才木は、初回無死一塁で飛び出した一塁走者・西川を刺した梅野に助けられて節目のアウトを取った。ちょうど143回に到達。8年目で初めて規定投球回をクリアしてから苦し… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
阪神・才木浩人投手(25)が7日のヤクルト戦で12勝目を挙げ、首位・巨人を2・5ゲーム差のまま追走する5連勝に貢献した。8安打されながら6回無失点。相性の悪かった神宮球場で初の先発勝利をつかみ、8年目で初めてシーズン規定投球回を突破した。主要な投手4部門でいずれも上位に付け、逆転連覇&タイトル争いにも弾みをつけた。
才木は、初回無死一塁で飛び出した一塁走者・西川を刺した梅野に助けられて節目のアウトを取った。ちょうど143回に到達。8年目で初めて規定投球回をクリアしてから苦しんだ。3者凡退に抑えたのは3回だけ。2回の1死満塁など再三の窮地に耐えた。「最少失点でいけるようにと思っていたので、ピンチになってもしっかりゼロでいけたのは良かった。(狭い)神宮なので0対0だと思っていた」「いきなり4点もらって、投手コーチに“いつも通り行けよ”みたいな感じで言われたんですけど…なんか分からんなみたいな。なんか、どう入っていけばいいんやろみたいな。ホームランテラスがあって狭いし、1点取られて、なんか流れが悪くなったら嫌やしな…とも思っていたから。そこはムズいなと思っていた」開幕から先発陣の一角どころか勝ち頭としてフル回転し、さまざまな状況を経験してきた。大量援護の時こそ慎重に腕を振り僅差では邪念を取り払ってゼロを並べる。その積み重ねで勝利数、奪三振数はリーグ2位、防御率、勝率はともに3位とタイトルを狙える位置で最終盤までやって来た。いま求めるのはチームの勝利、そして、逆転優勝につながる快投だけだ。残り17試合で首
○…才木(神)が神宮のヤクルト戦で初の先発勝利。過去8試合1勝3敗で、防御率4・61はセ本拠地で最も悪かった。18年6月30日に救援勝利して以降、先発で3連敗。今季も4月7日の黒星でチームの連勝を2で止めていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「先発として引っ張っていく立場」三笘薫がエースの自覚 鬼門の初戦、白星へ W杯アジア最終予選VS中国サッカー日本代表が2日、26年北中米W杯アジア最終予選の中国戦(5日・埼玉)、バーレーン戦(10日・バーレーン)に向け、千葉市内で始動した。過去2大会連続で黒星を喫した“鬼門”の最終予選初戦で、FW
続きを読む »
初戦は〝鬼門〟のサッカーW杯アジア最終予選、日本は直近2戦で黒星 5日に中国と対戦サッカー日本代表は5日、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の初戦を迎え、埼玉スタジアムで中国と対戦する。日本にとってアジア最終予選の初戦は〝鬼門〟…
続きを読む »
【日本代表】森保監督、最大限の準備で“鬼門”突破へ「アジアを勝つために」聖地埼スタ開催苦い過去の二の舞いにはならない−。日本代表の森保一監督(56)が、W杯最終予選の初戦という“鬼門”突破へ、万難を排して臨む。3年前はオマーンに0−1の黒星。8年前の前々回...
続きを読む »
遠藤航が抱くチーム力への自信「同じようなレベルの選手たちがゾロゾロ出てくるのは最大限の強み」[9.5 W杯最終予選 日本 7-0 中国 埼玉] 2連続でアジア最終予選の初戦を落としていた日本代表。その“鬼門”を打ち破ったのはキャプテンMF遠藤航(リバプール)の先制ゴールだった。「別に僕じゃなくても、1点取れば...
続きを読む »
【日本代表】鬼門7発突破!アジア最終予選初戦中国破る!遠藤、三笘、南野2発、伊東に前田、久保史上最強の侍ブルーが、8大会連続8度目のワールドカップ(W杯)出場へ“鬼門”を大量得点で突破した。アジア最終予選が開幕し、C組の日本(FIFAランキング18位… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【日本代表】森保監督、最大限の準備で“鬼門”突破へ「アジアを勝つために」聖地埼スタ開催苦い過去の二の舞いにはならない-。日本代表の森保一監督(56)が、W杯最終予選の初戦という“鬼門”突破へ、万難を排して臨む。3年前はオマーンに0-1の黒星。8… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »