新しく契約したばかりのスマートフォンに、怪しい電話がかかってくるという経験をした人という人が増えているようだ。その理由は電話番号が逼迫(ひっぱく)しているため、以前他の人が使…|BIGLOBEニュース
新しく契約したばかりのスマートフォンに、怪しい電話がかかってくるという経験をした人という人が増えているようだ。その理由は 電話番号 が逼迫(ひっぱく)しているため、以前他の人が使っていた番号が再割り当てされているため。古くからある事象ではあるのだが、現在そうした事象に出くわす人が増えているのはなぜだろうか。ここ最近SNSで、新たに契約した 携帯電話 の番号に、突然不審な電話やSMSが届く……という経験をしたという投稿が話題となり、同じような経験をした人が同情を示すなどして話題となったようだ。
現在携帯電話や、既にサービスを終了したPHS向けとして割り当てられている電話番号は、「070」「080」「090」から始まる11桁の番号だ。このうち4桁目が0の番号は割り当てられていないことから、単純計算すると9000万×3=2億7000万の電話番号が、携帯電話やPHS向けとして割り当てられていることになる。 だがここで考慮しなければいけないのが、それら電話番号が全く使われていないものなのか? ということ。日本で携帯電話番号のサービスが開始したのが今からおよそ37年前となる1987年であるし、2006年までは電話番号を変えずに他の携帯電話会社に乗り換えられる「番号ポータビリティ」の制度がなく、携帯電話会社を変えるには電話番号ごと変える必要があった。それゆえ解約済みの回線を含んだ累計で言えば、既に2億7000万をはるかに超える電話番号が使われてきたと考えるのが妥当だろう。
それに加えて、アップルの「iPhone」やグーグルの「Pixel」シリーズがeSIMを採用したことを機として、物理SIMとeSIMの「デュアルSIM」に対応するスマートフォンが一般化。そして2022年に、3日間にわたって発生したKDDIの大規模通信障害の影響により、eSIMを非常時のバックアップ回線として活用する動きが進んだことから、1台のスマートフォンで2つの回線を使っている人も増加傾向にある。再割り当てによる問題を起こさないためには携帯電話番号が増えることがベストなのだが、電話番号にはどうしても限りがある。総務省はこれまでにも、枯渇が進む携帯電話番号の拡大に向けた対策を進めてきており、1999年には電話番号を10桁から11桁に拡大。2002年にはそれまでの「090」に加え「080」から始まる番号を追加し、2013年には元々PHS向けだった「070」から始まる番号を追加している。
IT総合 電話 電話番号 スマホ 不審 携帯電話 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
LINEの「友だち自動追加」をオフに設定する方法(2024年6月23日)|BIGLOBEニュースLINEの「友だち自動追加」とは?LINEの設定には「友だち自動追加」という項目があります。「友だち自動追加」がオンになっていると、スマホのアドレス帳(連絡先)をLINEが読…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
讃岐うどんと武蔵野うどんのいいとこどり!? 東京・池袋『肉汁うどん 奥村』の「ハイブリッドうどん」が旨い理由(2024年6月22日)|BIGLOBEニュース食楽web讃岐うどんと武蔵野うどんのいいとこどり!?池袋の人気店『肉汁うどん奥村』の「ハイブリッドうどん」とは?「ハイブリッド(HV)」といえば、エンジンとモーターの両方を備…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
全固体電池が新エネ車産業の変革をけん引、エネルギー密度は液体リチウム電池の2~3倍―中国メディア(2024年5月29日)|BIGLOBEニュース中国メディアの金融界は27日、「全固体電池が新エネルギー車産業の変革をけん引、エネルギー密度は液体リチウム電池の2~3倍」とする記事を配信した。新エネルギー車(新エネ車)とは…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【広島土産】実は広島でしか買えない『立町カヌレ』の限定商品「広島カヌレじゃけん」 とは(2024年5月26日)|BIGLOBEニュース食楽web広島県を代表する素材を使った新定番『立町カヌレ』の限定商品「広島カヌレじゃけん」とは?広島県広島市中区に本店があり、上質で多彩なカヌレが大評判のお店『立町カヌレ』で…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
永瀬廉、『よめぼく』は悲しいだけの物語ではない「不思議と前向きな気持ちになれる」【オフィシャルインタビュー】(2024年6月24日)|BIGLOBEニュースKing&Princeの永瀬廉が主演するNetflix映画『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』が27日から配信スタートする。これに先がけ、永瀬のオフィシャルインタビ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
<女子バレー>中国が19年ぶり優勝、日本の9連覇を阻止―U-18アジア選手権(2024年6月24日)|BIGLOBEニュース2024年6月23日、中国メディアの騰訊新聞は、タイで行われたU18女子アジアバレーボール選手権の決勝で、中国が日本を破り19年ぶりに優勝したと報じた。タイのナコンパトムで2…|BIGLOBEニュース
続きを読む »