭2時間が遊べる!『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』体験版が配信スタート スターオーシャン SO6
続きを読む »
TGS 2022で発表された『シンデュアリティ』Project の詳細を公開! - 週刊アスキーバンダイナムコエンターテインメントは、TOKYO GAME SHOW 2022にて発表した『シンデュアリティ』Projectについての情報を2022年9月18日に公開した。本作は、ゲーム、アニメ、プラスティックモデルからなる大型SFプロジェクトとなる。
続きを読む »