ウエスタンリーグ阪神5ー3ソフトバンク(2024年5月31日鳴尾浜)阪神の佐藤輝明内野手(25)が「4番・三塁」で先発出場。1点を追う延長10回1死一、二塁で1、2軍通じて“…|BIGLOBEニュース
阪神の佐藤輝明内野手(25)が「4番・三塁」で先発出場。1点を追う延長10回1死一、二塁で1、2軍通じて“プロ初”の サヨナラ 弾となる2号3ランを放った。育成左腕・大城の投じた初球、123キロのスライダーを振り抜き、弾丸ライナーで右翼防球ネットに突き刺した。先発には降格後2度目となる伊藤将が登板し、7回4安打1失点と好投した。「まあ本当にね、ゲーム中はいろいろやらかしたけど、これですっきりしたんじゃない?本当に一生懸命、落ちてからやっている中でやっぱり悶々(もんもん)としたものはあったと思うから。これでいろいろなことを吹っ切ってまた前に進めると思う」「ちょっとずつ良くなっているという感じよりも、その日のその打席の、投手によったりとかというのがあったので。きっかけになるような一発というか、それも左投手からの一発だったので。本人もあの球を狙っていたかも別としてね。しっかり絞っていたかもしれないし、反応で打てたのかもしれないし。こういう場面で結果を出せるようになってきているということだと思うから、これからのきっかけになるような一打だったと思うよね」「そりゃあもう技術はある程度持っている選手だと
阪神の佐藤輝明内野手(25)が「4番・三塁」で先発出場。1点を追う延長10回1死一、二塁で1、2軍通じて“プロ初”の サヨナラ 弾となる2号3ランを放った。育成左腕・大城の投じた初球、123キロのスライダーを振り抜き、弾丸ライナーで右翼防球ネットに突き刺した。先発には降格後2度目となる伊藤将が登板し、7回4安打1失点と好投した。「まあ本当にね、ゲーム中はいろいろやらかしたけど、これですっきりしたんじゃない?本当に一生懸命、落ちてからやっている中でやっぱり悶々(もんもん)としたものはあったと思うから。これでいろいろなことを吹っ切ってまた前に進めると思う」「ちょっとずつ良くなっているという感じよりも、その日のその打席の、投手によったりとかというのがあったので。きっかけになるような一発というか、それも左投手からの一発だったので。本人もあの球を狙っていたかも別としてね。しっかり絞っていたかもしれないし、反応で打てたのかもしれないし。こういう場面で結果を出せるようになってきているということだと思うから、これからのきっかけになるような一打だったと思うよね」「そりゃあもう技術はある程度持っている選手だと思うのでね。やっぱり考え方だったり姿勢だったりをこっちで若い選手とどろんこになって練習してきているのでね。まだゲームではいろいろやらかしたりするけど、やっぱりこういうところで決められるのは、そういうものを持っていると思うし。今日の1本だけじゃなくて、ちょっとでも状態を上げて、声がかかったらすぐいけますという状態に持っていってほしいですよね」「ベースが空いていれば入ってくるけど、両方入ったのなら内野手に任せるべきだし。そこはモモ(百崎)もやり慣れていないポジションだし、いろいろなことが重なった。外野が後ろに逸らしてはダメなプレー。カバーに入った外野がね」「今日の3打席を見ていると、それほど…まあ格というのがあると思うけど状態自体はそんな悪いと思わない。あのセンターフライ、大飛球。あれが(柵越え)いくようになれば、本物だと思うけど、もう少し時間がいるかな。下半身をもう少し使えるようになって、強い打球をね。練習でも遠くに飛ばせるような感じになれば彼のいいときの感じになると思うので。とにかくこっちで数多く打席に立って、感覚をつかんでいくというね」「やっぱりゲームだけではなくて練習からね。アベレージヒッターだとは思うけど、鳴尾浜の球場は狭いし、練習でも振って振ってガンガン放り込んでっていうふうにね。そういうことで下半身もできてくると思うし。彼の持ち味は広角に打てるというところだと思うので、ホームランはともかくツーベースが数多く出てくると本来のものに近づいてくると思うからね、そのへんのところを意識しながらしっかり振り込んでいってほしいよな」「ゲームをしっかりつくってというところで。今日は真っすぐがキャッチャーのインコース要求の球がちょっとコントロール効いていなかったかなと。真ん中あたりの高めにボール球になっていたので、そこだけかな、今日に関してはね。あとはコントロールであったりテンポであったりね、そこは彼の持ち味が出ていたと思うし。今日でもいい時の(伊藤)将の球に比べたらまだいっていないと思うんだけど、それでもこうやってゲームをつくれるし。前回も言ったけどこっちにいる選手が本当に見習わないといけないところだと思うので、そういうところを前回、今回と見せてくれているというのはこっちの若い選手にはありがたいし、本人も必死になってマウンドに上がって投げて結果を出して、声がかかった時にいけますよという状態にもっていこうという姿が見えるので、そういう姿を見てこっちにいる選手は学んでほしいよね」「いいよ。ストライク、ボールの不安がゼロとは言えないけど取れつつあるので、今は自信を持ってストライクゾーンに投げ込めているので、ここ何回も続いているのでね。非常にいい状態なんじゃないかなと思いますね」
スポーツ総合 阪神 サヨナラ 監督 先発 ソフトバンク ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
阪神2軍で佐藤輝が“プロ初”サヨナラ3ラン 和田2軍監督「声がかかったらすぐいけますという状態に…」◇ウエスタンリーグ阪神5ー3ソフトバンク(2024年5月31日鳴尾浜)阪神の佐藤輝明内野手(25)が「4番・三塁」で先発出場。1点を追う延長10回1死一、二塁で1、2軍通じて“プロ...
続きを読む »
au TOM’Sにのしかかるチャンピオンの重圧。王者だからこそ抱く「不安」と「恐怖」(2024年5月30日)|BIGLOBEニューススーパーGT公式YouTubeチャンネルにて、2024年5月31日(金)21時からプレミア公開される『FORMATIONLAPproducedbyautosport』。202…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
トランプ氏、有罪評決に「不正で恥ずべき裁判」…大統領候補正式指名直前の7月11日に量刑言い渡し(2024年5月31日)|BIGLOBEニュース【ニューヨーク=山本貴徳】米国のドナルド・トランプ前大統領(77)が不倫の口止め料を不正に処理したとされる事件の裁判で、ニューヨーク州地裁の陪審員は30日、業務記録を改ざんし…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
中国の「南京大虐殺」に日本政府は反論できる…外務省幹部がひそかに準備させていた「歴史戦」の秘密兵器(2024年5月31日)|BIGLOBEニュース中国や韓国から「歴史問題」を問われたとき、日本はどう対応するべきか。前駐オーストラリア特命全権大使の山上信吾さんは「歴史戦とは、ナラティブ(言説)の勝負だ。今の時代に、今を生…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
中国初の水素だけで走る列車が完成、排出するCO2はゼロ―中国メディア(2024年5月31日)|BIGLOBEニュース水素で走り、排出するのは水蒸気だけという中国初の列車がこのほど、吉林省長春市で完成した。同列車は、添乗員付き自動運転を実現しているほか、化石燃料も電気も使わず、二酸化炭素の排…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ソルバッケン、浦和退団確実か「日本での失敗から…」マルメ移籍報道も(2024年5月31日)|BIGLOBEニュースローマから浦和レッズへ期限付き移籍中のノルウェー代表FWオラ・ソルバッケンは、契約期間が今年6月末までである中、スウェーデン1部マルメFF移籍の可能性が浮上。イタリア国内では…|BIGLOBEニュース
続きを読む »