長野県白馬村、23-24冬季シーズンの観光客数が前年比123%、過去20年で最高値に。村内スキー場来場者は延べ80万人を突破 一般社団法人白馬村観光局のプレスリリース
一般社団法人白馬村観光局(所在地:白馬村北城7025、代表理事:伊藤英喜)は、2023-24冬季シーズンの観光客入込数や村内スキー場利用者数のデータを分析した結果、11〜2月末までの村内への観光客数は前年と比べて123%、コロナ前の2019-20シーズンと比べても121%と、過去20年で最高値を記録したことをお知らせします。村内の4エリアすべてのスキー場でも前年110%以上を記録し、インバウンド観光客も含む延べ80万人以上のお客様にご来場いただきました。白馬村の冬季シーズンは例年11月末〜5月のGWまでとなりますが、シーズン中盤にしてすでに昨シーズンの累計人数にも迫る数字となっており、白馬村はかつてない盛り上がりを見せています。今シーズンは暖冬により苦しい積雪状況が続きましたが、3月に入って異例の降雪に恵まれ、3月としては過去10年の間では2014-15シーズンに次いで2番目に多い降雪量を観測しました。本日時点ではトップシーズンにも劣らない雪質と積雪量をキープしています。春もまだまだスキー・スノーボードが楽しめ、滑る以外の娯楽も多くなりますので、ぜひ春の白馬にもお越しください。長野県白
外的要因としては、2022年の北京冬季五輪や中国の国策などの影響で主に中華圏におけるスキー・スノーボード人口がこの数年内に急増していることや、昨年までは渡航制限により来日できなかった国からの訪日客も解禁されたことが考えられます。また内的要因としては、海外観光客が来られなかったコロナ期間中に、豊富なパウダースノーをSNSなどで発信し期待感をつくってきたことや、渡航制限が緩和されてから積極的に海外の旅行会社などとコミュニケーションを取り、インバウンド誘客が上手くいったことが挙げられます。国内観光客に対しては、コロナ禍にグリーンシーズンの誘客を強化してきたことでスキーヤー・スノーボーダー以外でも白馬を好きになる人が増え、その層が「滑らなくても楽しめる白馬」の魅力を感じて冬にも再訪してくれたことが考えられます。グリーンシーズンに先に訪れていた人や滑らない観光客が増加していることは、観光局への問合せなどから感じています。白馬村内にある4エリアのスキー場の利用者数も、概ね観光客数の伸び率に比例しています。各スキー場の2月末までの利用者数を昨シーズンと比較すると、エイブル白馬五竜&Hakuba47は
2023-24は暖冬により小雪のシーズンとなったため、降雪量が平年並みであればさらに多くの観光客・スキー場利用者があったと見積もれ、来シーズン以降に向けてまだ伸びしろがあると当局としては考えております。また、燃料価格や物価の高騰によりリフト券の大幅な値上げをしたスキー場もある中、利用者数が落ち込んでもおかしくないことも考慮すると、実際の数値以上にポテンシャルがあるとも考えられます。今回発表するのは2月末時点のデータですが、3月に入ってから異例の降雪が続きトップシーズン並みのパウダースノーに恵まれており、3月も大きな数値となることが期待できます。気象庁のデータで白馬村の過去10年間の降雪量を見ると、下図に太線で示した2023-24は11〜2月の降雪量が平均より少なく、2月に至っては過去10年で最も少ない降雪量となりました。しかし3月に入って急上昇し、シーズンを通して非常に雪が多かった2014−15シーズンに次ぐ2番目の降雪量を記録しています。2月よりも3月のほうが降雪量が多い年は、過去10年では前例がありません。下旬にかけて寒波予報も出ているため、まだまだ白馬らしい雪質をお楽しみいただく
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
鈴木彩艶 23-24スケジュール | ゲキサカ日本代表の試合日程や結果。Jリーグの日程、順位表、移籍情報。海外組の出場記録など。【鈴木彩艶】最新結果&今後の日程へ↓23-24順位表シントトロイデン(ベルギー)23-24シーズンリーグ:17試合国内杯:0試合◎:フル出場▽:途中退場 ▲:途中出場◆:途中出場、途中退場SUB:ベンチ入り ―:ベンチ外×:出場停止G:ゴール A:アシスト23年※8...
続きを読む »
���~�A�C���o�E���h�ό��q���u�������v�G���A�́H�@�@1�ʂ͑O�����4�{��23�N12���`24�N1���ɃC���o�E���h�ό��q�̑؍݂��������G���A�̃����L���O��A�i�r�^�C���W���p�����������ʂ�����B
続きを読む »
ドラマ「VIVANT」を制作したのは「人材のため」 TBSの福澤克雄氏がコメント~AMDアワード受賞で一般社団法人デジタルメディア協会(Association of Media Digial:AMD)は3月5日、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'23/第29回AMDアワード」の授賞式を東京都内で開催した。
続きを読む »
AMDアワード、優秀賞に「新しい学校のリーダーズ」「アニメ【推しの子】」など10件一般社団法人デジタルメディア協会(Association of Media in Digital:AMD)は2月15日、最新デジタル技術を駆使して制作された優秀コンテンツなどの制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'23/第29回記念AMDアワード」の各賞受賞作品を発表した。
続きを読む »
中国との頂上決戦へ 昨年王者・孫を撃破した平野「すごく楽しみ」、エース早田「相手も人間なので」と勝機探る(2024年2月23日)|BIGLOBEニュース卓球世界選手権・女子団体決勝トーナメント準決勝日本3ー0香港(23日、韓国・釜山)パリ五輪出場権を獲得した日本代表は、準決勝で強豪・香港を3ー0のストレートで破り、世界卓球5…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
卓球女子、香港破り決勝進出!グループLからオール3-0勝ち、15歳張本は執念の大逆転でエース撃破 53年ぶり金へ中国と決戦■卓球世界選手権・女子団体 決勝トーナメント準決勝 日本 3ー0 香港(23日、韓国・釜山)パリ五輪出場権を獲得した日本代表は、準決勝で強豪・香港を3ー0のストレートで破り、5大会連続の決勝進出を果たした。…
続きを読む »