関東甲信は、明日3日(火)にかけて前線や湿った空気の影響で、局地的に激しい雨。明日3日(火)は長い時間、雨が降りそう。台風10号による記録的な大雨になった所では地盤が緩んでいるため、少ない雨量でも土砂災害に警戒を。
明日3日にかけては、東北付近から日本海にのびる秋雨前線が、関東の南まで南下するでしょう。前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、関東甲信では大気の状態が非常に不安定になりそうです。局地的には1時間に30ミリ以上の激しい雨が降るでしょう。
台風10号による大雨の影響で、地盤が緩んでいる所があります。8月29日午前6時から9月2日午前5時までの降水量は、神奈川県の小田原で537.0ミリ、箱根で466.0ミリなど、記録的な大雨となりました。今後、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。いったん天気が回復しても、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。今日2日は、昼頃までは広い範囲で晴れて、気温がグングン上がるでしょう。最高気温は33℃前後の所が多く、内陸では35℃以上の猛暑日になる所がありそうです。昨日1日より気温が高く、日差しも照りつけるため、体にこたえる暑さになるでしょう。午後は再び、あちらこちらで雨が降り、雷雨や激しい雨の降る所がありそうです。
明日3日は雨が降ったりやんだりで、局地的には雷を伴った激しい雨が降るでしょう。沿岸部では、朝の通勤通学の時間帯から雨や風の強まる所がありそうです。4日は、前線が伊豆諸島付近に停滞する予想で、沿岸部では雨の降る時間が長くなるでしょう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
台風10号による道路への影響は長時間・広範囲 経験したことのない暴風や大雨に(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月28日)台風10号は非常に強い勢力を保ったまま、明日29日(木)は九州に上陸か。鹿児島県に暴風特別警報と波浪特別警報・高潮特別警報が発表されるなど、経験したことのないような暴風や高波、高潮、大雨になるおそれ。台風による交通への影響も長時間・広範囲に及びそう。できる限りの対策を。
続きを読む »
宮崎県で総雨量700ミリ超 最大瞬間風速は枕崎で51.5メートル 最大級の警戒を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月29日)台風10号の接近前から大雨になっている所があり、今日29日(木)午前8時までに総雨量が700ミリを超えた所も。鹿児島県の枕崎では最大瞬間風速51.5メートルを観測。九州は暴風や高波、高潮、土砂災害などに最大級の警戒を。
続きを読む »
台風10号 自転車並みの速度で北上 29日は九州に非常に強い勢力で接近中(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月29日)今日29日(木)、台風10号は非常に強い勢力を保ったまま九州に接近しており、その後は上陸する予想。動きが遅いため、西日本を中心に影響が長引きそう。東よりに向きを変えたあとの進路には幅があり、最新情報を確認して、身の安全を第一に行動してください。
続きを読む »
台風10号 関東への接近時期は予想に幅あり 大雨などへの警戒期間は?(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月27日)関東は、台風10号が接近する前から発達した雨雲がかかり、局地的に大雨となりそう。台風の動きが遅く、接近するタイミングには幅がありますが、31日(土)頃は雨や風が強まるなど影響が大きくなる予想。早めに台風への備えをしてください。
続きを読む »
台風10号 目がくっきり 28日は「非常に強い」勢力に 暴風や高波などに厳重警戒(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月26日)台風10号は、衛星画像でも目がくっきりして、勢力が強いことがわかります。28日(水)には「非常に強い」勢力となり、発達のピークに。28日(水)から29日(木)頃は西日本や東日本を中心に大荒れ。暴風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。
続きを読む »
26日 所々で激しい雨 西日本は台風接近前から雨・風強まる 日中のうちに備えを(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月26日)今日26日(月)は、晴れる所でも局地的に激しい雨。台風10号が接近する前から、西日本の太平洋側を中心に雨や風が強まりそう。台風への備えは今日のうちに。
続きを読む »