阪神タイガースの坂本誠志郎選手がFA権行使せずに残留しました。2023シーズンからのFA権取得が確実だった坂本選手。チームにとって重要な存在である捕手陣ですが、坂本選手の年齢を考えると、将来を見据えた若手育成が不可欠となっています。阪神球団はこの宜野座キャンプで、栄枝裕貴選手、中川勇斗選手といった1軍実績のない若手捕手を重点的に育成しています。
坂本誠志郎 に「FA」を聞いたのは昨年の宜野座キャンプだ。24年シーズン中のFA権取得が確実だった坂本。長く読み続けていただいている読者なら覚えているかもしれない。坂本のFA流出はチームにとって避けたい事態では…? という話に、こう答えた。
「ボクが出たら痛いんですか? 別に痛くないでしょ。じゃあ本当に痛いかどうか。いっちょ、やってみますか」。冗談交じりながらドキッとする発言をかました。結局、FA宣言せずに残留した坂本に言った。阪神に残ったね、と。ソフトバンクも甲斐には残留してほしかったのでは、と思う。グラウンドの指揮官とも言うべき捕手が重要な存在なのは言うまでもない。さらに個人的に、チームに詳しい生え抜きが望ましいのでは、と思ったりする。過去には例外での成功もあるけれど。梅野は33歳、坂本が31歳だが捕手の激務を考えれば、数年後を見据えた若手捕手の育成は必要だろう。そんな狙いもあり、この宜野座キャンプ、1軍実績のない栄枝裕貴、中川勇斗を鍛えている。
「栄枝は強肩。中川はキャッチング、そして何といっても打撃でしょう」。連日、2人を鍛える1軍バッテリーコーチ・野村克則は2人のアピールポイントをそう説明した。指揮官・藤川球児が今季、捕手を何人制にするかは、今後の話だが将来を見据えた「第3の捕手」育成は重要。そこを争う戦いは8日の紅白戦から始まるのかもしれない。「第3の捕手は誰?」。坂本に聞くと「そんなの第1、第2も分かりませんよ。競争ですから」。本当にそんな状況になれば、いよいよ11球団から羨望(せんぼう)のまなざしを浴びるのは間違いないが-。(敬称略)【高原寿夫】(ニッカンスポーツ・コム/野球コラム「虎だ虎だ虎になれ!」)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
キャンプで再現!セの本拠地マウンドを宜野湾で体験広島東洋カープは、来季のキャンプで、セ・リーグの本拠地マウンドを再現したブルペンを宜野湾で設置しました。マツダスタジアムを除くセの本拠地5球場のマウンドを再現し、ヤクルト、巨人、阪神、DeNA、ロッテの5チームの球場を体感できる環境を整えました。
続きを読む »
糸井嘉男氏が佐藤輝明選手の自主トレ「クリケットバット」使用を解説阪神、オリックス、日本ハムで活躍したデイリースポーツ評論家・糸井嘉男氏が、佐藤輝明内野手(25)が自主トレで使用していた「クリケットバット」について解説します。キャンプで臨時コーチを務める糸井氏は、実際にクリケットバットを試し、そのメリットを解説しました。
続きを読む »
瀬古さん、DeNAファンに!現役時代とは違う“暴走モード”でトーク瀬古さんをはじめ、阪神、巨人、中日ファンが集結した番組で、DeNAファンとして出演。現役時代とは違う“暴走モード”で、共演者たちを笑わせた。中日ファン百道さんのモノマネに“あのちゃん知らず”を露呈したり、中日ファンになれない理由を「そもそも巨人ファンだから」とぶっちゃけたり、笑いを誘った。また、妻との出会い、子供たちの誕生が全て9月9日だったことや、次男の結婚相手が山本昌さん(59)の長女という親戚関係などを明かした。
続きを読む »
阪神 ドラ1伊原 緑グラブでブルペン投球 活躍で定着!?阪神ドラフト1位・伊原陵人投手が25日、鳴尾浜球場での新人合同自主トレでプロ入り後初めて捕手を座らせ、ブルペン投球を行った。まだ力感は調整段階だが、制球力には首脳陣も高評価。伊原投手はラッキーカラーの緑グラブでベールを脱ぎ、本番モードで勝利を掴むことを目指している。
続きを読む »
【阪神】藤川監督「必死にアピールした方がいい」青柳が抜け支配下4枠に 開幕前登録へハッパあるぞ、開幕前の支配下登録! 阪神藤川球児監督(44)が25日、育成選手を開幕前に支配下登録する可能性を示唆した。青柳晃洋投手(31)が今月フィリーズとマイナ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
阪神、大阪タイガース時代をモチーフに特別ユニの着用発表 森下「昔の感じが出てすごくいい」(2025年1月26日)|BIGLOBEニュース阪神は26日、球団創設90周年を迎える今季、8月の京セラドーム5試合(8月8~10日ヤクルト戦、同19~20日中日戦)でダイナマイト打線を擁した大阪タイガース時代をモチーフに…|BIGLOBEニュース
続きを読む »