門田隆将氏「尖閣1945」映画化、中国領有権主張で「撮影できない」も「オッペンハイマー」を

地域 ニュース

門田隆将氏「尖閣1945」映画化、中国領有権主張で「撮影できない」も「オッペンハイマー」を
エンタメニュース速報
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 46%
  • Publisher: 63%

作家・門田隆将氏(66)が23年11月に刊行したノンフィクション「尖閣1945」(産経新聞出版)の映画化プロジェクトが18日、都内で行われた会見で発表された。監督は99年「地...

「尖閣1945」映画化プロジェクト発表会見に登壇した、左から配給の彩プロ・足立喜之氏、原作の門田隆将氏、石垣市中山義隆市長、五十嵐匠監督、菊池淳夫プロデューサー(撮影・村上幸将)作家・門田隆将氏(66)が23年11月に刊行したノンフィクション「尖閣1945」(産経新聞出版)の映画化プロジェクトが18日、都内で行われた会見で発表された。監督は99年「地雷を踏んだらサヨウナラ」と22年「島守の塔」を手がけた、五十嵐匠監督(66)が務め、門田氏の原作を元に脚本を書き、劇映画として製作、公開する。撮影は、台風の時期を避けた25年秋を想定している。

今回の映画化は、門田氏の取材にも協力した、中山義隆石垣市長(57)が「尖閣1945」を読み、感銘を受け、映画化を提案。製作資金を集めるため、18日から、ふるさと納税の一種「ガバメントクラウドファンディング」と企業版ふるさと納税の2つで、各1億5000万円、計3億円を目標金額に設定した。 クラウドファンディングについても触れ「昼の12時からクラウドファンディングで始まった。最低3億円…でも、大作はできない」と強調。福島第1原発事故をテーマに描いた自身の原作を実写映画化した、20年「Fukusima 50」を例に「渡辺謙さん、佐藤浩市さんの熱演に、津波の映像…13億円かかった。皆さん(報道陣)の記事で、どんどん製作費がたまっていくといいなと」と期待。「(クラウドファンディングが)8〜10億いったら、ものすごい大作になり100年、残るのに耐え得るものとなる。全国の方に応援して欲しい」と声を大にした。

質疑応答で、キャスティングについて聞かれると、五十嵐監督は「今回、難しいのは(登場人物が)飢餓でやせていくこと。順に撮っていかないと厳しい。覚悟を持ってやらないとできないと思う。スケジュールが、ガチガチのキャストは難しいかも知れない」と説明。「中途半端な形でやると、僕達は負けてしまう」と訴えた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

エンタメ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

追悼・ピーコさんとの記憶「人として、男として、オカマとして」 ミッツ・マングローブ こんな風に自虐と感謝を伝えられる年寄りになりたいなと思った追悼・ピーコさんとの記憶「人として、男として、オカマとして」 ミッツ・マングローブ こんな風に自虐と感謝を伝えられる年寄りになりたいなと思った最近の海外ドラマなどを観ていると、「ゲイ」も「バイ」も「トランス」も、私の知らない間にすっかり日常的な存在になりつつあることを痛感させられます。むしろ、私のように自分で自分を「オカマ」だ「女装」だと…
続きを読む »

【読書週間】どうしてそうなった? 『ハリー・ポッター』映画と原作小説で異なる27のディテール【読書週間】どうしてそうなった? 『ハリー・ポッター』映画と原作小説で異なる27のディテール小説と同じくらい人気の高い映画シリーズ『ハリー・ポッター』。多くの'映画化'作品同様、原作との相違点も。【アーカイブ記事】
続きを読む »

ドウェイン・ジョンソン、ノーラン監督『オッペンハイマー』IMAX上映に驚愕して『レッド・ワン』もIMAX公開にドウェイン・ジョンソン、ノーラン監督『オッペンハイマー』IMAX上映に驚愕して『レッド・ワン』もIMAX公開にポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »

プロ1戦で世界ランク入りの吉良大弥デビュー2戦目へ赤髪で前日計量パス「親しみやすいチャンピオン目指す」プロ1戦で世界ランク入りの吉良大弥デビュー2戦目へ赤髪で前日計量パス「親しみやすいチャンピオン目指す」WBA世界フライ級15位の吉良大弥(志成)が30日、デビュー2戦目でA級初戦となるフライ級8回戦の前日計量を行った。50・7キロと100グラムアンダーでパス。対戦するオルランド・ピノ(ベネズエラ)も
続きを読む »

CO2削減に積極的な世界と、苦手意識を持つ日本。TOKYO GX ACTIONが10月始動 (1/2)CO2削減に積極的な世界と、苦手意識を持つ日本。TOKYO GX ACTIONが10月始動 (1/2)東京都では、2030年のカーボンハーフと、2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、化石燃料からクリーンエネルギー中心の社会へと転換する「グリーントランスフォーメーション(以下GX)」に関する取り組みを実施している。このほど始動した「TOKYO GX ACTION」も、その一環だ。
続きを読む »

CO2削減に積極的な世界と、苦手意識を持つ日本。TOKYO GX ACTIONが10月始動 (1/2)CO2削減に積極的な世界と、苦手意識を持つ日本。TOKYO GX ACTIONが10月始動 (1/2)東京都では、2030年のカーボンハーフと、2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、化石燃料からクリーンエネルギー中心の社会へと転換する「グリーントランスフォーメーション(以下GX)」に関する取り組みを実施している。このほど始動した「TOKYO GX ACTION」も、その一環だ。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-05 01:11:27